諏訪橋 [栃木県栃木市(旧下都賀郡大平町)蔵井] | 道徒然話

道徒然話

橋やトンネル等を訪問したり、原付や鉄道でうろちょろしたりした記録。また公報・官報の情報も上げていきたい。

 2015年のGW、いつものように50cc原付で遠出。 1日目の行った所はこの記事(前半後半)を参照。目標地を栃木の山間部にして向かった。
   
1日目は家~宇都宮まで。途中にあるcheckした橋等に寄りながら進んでいく。
 
巴波川から再び永野川に戻って橋をcheck。
 
場所はココ
イメージ 1
近くに諏訪神社もある。
 
 
イメージ 2
東側から。あぁ、よくある感じの欄干やな。
 
 
イメージ 3
渡る前に横から見てみると・・・あれ?手前だけ違うな。
 
 
イメージ 4
結構錆びてる感じなんで最近替えられたとか、そういうわけでも無さそう。
 
 
イメージ 5
名前は「諏訪橋」という。コレしか撮ってないって事は他に情報は無かったって事だろうな。
 
 
イメージ 6
コンクリの黒ずみとか、いい具合や。
 
 
イメージ 8
ちょっと下から。何かヒビ入ってる?
 
 
イメージ 9
親柱もあるにはある。忘れてしまったけど、川の名前と橋の名前が刻まれてたんだったかな。
 
 
イメージ 7
一番向こうのは、だいぶ昔に増水で流されて、それで替えられたんだろう。
 
 
以上