関ジャムフェスのさよならエレジー | 好きなコードはEadd9

好きなコードはEadd9

錦戸亮
デビュー後の兄組通りました
(今はストトラ)
そして
7→6の関ジャニ∞の記録

関ジャムで、関ジャムフェスの模様が放送されました。

 

 

 

 

スマホの場合、読みにくい簡易ページで表示されることがあります。ここをタップしていただくと読みやすく表示されます!よろしくお願いします。はるはるまん。

 

 

 

 

TVerだとシッキンのコラボが映らないです。

権利上の問題だとかで。。。

 

 

 

 

 

 

 

あの日、私が感動した「さよならエレジー」

石崎ひゅーいくんと山田のコラボ。

 

やっぱりめっちゃ良かった。。。。

 

でもねでもねでもね。。。

 

生はもっともっと凄く良かったんよ。

テレビの音じゃ伝わり切れないモノってやっぱりあるよね。。。

 

 

 

 

 

何が良かったか。

 

丸ちゃんの歌声がとっても良かったってのもあるし。

うわぁぁぁ!って歌声だったと思いません???)

 

でも何よりも、

私、ヤスの弾くアコギの音色が好きなんだと改めて思わされました。

 

この時も凄くギターの音色が心に残ったんだった。。。

(もちろんボーカルも)

 

なんていうか。

ヤスの声とヤスのギターの音って似通ってる気がする。。。

(そう考えると亮ちゃんのボーカルと亮ちゃんのギターの音も似てる気がする。。。)

 

 

 

 

 

ひゅーいくんとヤスの声の相性が凄すぎた。

ヤスも丸も、メインを歌ってもハモりにまわっても、仕事が素晴らしすぎるし。

そういうところ、昔から大好きだったことを思い出しもしたなぁ。

 

でもとにかく。

一番胸にグッときたのは、ヤスのアコギの音色だった。。。

エイター時代に何度も何度も、ヤスのアコギの「音」に魅入られた事を思い出しました。。。

 

 

 

 

 

ヤスくんアコギ一本抱えてのソロライブやらない??

そしたら私またFC入る(笑)

ヤス、ひゅーい君の歌、合う合うだと思う。

コレ、歌ってみてほしい。