アオイトトンボ羽化直後個体 | はるきょん3

はるきょん3

胸に双眼鏡、ポケットにコンデジ、好奇心いっぱいで黒王号にまたがって福岡市周辺を探検する。野鳥や昆虫などの自然観察が主。他にはマラソン系。

 



久山町の山あいの池で、ウスバキトンボやシオカラトンボ以外のトンボを探していたのだが、まったく出ず。水際まで下りて行ってしゃがんで探してみた。しばらく待ってみたが、何も出ず。あ~やっちまったか。タコかいな。
そこで立ち上がったところ、足元から小さな何者かがふわっと浮かんだ。あ!イトトンボかな?
まだ色もついてない柔らかい感じの個体。アオイトトンボのテネラル。

日陰で暗かったことから写真はひどいがわかるっちゃあ分かる。翅が光っている。
3年前とほとんど同じシチュエーションだった。

 

何も見つからないときはしゃがむと良いことが起きるというのが自分的には経験則だ。今回はしゃがんでもだめなら立ち上がれだったな。

8月20日、久山町山奥にて