国際遠隔ヒーリング最終日は、
睡眠不足の効果は絶大で、
終わったのに気づかぬほどの爆睡!
このヒーリングに携わっておられるヒーラーの方々には、マジで感謝の念しかありませんですよ、貴重なエネルギーと労力を毎月かけてくださって、恩恵に与っていられて果報者です、マジで本当に。感謝!!!!
今日の精神状態は安定。
掘り下げ、比較、検討の継続。
ほかに特筆できることは起きてない。
しかしこれでは奮闘記の名折れッ!!
奮闘している何事かを物さんければならぬでせう。
HALブログを読んでおられる奇特な方に感謝の念を捧げつつお尋ね申すんですがね。
「本当にやりたいこと」
やれてます?
毎日、朝起きるのが楽しみで、
日中はみなぎりまくってて、
寝るのが惜しいくらいで、
早く明日起きてから続きがやりたい!
みたいな充足感あふれる日々?
世に大量に溢れすぎており返本廃棄裁断の憂き目に遭っている「やりたいこと探し」の本が存在しているわけですけれども、こういうのを読んで、探して、これだッ!!てのを掴み取れている人は、いったいどれほどいるんじゃろうか。
そもそも、こないな本を読まんでも、己の才覚だけで見事に掴まえてモノにしたで〜🌟
なああんて人もおることでしょうなぁ。
2023年2月。
何度目か知れぬ「俺は何をやりたいんじゃあ!何をやっとりゃ滾って漲るんじゃあああ!!」という迷い、惑い、混沌を迎えているHALでありますけども、ついにとうとうやっと、手掛かりになりそうなものを掴みかけているような気がしているわけですよ!!
ぴぷぎゃあ!!
これまで欠けていて、今回得られているものは何か?
というHAL視点を述べてみようと思う次第。
▼ 欠けてた/今回わかった、物事
・「好き」や「興味関心」などを、より細かく分解すること
・分解したものを特徴別に分類すること
・日常動作の中に潜んでいる「無意識に率先してやってしまうこと」の発見
・やる気が湧かないことのリストアップ
なんてこと。
細かく話しだすと、またどえらい長さになるので割愛。
これらが、できてなかった。
やった方がいい🌟
ほんで、やれる人は、過去に鑑定してもらった占いを引っ張り出すね!
自分で掘りまくって、細分化して分類してから読むと、目から鱗だわ🔥
文字列は読んでるんだけど「中身をちゃんと読めてなかった」と思ったのよね。
ほんでまぁ、素材を全部かたっぱしから広げて共通項を拾い上げていく。
考えて振り返って書き出した素材と、
生まれた日時によって導き出される統計的で霊的な要素。
並べる。
見比べる。
するってぇと「なにか」が見えてくる!
……ような気がするのだ。
「やった!捕らえた!」
ってところにHALは到達できてないもんだから、
「気がする」
としか言えないのね。
しかし、ウン10年、掴むことができんかったもんをグワシ!と捕まえられそうな気になっているから、良い手法なのだと思う。
誰にでも合う、とは限らないんだけどもさ。
どんな手法にも「合う/合わない」があるんよな。
どれだけ「簡単🌟」と銘打たれていても、
自分に合わないものは解りにくいし解らんし、嫌いになりかねない。
だけれども全然違うアプローチなら、スルスル解る🌟
なんてことが起こり得る。
あと、自分の本気度っつーんすかね?
「本気度」?
うーん。
どこまで謙虚になって探り続けられるか?
なのかな。
昔も本気だった。
でも、いまなら、到達できそう。
この差は、何か?
謙虚さかなぁ、と。
ひたむきさ?
昔も本気だったはずなんだけど、どこか不遜だった気がする(俺ならやれるぜ!的な妙な自信を持ってた)のと、「できること(スキル)」への執着があったと思うんな。
いまは、できない自分を肯定できているし、スキルに依存したくない気持ちが育ってきたし、ついにようやくケツに火がついたというか、最終試練なんじゃないかというくらいの危機感、必死さがある。
なもんで、本気度、謙虚さ、という言葉を選んでみた。
やっぱ、毎日ゴウゴウと燃え盛って生きたいよね〜🌟
タキオン化石をさ、世界各地に埋めていくじゃん?
ほんで形成されるネットワークがあるじゃん?
それの人間版みたいなことをしたいよね😊
ゴウゴウと燃え盛り、瞳がピッカピカで、きらきらの笑顔で楽しく生きている人を増やしていく。
みたいな。
なんつーんだろ。
ハイヤーと、ソースと、直結してる人を増やすみたいな感じ?
こんな理想を夢想してもらった、本日は終了となります。
またのご来店をお待ちしております。
ピンポンパンポン。