タガが外れたひとりっ子

結婚経験ナシ、子ナシ、野放し人生謳歌中

39歳で初めての語学留学を体験したこの国、
オーストラリア🇦🇺、にずいぶんと長いこと住んでおりますワタクシ、
博多マンゴーでございます🥭



さぁてさてさて〜

快晴な火曜日〜





昨日は夕日も綺麗でしたよー
さてさてワタクシ、本日は仕事が休みでして、
おー!大好物のバインミー でも、お腹いっぱい(笑)
ベトナムといえば、デザートドリンク
どれにしよっかなー
ココナッツの爽やかな甘さな、豆腐入りドリンク🥤
トーフのスムージーって感覚で、めちゃくちゃ美味しかったー
あら、かわいい豚さんたち





通行人もお店のスタッフも、ほぼ100パーセントアジア人で、アジアの言葉が飛び交っています。
でもね〜、3時ごろになると、学校を終えた子供たちが町に溢れてくるんです。
すると途端に、聞こえてくる言語がオージー英語になるんですよ



子供たちもほぼみんなアジア人の容貌なんですが、オージー訛りの英語を話してます

言葉も文化も自然環境も違う土地で、いろんな人種に混じって、何世代にも渡って築きあげた彼らの文化、彼らの町

人間って強いなーー



って思いますねー



ワタクシがオーストラリアが大好きな理由はコレなんです



力強く生きる人たちの人となりを目の当たりにすることができるオーストラリア

ワタクシもしっかり生きていかなきゃなって、元気と強さをいただきます



いろ〜んな人種と共存するって、やっぱり楽しいですねー

では皆さまも素晴らしい一週間をお過ごしください
















シドニー観光ならばワタクシ、博多マンゴーにお任せください



ロコタビさんで、シドニー紹介記事を書いてます


