差し入れ | お気楽獣医師のひとり言

お気楽獣医師のひとり言

動物病院での『あるある』や日々のほっこりエピソード、面白エピソードなどを綴ります。
病気や治療などの専門的な内容は基本的にありません。
ただただクスッと笑えるブログを目指していきます。

テーマ:

動物病院ではよく飼い主さんから差し入れを頂くことがあります。


ペットホテルでお預かりした子のお迎えの時、旅行先でお土産を買ってきてくださったり、クリスマスやバレンタインデーなどのイベントの時にお菓子を頂いたり、何でもない時なのにケーキやプリンを買ってきてくださったり、亡くなった子の飼い主さんがご挨拶に来てくださった時に手土産を頂いたり…




本当にありがたいですおねがい




ヒトの病院だとお断りすることが多いと思いますが、動物病院でお断りすることはほとんどないと思います照れ




お菓子に助けられて日々を乗りきっているからです笑




午前の診察が終わると息つく暇もなく検査や手術があることが多く、お昼ご飯がだいぶ遅くなります。

それに加えて立ちっぱなしで動物達と格闘することもあり…




手が空いたほんの少しの時間に頂いたお菓子を食べることで力尽きずに1日頑張れます爆笑



ちなみにその日のうちに食べないといけないような賞味期限の短いものは


その日出勤しているメンバーで分ける


というルールを設けてます。

例えば10個シュークリームを頂いた場合、出勤しているのが6人だった場合、4人は2つ食べられるのでじゃんけんします。


「私は1つでいいです~」


とじゃんけんに参加しない人はまずいないので



食いしん坊の集まりですね

(笑)


次の日うっかり


「昨日のシュークリーム美味しかった

 ね!」


なんて話すと前日お休みだったスタッフが


「何それ~?」


と悔しがるのでうっかり口を滑らさないように気をつけます。

特に超食いしん坊の動物看護師のケバ子さんにはバレないように証拠隠滅をします口笛



 

 



 

 



 

 

こういうお菓子は一瞬でなくなりますポーンポーンポーン