2021年8月。京都水族館の写真、特別枠第2弾!! | とっとと幸せになろう♡

とっとと幸せになろう♡

とっとのつぶやきです。いろんなことあるけどね、ゴールは大丈夫なんだよね~(^^)

さてさて。続いて、第2弾です。


コレまた、癒しの王様かもしれん…


(*´ `)♡

 


 

ども。

 

あなたをまるっとつつみます♡


写真超大好き人間で

表の顔は診療情報管理士、

時々心屋カウンセラーの とっと です。


ご訪問、ありがとうございます!!┏○ペコッ

って事で、第2弾はこちら。


去年、私が行けなかった月の
旅する写真教室でここへ行った時、

この場所、クラゲ館が工事中やったらしくて。


確かに、ちょっと広くなってて
研究所みたいなのを、見せるような形になってたよ。


で。その企画なのか?

クラゲたちの育つ状態を見れるようにしてくれてて。


これ、初日。だったかな。

見える???
あまりに小さくて、ピントが合わなくて!

何とか「これか?」ってのが撮れてたから
トリミングして拡大してみたよ。

それでもわかりにくいな。
何となく星型のような黒いものが写ってるんやけど。

水槽の壁についてる空気の粒よりちっちゃかったよ。




で、少し大きくなったもの。
まだ、形が思い浮かべる形とは違うね。


もうちょっと育ったよ。
形が、クラゲらしくなった!

さらに大きく。

大きくなっていって


ここまで来たら、一人前!かな。



これ、クラゲの中で一番すき。

クラゲは動きも癒されるよね〜。
今回動画は撮らんかったけど。


こういう端っこを撮りたくなる(笑)


この色もまた好きやなぁ。

ライト当てられたら色変わったり


笠の縁のポツンポツンと光ってるのが気になったよ。

黒×青。 好きですわ〜♡♡♡


ほい。以上です。






という事で、第2弾はクラゲたちでした。


(:]ミ(:]彡(:]ミ(:] 彡

 
 
 


 

 

 

 

今日も私の「好き」を見てくれてありがとう♡

私を知ってくれてありがとう(^^)

 


 

 

 コメント、感想などもらえたら

めっちゃ嬉しいです(^^)

 

 

シェア、リブログなど大歓迎です♡

リンクフリーです!

お知らせ頂けたら喜んで見に行きますーーー!!٩(ˊᗜˋ*)و♪ 

 

 

 

 

↓ぜひぜひポチッとお願いします!↓

 

 

 




ではでは、今日も一日、私らしくいきましょう!!

 

とっとでした。