ドリスタ福山さんで”SNS文章術をテキストにしたワークで「気持ちを見える化!」” | フリーランスでいこう!自分の看板で生きよう

フリーランスでいこう!自分の看板で生きよう

結婚、出産、育児、介護、病気……自分や家族のライフイベントに左右されず、自分らしく自由に生きる方法

先般の福山でのSNS文章術講座、主催者のドリスタ福山さんが記事をアップしてくださいました。

 

テクニックもさることながら、やはり「人が伝わる」「気持ちが伝わる」が大切ですね。

ドリスタ福山さんは、参加される方々のお人柄が素晴らしい。

互いに切磋琢磨しながら学び、成長していくための大人の学びコミュニティです。

 

真剣にカキカキ……

 

ワークの中でも「ドリスタ福山」というキーワードを使って少し書いてもらいました。

 

これがなんとも、素敵!

文章にウケたり、思い出してじんわりしたり……

 

 

思い思いに綴る文章は、そこに「気持ち」が入ると、またノッてきますね!

 

このレポートの中でもワークのことについて触れてありますよ。


 

私こそ、いつも学びをいただく場所「ドリスタ福山」さんです。

 

同じ場所にこうしてまた伺えて、元気な皆さんと再会できた幸せ。

本当に感謝です。

 

参加者のお一人、くっきりメガネの小林隆宣さんが、インスタにアップしてくださいました。

インスタは、登録しかしていないので、載せてもらえてラッキーです!

 

ご感想をいただき、ありがとうございます!

 

お名前の後にある「ブログ」のリンクも、ぜひクリックしてご覧ください。

そして、ぜひアメブロの読者登録も送ってみてくださいね〜。

参加者さんと、このブログを読んでくださる方々とのご縁が新たにつながれば、め〜〜〜〜〜〜っちゃくちゃ、うれしいです!

 

 仕事には、フェイスブック、ブログは欠かせません。 毎日のように投稿していますが、とりあえずネガティブ投稿しないくらいは気をつけています。 今日は特に文章の書き方、構成、人の目に止まるつかみが勉強になりました。 「人が集まる文章術」読ませていただきます、 (和田明子さん)→ブログ

 

今日はありがとうございました。2度も生めぐるさんにお目にかかれて、また一つ良き思い出が増えました。

 Facebookもブログも利用していますが、まだまだ足りないことだらけです。

小さな一歩を踏み出したばかりですが……これからも一歩ずつ一歩ずつ……と思えた今日でした。

(田中裕美さん)→ ブログ

 

大変参考になりました。

ふだん、何気なく使っている言い回しに、どういう意味があるのかを改めて考える良い機会となりました。

(桑田成規さん)

 

誰に向けて何を伝えたいのかは、まだあいまいになりがちだと気がつきました。

文章もふだんは気をつけていますが、急いでいると長くなったりもするので、改めて長くならないように気をつけてみます。

(くっきりメガネ 小林隆宣さん)→ ブログ

 

日頃、文章、言葉についての意識が低かったなあと思いました。めぐるさんの美容師さんのちょっとした気づき、言葉の違いに気づけば、もっと文章も変わるだろうと思いました。

毎日少しずつ気をつけていきたいと思います。今日はまた福山にお越しいただきありがとうございました・またお会いできて嬉しいです。

(Mさん)

 

わかりやすく自分でも活用できそうなので、本もしっかり読んでみたくなりました。

(Nさん)

 

読みやすい文書を書く重要性を感じました。

(Yさん)

 

文書を書くことが苦手なので、本日のワークショップで学んだことを本を読んで勉強したいと思います。

最も心に残ったのは、WORK2「一文一義で短くすっきり」です。

人の文書を読んでみると、長文が多く、あのように書きたいなと思っていましたが、長くする必要がないことを知りました。

(Kさん)

 

●新刊好評発売中!

   

この一冊で面白いほど人が集まるSNS文章術 (青春文庫) 918円

この一冊で面白いほど人が集まるSNS文章術 (青春文庫)を10倍活用するページ

 

●強みが見つかる「一期一会のワークショップ」

←この本の中の「15の質問」が「一期一会のワークショップ」 になりました。

『前田さん、主婦の私もフリーランスになれますか?』(日本経済新聞出版社刊)

 

●「一期一会のワークショップ」→ 講座のページでご覧ください

 

■前田めぐる■

●「社外片腕・前田めぐる」のコンサルティング・会議支援・チームづくり支援内容 と お問い合わせ 
●ブログ ワークライフバランス・バリュー化支援のブログ、「ほどよい敬語」言葉のブログ
 発想は誰でもできる!→発想のブログ

 

前田めぐるの著書