はじめまして
はげてますお です。![]()
工事現場で
内装業をしております。
3姉妹の父もしております。
子育て お家の事 おトク情報が大好き‼️
先日 アメトピに選んでいただき
ありがとうございますお 
ここには是非とも 注意してください‼️
どうも 
ますおです 
先日ね 工事現場には泥棒が
入ったりするもんなんだぞ〜って
記事を書きましたわ 
これってね ぶっちゃけ 内部の人の犯行が
割と多いと思うんですよね 悲しいけど 
最近は24時間 防犯カメラで監視したり
( あれ本当に 動いてるのかしら?ww )
してるのもあるせいか 昔に比べて
大分減った様に感じますけど
でも 未だに 結構な数の盗難があるのが・・・
僕達の商売道具でもある ・・・
電動工具 です 
ちょっと 見てみましょうか
こんなもんなかな?
みんなが良く使ってる工具は
どうですか?
当たり前ですけど 結構よいお値段するじゃ
ないですか? 
これがねぇ〜 結構 盗まれるんですよ 
それなりにきちんと片付けて
次の朝 現場にきてみたら ごっそり
道具がなかった・・・
なんてこと 結構あるんですよ 
今なんかは メルカリとかで 自分で
売れちゃいますけど 昔から こういう古い
工具を買い取ってくれるお店があってですね
なんなら 店側も盗難品だともう
分かってるんだと 思うんですよね 
大した金額にもならないだろうに・・・
大した金額にもならないだろうに・・・
でも 盗られた方はたまったもんじゃない‼️
先ず その日の仕事が出来ない
道具を買い直す無駄な出費
それらのせいで 狂うスケジュール
圧倒的な喪失感・・・
とまあ 精神的・物理的・金銭的なダメージが
大きすぎる‼️ 
盗難ダメ 絶対‼️‼️‼️
はあはあ・・・ 
まあ こちら側もそれなりには 対策 を
練ったりするもんなので
こんな風な 大きな工具箱にしまって
カギをかけたりとかですね 
あとは みんな 色々なところに 隠す
んですけど・・・
これの 隠し方が 職種や人によって
結構違うので 見ていると 面白いです(笑)
人に言わないでくださいよ(笑)
隠し場所 バレちゃうから(笑)
結構 隠し場所として 人気が高いのが
ずばり 点検口の中 とかですね 
普通にキッチンや洗面 家具等の
扉の中や引出しの中だと
直ぐに見つかってしまうんですわ 
お風呂の天井にある点検口
洗面台の中の点検口
キッチンのガス台の後ろの点検口
時には床下収納なんかも
こういうね 開けるのに一手間かかる様な
ところだと 面倒なのもあって 盗難率が
グッと下がります‼️
てゆうか 殆ど 盗られません 
こういうところとかね
ここだけの話 僕も長い間家をあけるとき
( 旅行とかですね )
大事な物を 点検口の中にしまって
出掛けたり します( 内緒 )
ここだけの話ですよ 
もし 今度 僕が出掛けた時に 点検口の中の
大事な物がなくなってたら 犯人は・・・
僕の読者の中にいる❗️
って ことですな(笑)
名探偵 ますお
( 言いたいだけww )
まるで 金庫 みたい 


あなたも お家の中を回して
【 何処に何が隠せそうか? 】
探してみたら 楽しいと思いますよ 
お子さんとの遊びなんかにも
使えるんじゃないかな 
今日は そんな お話でした 
それでは〜 

\マラソン期間中の今‼️/
43%OFFのクーポン価格に‼️
\限定クーポンで特別価格に❗️/
NEWカラー登場‼️



