はじめまして
はげてますお です。
工事現場で
内装業をしております。
3姉妹の父もしております。
子育て お家の事 おトク情報が大好き‼️
とっても美味しくて
健康にも もってこいの
マヌカハニー をレビューしたので
是非 見ていってくださいな 



さて
どうも 

ますおです 

もう 耳にタコができるくらい言ってきました
僕はマンション住まいだと 

そんな ミニにタコ
な我家は

俗に言う 3LDK という間取りです
寝室として使っている 一部屋
主に物置きと化している 一部屋
そして ダイニング的なリビング
はい、終了です・・・

『 あれ?一部屋 足りないじゃん!』
って思ったそこのあなた❗️
大正解です 

実は このダイニング的なリビングの横に
もう一部屋あるには あるんですが・・・
ウォールドア的な仕切りを完全に開けて
普段はリビングとして使っているので
実質ほぼ 2LDK なんですわ 

こういうやつですな。
画像はお借りしました。
【 可動間仕切り 】
なんて風にも 呼ばれているみたいです
思えば・・・ここを閉めて生活した事なんて
奥様がコロナになった時 くらいでないかな
この時ばかりは
『 二階建てなら どんなに楽だろうか
』

と 思いましたね・・・
マンション生活で
家庭内隔離の難易度の高さよ・・・

あ、脱線した(笑)
まあどちらにせよ うちは三姉妹だから
一人一部屋 は 絶対に無理なので
そもそもがそもそもなんだけど 

そろそろ あの 物置き部屋を片付けて
子供部屋にする準備でも しないと
ですかなぁ〜 

それにしたって その一部屋をどう使うのか
もう、ぜんっぜん わかんない (笑)
皆さんは 4L とか 5L なんですよね?
ふふふふふふ・・・
そんな あなたたちに
一言だけ言わせてもらおう・・・
うらやましい‼️‼️‼️ 

マンション住まいの皆さんは この
子供部屋問題 どう解決してるのかしら?
良い案があったら 是非教えて
いただきたいですわ 

それでは〜(笑) 




