はじめまして
はげてますお です。
工事現場で
内装業をしております。
3姉妹の父もしております。
子育て お家の事 おトク情報が大好き‼️
こちらの予想外も
アメトピに選んでいただけました
これはわたしの
せいではありませんがね・・・
どうも
ますおです
今日はですね
アクセントクロス
の お話をしようかと思います
こないだですね
お昼ご飯に 某 牛丼屋チェーンに
足を運んだわけなんですが
あ・・・
嫌な事 思い出しました・・・
これです
と まあ 気をとりなおして
そのお店のトイレのクロスが
なかなかに渋かったので
ちょっと 見てくださいよ
これっす。
なんていうか
鉄っぽくないですか??
こういったクロスは
普通の住宅 ではなかなか
お目にかからないんじゃ
ないですかねぇ? 

普通 こういうのよね。
張り替えてみたいなぁ
と 目論んでおります
それでですね・・・
先日 実家に帰省した時に
久しぶりに見たんですけど
あ
実家と言っても 車で15分
なんですがね(笑)
我が家は 新築なので
(とは言っても 築9年ですがww)
築40年 近い実家は
色々な所が気になります
まあ 至る所を ちょくちょく
リフォームしておるので
特に 不便 は
感じてない様ですが・・・
新しいところと
古いところの 差 が気になる
その中で
もっとも気になる箇所が
こちら‼️
分かります?

カーテンの上の部分だけ
クロスの色が違うじゃ
ないですか?
これ 僕が むか〜しに
この部分だけ貼り直したんですが
あ、ここの右側に
エアコンが付いてるんですが
そのエアコンを新しい物に
取り替えた時に
サイズがあまりに違う為
壁のクロスが変な感じになってたので
この一面だけ
貼り替えたんですよね(笑)
いやぁ〜気になるなぁ 

完全に アクセントクロス に
なっちゃってるなぁ (笑)
でも
この隣の部分貼り替えたら
全部 やらないといけなく
なるからなぁ 

なんて考えながら
他の細かい部分を直しながら
家の中を歩きまわりました(笑)
いつになったら 何の気兼ねもせず
実家に立寄れる日が
くるんですかねぇ・・・
はやく 元通りの
世の中になってほしいですね
今日はそんなお話しでした
それでは〜
\読んでくれて ありがとう/
フォローしてね