おどろき、おもしろ動画、画像 -61ページ目

のどに物が詰まった時の対処法。Sexy編。

Galaxy Express Simpsons 999

$おもしろ動画

これってやっぱり

やっぱりボクちゃんが書いたんだよねぇ~

$おもしろ動画

いいかも・・

http://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-12119.html

910 名前:なごみ[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 23:15:40 ID:fDIc2AUQO


うちで飼ってるパグの散歩中、公園で首輪がすっぽ抜けてしまった。
テンションMAXで暴走するパグを追いかけ回してたら、たまたま通り掛かった
仕事帰りっぽいカップルの彼氏の方が捕まえてくれた。
慌てて駆け寄ると、うちのアホパグが彼氏さんの顔を舐めまくっていた。

彼氏「ちょwwwやめてwww」
彼女「うわ~この子人懐こいね~可愛いねぇ~(笑)」
私「すいません!ありがとうございます!あああスーツ毛だらけに……
  すいませんクリーニング代出します!」
彼氏「いえいえ。うちにもパグいるんで、毛だらけはしょっちゅうなんでいいですよ(笑)」
彼女「パグ可愛いですよね~。私も欲しいんですよ」
彼氏「……じゃ、じゃあ俺と結婚したらいいじゃん」(小声)
彼女「えっ……!?」

その後、彼氏さんは私にパグを引き渡しながら
「本当クリーニング代は結構ですから。むしろありがとうございます」
と言って、真っ赤になって固まってる彼女さんの手を引いて去ってしまった。
見送ってたら、彼女さん頷いてた!

サラッとプロポーズ現場を目撃してビックリしたが、それからずっとニヤニヤが止まらない。
ちくしょう幸せになりやがれ!

のりのりオムツベイビー

ネコとキツネのラブラブ映像

「空」とは何か?

http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%88%AC%E8%8B%A5%E5%BF%83%E7%B5%8C



パソコンを例にとれば、パソコンをディスプレイ、キーボードといった部品にバラバラに分解してしまえば、それはもはやパソコンとは呼ばれず、それぞれの部品にしても最早パーツに過ぎなくなる(少なくともパソコンとしての用は為さない)。また、キーボードのキーの幾つかが抜けたパソコンもやはりパソコンと認識されるように、部品そのものにもその総体にもパソコンという一個のアイデンティティを示す実体があるわけではない。さらに、バラバラにした部品をもう一度組み立てなおせば、先程まで消えていた「パソコン」というものは再び認識されるのである。パソコンは、この世に最初から「ある」とも言えるし「ない」とも言える。あらゆる事物そのものの本質は別に存在するのである。

つまりパソコンと呼ばれるものは、様々な部品がしかるべき方法でそれなりに合わさった(他のもの同士が因縁によって結びつき関係し合った)中に垣間見える程度の存在であり、実体ではない。つまりパソコンというものは「空」によって生じた現象に過ぎないのである。この考えを応用すれば、基本的にはこの世の森羅万象すべての実在を否定することが出来ると仏陀は考えた。

これが般若心経の蘊奥、「色(現象)即是(すなわちこれは)空 空即是(すなわちこれは)色(現象)」である。みんな実体がないんだから、そんなものに執着していちいち心を動かしていては苦しむだけですよ、というわけである。

般若心経 新訳

http://dic.nicovideo.jp/v/sm11998050




超スゲェ楽になれる方法を知りたいか?
誰でも幸せに生きる方法のヒントだ
もっと力を抜いて楽になるんだ。
苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。

この世は空しいモンだ、
痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。
この世は変わり行くモンだ。
苦を楽に変える事だって出来る。
汚れることもありゃ背負い込む事だってある
だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。

この世がどれだけいい加減か分ったか?
苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。

見えてるものにこだわるな。
聞こえるものにしがみつくな。

味や香りなんて人それぞれだろ?
何のアテにもなりゃしない。

揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。
それが『無』ってやつさ。
生きてりゃ色々あるさ。
辛いモノを見ないようにするのは難しい。
でも、そんなもんその場に置いていけよ。

先の事は誰にも見えねぇ。
無理して照らそうとしなくていいのさ。
見えない事を愉しめばいいだろ。
それが生きてる実感ってヤツなんだよ。
正しく生きるのは確かに難しいかもな。
でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。

菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。
愉しんで生きる菩薩になれよ。
全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな
適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ。

勘違いするなよ。
非情になれって言ってるんじゃねえ。
夢や空想や慈悲の心を忘れるな、
それができりゃ涅槃はどこにだってある。

生き方は何も変わらねえ、ただ受け止め方が変わるのさ。
心の余裕を持てば誰でもブッダになれるんだぜ。

この般若を覚えとけ。短い言葉だ。

意味なんて知らなくていい、細けぇことはいいんだよ。
苦しみが小さくなったらそれで上等だろ。

嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ。
今までの前置きは全部忘れても良いぜ。
でも、これだけは覚えとけ。

気が向いたら呟いてみろ。
心の中で唱えるだけでもいいんだぜ。

いいか、耳かっぽじってよく聞けよ?

『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』
『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』


心配すんな。大丈夫だ。

テレビレポーターの前にカージャックした犯人が走ってきて一部始終撮影。

最後までボールから目を離さないこと