引退間近の二階建てバスで江南から安山方面へ!京畿道公共バス3102番 ラミアンアパート→常緑樹駅 | 世界バス轉運站 -アジアの交通総合ブログ-

世界バス轉運站 -アジアの交通総合ブログ-

アジア10ヶ国、数百路線のバスを乗り歩いた私が各国の路線バスを中心に交通、ホテルに関する情報をお届け!
アジア各国の情報提供強化のため、日本の情報更新は現在縮小中です。

仁川空港や釜山市内でも発行可能!WOWPASSカード招待イベント開催中!

韓国の商店やレストラン、市外バスターミナル等で韓国発行のカード同様に決済に利用できるプリペイドカード「WOWPASSカード」を新規発行し、WOWPASSアプリ登録時に当ブログ管理者の招待コード(AW5WM9U6)を入力すると、カードに入金した外貨の金額から0.5%のキャッシュバックを受けることが可能です(2023年12月31日まで)。

カード決済だけでなくT-moneyカード機能も付帯していますので、地下鉄や市内バスにも簡単に乗車できます!

2023年3月7日からは仁川空港駅でも発行可能となったほか、仁川・金浦・釜山金海の各空港や釜山港で空港セットの予約発売も開始されました。韓国到着後にすぐに発行することが可能です!

WOWPASSカードの新規発行方法は以下の当ブログ記事でも紹介していますので、ぜひ1枚発行して韓国旅行をお楽しみ下さい!

 

 

当ブログ管理者おすすめの韓国SIMカードはこちら!

容量たっぷり20GB!音声通話もついてお手頃価格!山間部でも安定した通信ができおすすめです。

※記事下部でも短期でお得な韓国SIMカードを多数紹介していますのでぜひご覧ください!

 

 

 

 

今回から数回に渡り、ソウル郊外の京畿道方面(主に安山市、水原市)の交通に関する情報をお届けします。

 

  引退間近の二階建てバスでソウル江南から安山方面へ!京畿道公共バス3102番に乗車!

今回のスタート場所は以前に紹介した東横インソウル江南の近くにある「ラミアンアパート・ザファイナンシャルニュース」バス停です。

今回はこちらのバス停から京畿道公共バス3102番に乗車しました。

3102番は華城市の直行座席バスとして運行されており、後に京畿道公共バスへと編入された路線です。

3102番はソウル江南地区より高速道路、水仁産業道路を通り、漢陽大学、京畿テクノパーク、韓国海洋科学技術院などを経由した後、松山グリーンシティ、セソル高校まで運行している路線です。

松山グリーンシティ、安山方面からソウル江南地区へ通勤する方にも、漢陽大学ERICAキャンパスへ通学する学生にも利用される路線であり、双方向に需要があります。

そんな路線に今回は実際に乗車して安山方面へ向かってみることにしました。

 

3102番は江南駅から安山方面へは、朝6時50分~深夜0時40分まで、平日は15~30分おき(1日50本)、土休日は25~40分おき(1日37本)運行されています。

乗降は前扉から(二階建てバスは降車は中扉から)行い、運賃は乗車時に支払います。T-moneyカードなどのICカード利用時は乗車時と降車時にドア付近にあるICカードリーダーにICカードを確実にタッチして乗降してください。

この路線では一部の便が二階建てバスで運行されていますが、現在使用されているMAN製の二階建てバスは故障が多発しているため、まもなく全ての車両が退役する予定です。

 

 

二階席の車内は2列+2列の座席配置で、リクライニングシートが並んでいます。

二階席への階段は前側に1か所、後方に1か所の合計2ヵ所用意されています。

 

 

1階にも数席の座席があり、中扉の前には車椅子用のスペースも用意されています。

後方階段のそばに降車用のICカードリーダーが設置されていますので、交通ICカード利用時は降車の際にこちらにタッチして降車します。

 

 

3102番はラミアンアパート・ザファイナンシャルニュース バス停の時点でバス専用レーン側ではなく、歩道側のバス停に停車していますので、バスは横のバスレーンを眺めながら進みます。

途中、瑞草駅や良才市民の森などにも停車しますが、乗車した時間が出勤や通学の時間帯後でしたのでガラガラの状態でソウル側の乗車扱いを終えました。

 

 

バスは良才市民の森の先の交差点を右折し、別の大きな通りに入りました。

 

 

良才ICの下も通りますが、このバスは京釜高速道路には入らず、スルーしていきます。

 

 

そしてバスは仙岩ICから果川峰潭都市高速化道路に入りました。京釜高速道路のような正式な高速道路とは違うような感じがしますが、都市高速道路のような雰囲気でしっかりとした道が整備されています。

 

 

しばらくの間は高架区間が続いていましたが、途中で地下車道を通ったり、一般道と並行するような区間があったりと高速走行はできるものの普通の高速道路とは少し違う雰囲気の道です。

 

 

鶴儀JCTでソウル外郭循環高速道路と交差をしますが、バスは引き続きこの果川峰潭都市高速化道路を南下していきます。

 

 

義王トンネルでは名神高速の右ルート・左ルートのようにルートが分かれており、このバスは外側の右ルートを走行しました。

トンネルの先では合流となるため少し交通量が多く感じますが、大きく詰まるようなことはなくスムーズに進みます。

 

 

そしてバスは義王料金所のそばにある「義王トールゲート」バス停に停車し乗降扱いを行います。

こちらのバス停は他の高速道路経由の路線との乗り継ぎに利用できるほか、バス停にサービスエリアが併設されていますのでバス乗車や乗り継ぎの際に食事などを楽しむこともできると思います。

 

 

義王料金所を通過後も引き続き同じ果川峰潭都市高速化道路を進みます。このあたりからしばらくは高架区間が続きます。

 

 

嶺東高速道路などとも交差しながら進み、その後バスは西水原ICで高速道路を下りました。

 

 

西水原ICからは水原と安山、仁川方面などを結ぶ水仁産業道路に入ります。この道路もバイパスのような道路でスムーズで走行ができるように整備されています。

西水原ICを出てすぐ、バスは一旦側道側へ下りて大明高等学校バス停に停車します。すぐそばに京畿大明高校という学校がありますが、通学でこの路線を利用する人はいるのでしょうか。

 

 

バスは再び水仁産業道路へ戻り、しばらくの間はこの道路を快走します。

途中ではKTXの走る京釜高速線の線路の下をくぐり交差します。

 

 

このバスは安山市の常緑区中心部へ入るため、プッ峠交差点で水仁産業道路を離れて街中へ進みます。

 

そしてバスはソウル江南地区のラミアンアパート・ザファイナンシャルニュースバス停から約45分の乗車で常緑樹駅前バス停に到着。今回はこちらでバスを降りました。

このバス停から進行方向の後ろの方に歩くと地下鉄4号線の常緑樹駅があり、バスと電車の乗り継ぎが可能です。

乗車してきたバスは引き続き漢陽大学ERICAキャンパス、松山グリーンシティ方面へ運行します。

 

【HIS】旅行プログラム

 

【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト

 

韓国旅行・韓国を楽しめる商品のご紹介

↓韓国での旅行をもっと楽しく!韓国のガイドブックはこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓韓国旅行でのスマートフォン利用時必見!韓国用のSIMカードはこちらから↓