こんにちは!
心のクセを見直して
いつも穏やか笑顔の「実はできる私」を創る専門家
整えライフスタイリストの中村のぶ子です。
ご訪問いただきありがとうございます![]()
家族でいつも仲良くいたいから
家事も子育ても仕事もちゃんとやりたい!
と頑張っているのに
上手く出来ずに、イライラして自己嫌悪。
自信がない、できない、イライラの
スパイラルだった私が
10年以上かけて取り組んできたこととは??
初めましての方はこちら![]()
自分の物を整理するのも
なかなか大変だけど
家族、特に年老いてきた親の物を
整理するのってホントに大変ですよね。
なにせ、親世代は
超捨てられない世代です。
物が無かった時代に
物を大切に使ってきましたし
物が無いのは大変という思いもありますから
とにかく
もったいない
もったいない
と呪文のように言っては
物を囲っていますよね。
だからと言って
そのままにしておいたら
親がこの世を去る時に
どうなっちゃうんだろう
と考えると子どもとしては
今のうちにどうにかしたいと
思いますよね。
ただ、自分の物以外を整理することは出来ないので
親とコミュニケ―ションを丁寧にしながら
整理を行うしかないです。
では、どんな風に会話をしていったら良いでしょうか。
Zipper仲間でも
ご実家の整理収納をお母さまと一緒になさっている方がいて
とっても上手に会話をしながら
進めているのでお母さまも喜んでやっていらっしゃるようです。
うれしいよね。
一通りの整理収納作業が終わり
お母さまが全体を見たとき
「わぁスッキリとしたわ」と晴れ晴れとした表情になり
続けて
「前に押入をスッキリした後に、他もスッキリしたくなって、
あそこの所も整理したんだけどどう思う?」とおっしゃったそうなんです。
スッキリとした空間を見て
晴れ晴れとした表情で次の整理したいと
言うなんて、よほど氣持ちよくなったということですよね。
きれいになるともっときれいにしたくなるんですよね。
お母さまに
「どう思う?」
と聞かれた後、
自分としては氣になる箇所があり、
お母さまに伝えようと思ったそうなのですが
気分が乗っている感じにみえたので
「ひとつの場所か整うと、他の所も整えたくなるね。
そうすると運がドンドンよくなるらしいね。」
とお話しされたそうなんです。
ここ素晴らしいですよね!
自分としては氣になる整理した方がよい箇所があったら
「あそこやった方がいいよ!」
と言いがちですよね。
でも、それを言うよりは
お母さまの氣持ちを受け止めて
お母さまがやったことを認める発言をして
さらには
氣分が良くなるような情報を提供してあげたんですね。
素晴らしいです![]()
![]()
![]()
そしたら、お母さま
「へぇーそうなんだねぇ」と
喜んでいらしたそうです!
そりゃそうですよね。
自分がやったことが
運氣が上がることだったと言われたら
誰だって氣分が良くなってうれしくなりますよね。
会話ってこういう風に
相手が氣分が良くなることや
相手が氣づくことを
キャッチボールのように言葉を投げかけあえたら
とっても氣持ちよい関係が築けますね。
以前、お母さまには
具体的に伝えることをしていたそうなんですが
そうすると、
指摘しているように感じて落ち込んでいるように
思われる事があったので、今回のように伝えたそうなんです。
こちらの親子は
ライフスタイル別コミュニケーションで言うと
学者ライフのお嬢さま
助っ人ライフのお母さま
学者ライフの人は
細かいところが氣になりますし
感情よりも事実を大事にするので
お母さまにも細かい指示のようなことを言いたくなってしまうのだと思います。
でも、助っ人ライフのお母さまは
感情が大事。
特に相手の感情に敏感で
顔色をうかがうようなところがあるので
細かい指示のようなことを言われると
起こっているのかなあ
私ダメだったのかなあ
と受け取り落ち込んじゃうんです。
なので、今回のように
お母さまの話を受け止め、認め
感じたことを話してくれると
すごくうれしいのだと思います。
このように
実家の片づけの時には
親のコミュニケ―ションの特徴を考えながら
親の考えを聞き
それに沿う形で整理収納を手伝ってくださいね。
ライフスタイル別コミュニケーションについては
ありのままの私で楽しくHAPPYに生きるための7days“無料”メールコーチング
に書かれていますし
自分のコミュニケーションスタイルを発見できるようにもなっています。
ご興味あったらお読みになってね。
みんな仲良く暮らしたいと思っているのだから
ちょっとコミュニケーションに意識を向けて
より良い関係を築いていきましょう~♪
心をほぐし、軽くして
生きづらさから解放される方法を
無料のメルマガでお届けしています!
「 え?!なんで私のことわかるんですか?! 」
「 心がスーッと軽くなりました 」
「 やってみようと思います!」
とうれしいお声をいただいています(*^-^*)
はこちらから ![]()
![]()
![]()
セミナーやイベント、コーチングセッションなども、
メルマガ読者の皆さまへ
1番にお知らせしています![]()
1週間に1度
心に染み入る
心のエネルギーチャージ「ことだま通信」を
配信しています![]()
![]()
![]()


