こんばんは


ライフスタイリスト&整理収納アドバイザー認定講師のみーここと中村信子です


今日もご訪問頂きありがとうございます


今日は久しぶりにお友達でもありお仕事の仲間でもある






つくばで精力的に女性活動や『引き寄せの法則』セミナーを企画運営している高橋さん


と4人でランチをしました。



女3人よればかしましいと言われますが、4人も美女が集まると



おしゃべりも笑いも食べるのも飲むのもノンストップ



仕事の話からプライベートの話まで盛り上がりました。


お互いに高め合える素敵な仲間。


こういう素敵な仲間がいてとても幸せに思います


そして、私が来ているお洋服は先日お友達からいただいたバースデープレゼント。


濃いオレンジの薄手のチュニックで、とっても着心地がいいんです。


今日見たいにお天気の良い暖かい日にはピッタリ。


ホントにありがたいです。


さて、今日は自宅で「ベーシックセミナー」と「スタイルアップセミナー 書類の整理」


「ベーシックセミナー」では1時間半かけて、整理についてお話しします。


そのほとんどの時間は「減らす」お話。


なぜかというと、皆さまモノを減らすことが難しいと感じているから。


いつか使えるかも~。


まだ使える。


やせたら着れる。


高かったし。


もらい物だし・・・


そこで、質問!


「ハンカチは何枚持ってますか?」


1.ん~わかりません。


2.ん~50枚くらいかな。


3.10枚です。


だいたいが、この3つの答えになります。


1.ん~わかりませんと答えた方。


ハンカチがあっちにも、こっちにも、そっちにもしまってありませんか?


だから、枚数は全然わからない。


2.ん~50枚くらいかなと答えた方。


ハンカチは1か所にしまってあるけれど、た~くさんあって数ははっきりは分からない感じですか?


3.10枚ですと答えた方は、自分の持っている枚数を把握し、置く場所もきっちり決まっていてすっきり収納されてますね?


とこんな感じで、ハンカチを何枚持っているかの質問をしただけで、その方の家の様子がわかってしまうのです。


ちょっと怖い


今日お越しになった方ももらいもののハンカチが100枚以上あって、どうしていいかわからない・・・とおっしゃっていました。


いつか使うかもと思ってもこんなにあったらいつ使うのかわかりませんよね。


いつかは来ないんですよ


まだ使えるモノを捨てるのはもったいない。


と思っても、何年も使わないで箱にしまわれているハンカチを何にも使わず、大事な自分の生活空間を占領していることの方がもったいないと思いませんか?


ハンカチは箱にしまわれているだけでは、ハンカチとして生きていることにならないんですよ。


ハンカチは手をふくとか汗をふくとか何かをふくものに使うために作られたのです。


ちなみに私のタオルハンカチは6枚です。


毎日使うけど、毎日洗濯しているので、6枚あれば十分です。


しかも、タンスには6枚が入るスペースをしっかり確保し、使う時は右から、洗濯が終わってしまう時は左からというようにルールを決めているので、全てのハンカチをまんべんなく使う事が出来ます。


自分がどのくらいの量を持っていたら全部ちゃんと使えるのかを考えて「適正量」を決めることがモノをあふれさせないコツですね。


皆さまもハンカチの適量を考えてみてくださいね。


今日も最後まで読んでくださってありがとうございます


こちらもクリックして頂けるとうれしいです。


皆さまに全ての良き事が雪崩の如く起きます。


Keep your smile