こんにちは!
心のクセを見直して
いつも穏やか笑顔の「実はできる私」を創る専門家

整えライフスタイリストの中村のぶ子です。

 

ご訪問いただきありがとうございますハート

 

家族でいつも仲良くいたいから
家事も子育ても仕事もちゃんとやりたい!
と頑張っているのに
上手く出来ずに、イライラして自己嫌悪。


自信がない、できない、イライラの
スパイラルだった私が
10年以上かけて取り組んできたこととは??


初めましての方はこちらキラキラ

 

 


一日にスマホを見る回数って

何回くらいありますか?






LINEやメール、SNSのお知らせ

などなど見たくなくても

お知らせが入ってくるから

氣になってついつい見てしまいますね。



そして、

「返事しなきゃ」

「コメントした方がいいよね」

と思うから書こうと思うけれど





なかなか書けないなんてこと

ありますね。





「私がこんなこと書いたら

みんなどう思うかな?」



「私のコメントなんて

みんなの役に立たないよね」



こんな氣持ちがあると

書いては消し

書いては消し

を繰り返し早1時間。



結局は投稿せずに消し去ってしまう。

そして、

「この1時間は何だったんだ。

時間をムダにしてしまった・・・」

と落ち込む。








なんでこんなことになるんだろう?





こういう時の頭の中は

「私がこんなこと書いたら

みんなどう思うかな?」



⇒ みんな変だと思うよね。

      みんなおかしいと思うよね。

  つまり言い換えると

  「みんなは私の書いたものを

   変だ、おかしいと思う人だ。」

  と思っているということです。





「私のコメントなんて

みんなの役に立たないよね」



⇒ つまり言い換えると

  「みんなは私のコメントを

         役に立たないと思う人だ。」

  と思っているということです。





自分がどう思われるかが心配の言葉も

無意識的に

自分は傷つきたくない

自分を守りたい

という本能が働いて

人を悪者にしてしまいます。





「みんなは私の書いたものを

変だ、おかしいと思う人だ。」

「みんなは私のコメントを役に立たないと思う人だ。」

と言い換えて言われると

「私そんなこと思ってないです!」

とショックを感じると思いますが



無意識に人を悪者にしてしまうこと

に自分で氣がついてないだけで

やってしまっているのです。





人の氣持ちを考え過ぎて

行動が出来なくなっているだけでなく

その行動が

無意識に人を悪者にしてしまっている

ので、これを続けていると

自分で自分がイヤになり

自分で自分を責めて

苦しくなっていきます。





この悪循環をストップさせるには?





仲間や友達でさえ

無意識に疑ってしまっているのは

自分自身を疑っているからです。



自分を信じていない。





自分を信じていないと

人を信じることが出来なくなります。





では、自分を信じるには?




「私は私を信じています」

と言うだけ。





え?それだけ?





はい!それだけです!

とにかく自分にたくさん

「私は私を信じています」

と言いまくります。





こんな簡単なことで

自分を信じ

人も信じる人になれるとしたら

やってみたいと思いますか?





このように

自分の中にある

「こんなこと言ってもいいのかな?」

「どう見られるかな?」

と思うことを

視点を変えることが出来ると

解決する方法がわかり

簡単に解決することが出来ます。





でも、

「視点を変える」ということ自体に

氣が付かず、わからなければ

ずっと同じようなことで

悩み続けてしまいます。





自分の持っている考え方のパターンや

考え方のクセの

「視点を変える」

ことで考え方を見直していくだけ

で良いのです。





他にも

「子どもの具合が悪くなったから

予定が狂った」

「夫が全然手伝ってくれないから

私は辛い」

「隣の人が文句を言うから

ここに住みづらくなっている」

などなど



日常生活には

思い通りにいかないことが

たくさんありますね。





それら一つひとつについて

自分の「視点を変える」ことが出来たら

これらのやっかいだな

イヤだなと思うことは

なくなります。







そのようなことが出来るようになるのが

8月から始まる

~考え方次第で人生は変わる!~

ライフアップ 幸せな毎日をつくる

心のマネージメント4日間講座


なのです。





 この講座では

全部で9個の「考え方」のレパートリーを

増やしていきます。

さらに、

視点を増やし視野を広げる方法

もプラスして

自分の持っている考え方のパターンや

考え方のクセを見直していきますよ。





今までの「考え方」が

今までの行動を生み

今の結果になっています。




今と違う結果にするには

今までとは違う

「考え方」をすれば良いのです。





そのためにこの講座では

・3時間のZOOM講座を4日間で「考え方」のレパートリーを増やし

 視点を増やし、広げていきます。

・4日間の講座動画と音声は2か月間視聴し放題です。



さらにそれを確実に身に着けていただけるように

以下の特典(100,000円相当)をご用意いたしました!



・考え方のクセやパターンを取り除く

 60分の「心のブロック外し お話会」を5回参加可能です。(50,000円相当)

・60分のマンツーマンコーチングを2回 無料で受けられます。(33,000円相当)

・読むだけで元氣も視点を増やせる「ことだま通信」毎日音声配信

・受講生限定のシークレットFacebookグループご招待

・1か月Zipper会費無料体験(9,800円相当)





日時:全4回 

   8月6日(金)20日(金)9月3日(金)17日(金)各回とも9時~12時

開催:ZOOM + 動画と音声補講

   全4回ZOOM参加が望ましいですが、動画と音声だけの受講でも構いません。

料金:一般 一括払い88,000円 

       2回払い44,500円 3回払い30,000円 5回払い18,200円



詳細・申込:http://seiri.org/member/cf/3woad

      分割払いをご希望の方は申込み備考欄にご希望の回数を記入し

      決済画面を閉じてください。





少しでも「考え方」のクセやパターンを変えて

自分を責めることを止め

自分を信じ

人も信じるようになったらいいなあと思い

様々な特典をお付けしたら

なんと!

講座受講料以上の特典となってしまいました(笑)



ということは

実質講座料はタダ!以上!(爆)





そのくらい

今の風の時代には

「考え方」を変えて

軽やかに、自分も相手も認め

より良い関係性を持つことが

大切だと感じています。





一人で「考え方」を変えようと

本を読んでもブログを読んでも

YouTubeみてもなかなか変わらないのは

自分の話はそこにはないからです。





自分の「考え方」を変えるには

自分の話をして

聞いてもらい、質問してもらいながら

新たな知識を加え、実践する必要があります。





一緒に軽やかに

風の時代を楽しんでいきませんか~?


 

 

 

6月の人気記事ベスト3

 

 

 

 

心をほぐし、軽くして
生きづらさから解放される方法を

無料のメルマガでお届けしています!


 
「 え?!なんで私のことわかるんですか?! 」
「 心がスーッと軽くなりました 」

「 やってみようと思います!」

とうれしいお声をいただいています(*^-^*)

 

中村のぶ子の無料メルマガ 

お部屋もココロもきちんと習慣

はこちらから アップアップアップ

 

セミナーやイベント、コーチングセッションなども、
メルマガ読者の皆さまへ

1番にお知らせしていますグッド!

 

 1週間に1度

心に染み入る

心のエネルギーチャージ「ことだま通信」を

配信しています下矢印下矢印下矢印


友だち追加


 

 

■コミュニケーションコミュニティZipper