指示待ちだって良いじゃない♪変えるのではなく「変わる」 | 【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】で子連れOK・見守り保育つきのベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室、勇気づけ子育て講座を開いています。
毎日頑張るママの、心と体が軽く、元気に、フワッと緩むことで楽になる教室です!

神奈川県相模原市で
頑張るママの【心と体がスッキリ元気】
勇気づけヨガ講師の岩橋亜希子です^^

 

この前、

子育てのお話をしていて

 

長男を指示命令で育ててしまい、

いまだに指示待ちなんですよね~。

 

というお話が出ました。

 

 

 

あーーー、

分かります、分かります!!

 

 

 

 

そうなんですよね~。

 

長女には、私も口うるさく言ってしまいがち(笑)

 

失敗させる勇気

信頼・共感・尊敬

信じ・待ち・許す(スクールウォーズ 泣き虫先生の名言♡)

 

 

わかっています!!

それが正しい事も、勿論!!

 

 

でも・・・

つい・・・

 

 

 

 
(ふーーー・・・)
 
 
 
そんな時!!
 
 
頭ではわかっているけれど、
 
でも・・・
だけど・・・
 
 
の、
時ーーー!!
 
 
 
 
 
 
まだまだ学びが足りないわけではありません。
 
努力や、
頑張りや、
修行が
足りないわけでもありません。
 
(修行のイメージ 笑)
 
 
 
足りないのは
 
自分との対話です^^
 
 
そして、
その自分との対話が足りなく
 
心配していると・・・
 
 
子供は、
ママの心配通りに育ちます
 


 
 
 
 
 
でもね!!
大丈夫♡
 
はっ、そうなんだ!!
 
って気づいたときから世界は変わり始めます♡
 
 
 
 
設定の上書き保存!!
 
そもそもの設定を
 
どどーーーん
 
と変えちゃうんです♪
 
 
 
世界は、案外簡単に変わっちゃう^^♡
すっごく、すっごく優しく出来ているんです。
(これも、こうやって設定しておくの♪ やり方はSHINE講座で学びます)
 
 
 
例えばね
 
まずは
『どうして口うるさく言っちゃうのかな??
〇〇ちゃん(自分の事)が、言いたくなっちゃう理由を教えて』
 
って聞いてみて^^
 
 
 
なんて答えてくれるかな??
 
私はね、
『だって失敗して欲しく無いんだもん』
 
って言ってます(笑)
 
 
 
 
だから、
『そっか、そっか。心配なんだね^^
そりゃそうだよね。可愛い我が子だもんね♡』
 
そして、
・・・(よしよしヾ(・ω・`))
・・・(よしよしヾ(・ω・`))
・・・(よしよしヾ(・ω・`))

 

とひたすら「うん、うん」言って聞いてあげる^^♪
 
自分自身への勇気づけ♡
 
 
初めての育児だもんね。
私の経験値も0(ゼロ)だもんね。
先が見えなくて(想像できなくて)不安だよね。
正しい育児を目指したいよね。
 
そう。
正しく!!
ちゃんと!!
上手!!
 
に育児をしたいんだよね。
(その感情は、しっかり感じ切りましょう^^)
 
そんな
真面目で誠実な〇〇ちゃんでも大丈夫だよ^^
そんな〇〇ちゃんだから、信頼してくれる人も沢山いるよ。
一緒にいたいと言ってくれるお友達が沢山いるよ。
 
 
 
 
でね、
指示待ちをしている子供たちだって
 
正しく!!
ちゃんと!!
上手に!!
 
やりたいと思っているんじゃないかな??
 
 
きっとそうだよね^^
 
 
 
我が家で、
お友達と1番上手に遊べるのは、長女♡
 
 
でもね、
 
正しく
ちゃんと
上手に

 

やらなくても良いんだよ~。

 

やっても良いんだけれどね^^

 

その状況が辛かったり、不都合な時があったら、

いつでも変えられるの^^

 

変える勇気を○○ちゃんは持っているんだよ~。

肩の力をふっと抜いてね^^

6割主義で大丈夫なの♪

適当、適当~(笑)

 

 

・・・(よしよしヾ(・ω・`))
・・・(よしよしヾ(・ω・`))
・・・(よしよしヾ(・ω・`))

 

 
 
でね、
子供は私の鏡だから
 
正しく
ちゃんと
上手に
 
やらなくても良い事を、自分自身に許可すると・・・
 
 
ほら♡
ね^^
 
 
 
 
指示待ちだって良いじゃない^^
 
そもそもの
指示待ち=悪い
という設定は、取っ払っちゃおう♡
 
でも、
不都合だったら、私はいつでもそんな自分を変える事が出来る♪
 
その選択は自由で簡単♡
 
 
やりたかったら、いつでも飛び込んでいける♪♪
 
 
育児でつまづくこと、
グルグル繰り返して進まない事、
どうしようもなく引っかかる事。
 
その答えは、自分の中に『ある』
 
そんな事を学ぶのが
勇気づけ親子心理学講座「SHINE」です!
 
 
勇気づけ親子心理学講座

 

本当の自分を知り、

不便な自分を丸ごとOK!!どんな自分も大丈夫!!と癒していくと、

自分が変わります。

 

そして、

自分が変わっていけば親子関係・夫婦関係が変わっていきます。

 

 

自分自身を見つめて、今よりずっと楽に、楽しく、軽やかに♪

人生を輝かせます。

 

 

チェック子育て本や子育て講座で学んでもイマイチしっくりこない人

チェック頭ではわかっているのに、ついつい子どもを怒ってしまう人

チェックもっと自分を好きになり、自分の人生を豊かにしたい人

チェック悩みはないが、子育て・自分育てをさらに楽しみたい人

チェック潜在意識を扱った深い心理学で、自分の可能性を伸ばしたい人

 
 
1日目
・子供の潜在能力を引き出すコツ
・子供は親の思った通りに育つ
・望んでいない事も実現化してしまう時
・必死に頑張らないほうが良い理由
(抜粋)
 
2日目
・顕在意識と潜在意識
・投影
・自分が抑圧している感情を知る
・自分が禁止している部分を受け入れる
(抜粋)
 
3日目
・記憶は作られる
・「大人の心」と「子どもの心」
・親は子供の性格を決定づけない
・ライフスタイルとは
 
4日目
・1~3回目の復習&ふり返り

 

詳細

>>【募集】勇気づけ親子心理学講座 SHINE~basic~

 

 
勇気づけ講座「ELM」又は「SMILE」の受講がまだの方は、
そちらの受講をまずお勧めします。
 
>>勇気づけ講座「ELM」と「SHINE」の違い

 

2月は同時受講も可能です^^

 

まだまだお待ちしています♡

 

 
 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

【募集中】

>>募集中の教室・お茶会・イベント・出張講座一覧(1/24現在)

 

 

 

【ご提供中のメニュー】

・骨盤調整ヨガ

・勇気づけ育児講座

・お茶会

・イベント・コラボ企画

・出張・講座依頼

詳細はこちらをご覧ください 

>>ご提供中のメニュー一覧

 

 

【Facebookやっています】

Facebookでは主にプライベートを語っています^^

 

 

【相模原】お子様連れOK 骨盤調整ヨガ・勇気づけ育児講座 主催 岩橋亜希子