Murphy's Blog -17ページ目

この週末

080525_1117~01.JPG
小学校の運動会で帰省してました。
天気があやぶまれましたが、無事予定通り終わってホッ。

昨日はまたワンちゃんのお宅にお邪魔しました。
帰る気配を察知すると、帰すまいと吠えられて大変です。こちらが普通にしてればおとなしいんですけどね。
そこがまたかわいいところかも知れません。

最高の人生の見つけ方



近くにワーナーマイカルがあり、観に行ってきました。

しかしこの邦題はもうちょっとなんとかならんかったんかいな。窓口で言うのがちょっとこっぱずかしかったぞ。

まあでも内容は五つ星なら四つはあげていいかな、てな感じだったので良しとしよう。

原題は The Bucket List. 字幕では「棺桶リスト」となっていた。直訳ではバケツリスト。これではなんだか、になっちゃうが。

たまたま病院で同室になった同士が、共に余命半年から1年といわれ、死ぬ前にやりたいことを一緒にし始める。まあ結局それだけといえばそれだけ。

公開中なのでというか、そうでなくてもネタばらしはしたくないし、映画って見た人それぞれで感じるものだと思っているので、ついつい内容はあっさりとしか書けないのだが、あえて言えば、避けて来たことにちゃんと向き合おうよ、というところだろうか。

ともすればメロドラマに流れがちなところをあっさりと片付けつつもちゃんと感動につなげているのは監督の力量か。

少し生きる勇気がもらえるかもしれない、ような映画。

テーマとしては重いんだけれど、さらりとした描写で重くならず、それでもいい感じの余韻を残す、こういうのをいいあんばいというのでしょうかね。

ロブ・ライナー監督(スタンド・バイ・ミー、恋人たちの予感、ア・フュー・グッドメン、ミザリーなど)、いい仕事してますね。

BucketList
最高の人生の見つけ方 オフィシャルHP

080510_0919~01.JPG
久しぶりに土曜日出勤しています。

山が雨に煙っています。

神社

080506_0828~01.JPG
近くの神社にご挨拶がてらお参りに行って来ました。石段を登った上にあり、気持ちのいい場でした。登る途中に紅葉などもあり、秋もよさそうです。

今日もよい一日を。

戻ります

080505_1409~01.JPG
長いと思った連休も明日までです。今日赴任先のアパートに戻ります。
楽しい時間はあっという間です。
家族と一緒にいられる幸せ、ありがたみをあらためて実感した一週間でした。
思えば、転勤の話しから怒涛の一ヶ月でした。人生て変わるものなんだと思わされるような感じです。しかし願えばきっとよくなる、そう思えば何だかこの先楽しみです。
今日もよい一日を。

080429_1538~01.JPG
今日は朝から子供たちと映画を見て、その後映画館のそばの公園に来ています。立派な木が生えていたので撮ってみました。

写真

080428_1407~01.JPG
連休。やっぱりうちはのんびりします。
庭の花を撮ってみました。
ルームのスライドショーも更新したのでよかったら見てね。

帰省

080426_1325~01.JPG
月曜日を休みにしたので今年のGWはなんと11連休!早速帰省です。写真は一緒に帰るわが相棒。

出社一日目

今日から新勤務先に出社です。

借り上げの寮から車で約30分。いままでの電車・バスの時間とほぼ同じですが寝てられないのがちと(^^)

まあ田舎ですがもともと田舎者なので景色はなんだか懐かしい感じだったりします。

今日は施設の説明を受け、送ってあった荷物を整理し、パソコンを使えるようにし、で時間が過ぎて行きました。ちょっと疲れがでたのか頭痛がしてきたので早速産業医の先生にお世話になってしまいました。

今日はさっさと寝ます。
皆さんもよい眠りを…

移動

080419_1338~01.JPG
新幹線に乗り、名古屋に向かいます。

乗り換えはスムーズです。今回の転勤のためいろんな準備をしましたが、トラブルもなくとても順調でした。この移動は私にとってきっといいことなんでしょう。

そう信じて進みたいと思います。