さあお待ちかねの夏の特集が始まりましたねニコニコ。今日の放送に感想です。セットリストはこちら

 一か月経つとこちらのページに移動するのでご注意くださいね。

 

>♪キャンプだホイ YAFQ(New)  @キャンプのセット
>  ★Y:黄色い半袖アウター×黒地に白模様の吊りズボン、麦わら帽子、右手首に緑色の飾り
>  ★A:桃色地の縦に層を成す半袖クリーム色の半袖×青系複数生地の長スカート、黄色いつば広帽子、ミサンガ
>  ★F:茶色い半袖(細いベストを上に)×片方桃色、片方橙色の半パン、赤いつば広帽子緑色の長パン
>  ★Q:淡い銀や緑色の半袖×クリーム色に青い星の水玉の長パン、赤白の細かい格子柄のキャップ帽

 おーーーっと、なんということだ。いつものオープニングアニメが終わった後、特番では最初に挨拶のトークが定番なのにいきなりのっけから歌から始まった。

 この歌、全然知りません。いきなり、クレジットで 詞・曲 マイク真木 という表示が目に飛び込んできました。はい、♪バラが咲いた が昔大ヒットした歌手の方です。今、ググってみました。ふうむ、Wikipediaに、以下のように有りますね。

ーーー

1971年(昭和46年)のモービル石油CMソングとして「気楽に行こう」を作詞・作曲[1]。またボーイスカウトの歌集には彼の作詞・作曲による「キャンプだホイ」が収録されている

ーーー

 おかいつとの関連は無さそうに見えます。ただ、速水けんたろうお兄さんがご卒業後に羽生未来(はにゅうみく)さんと出演されていたワイワイキッズのCDに収録されていますね。

 

 さて、可愛い三角テントが幾つも設置されたセット、まず、嬉しそうに杏月ちゃんが登場しました。そして、ゆう、あつ、まこが感激した面持ちで入ってきます。

 いやあ、4人の衣装がド派手! とにかく色んな要素が組み合わさっているから表記するのが難しいです。ふうむ、今回のスタイリングはどなただろう? 三原千春さんからも吉岡ちさとさんからも案内が出ていません。

 皆、帽子が共通していますね。ただ杏月ちゃんだけ「つば広」の帽子です。誠兄だけ半パンなのが目立ちますが、ここはスタジオだから蚊に食われる心配はご無用ですな。

 手前には左右に向日葵🌻が咲いています。歌いながら、兄姉が奥にリュックを置きます。それにしても陽気な歌。キャンプ気分が盛り上がりますね。

 ホイ…と何度も入りますが、ゆういちろう兄が今まででトークの時に、あつこちゃんに話しかけられたときによく『ホイ』と返事していたのを思い出します。あつこちゃんはスカートに西瓜🍉の柄があるのが面白い。誠兄も、あ、あつこちゃんと同じく片手首にミサンガをしていました。杏月ちゃんのボトムズはレーズンが混じったバニラアイスクリーム🍦みたい。

 ちょっと途中でテンポアップもあって、片足を後ろにグイの動きもあり面白い振付。さて今回はどなたがご担当でしたかね。

 

>●スタジオトーク(New)  @同上

 では書き出します。

ゆう:『みんなぁ』  全員:『元気ぃ?』

ゆう(両腕をグーで立てて)→あつ(片手を横にVで顔前で引き、もう片手は腰に「くの字」)→まこ(両腕をグーで立てて)→あづ(両手をパー)の順に声をあげ、全員:『元気元気ー』

まこ:『今日から5日間、ここで思いっきり遊ぶぞーーー!(吠)』  全員:『いぇえぇ~い』

あつ:『ねえねえ早速だけど何して遊ぶぅ?』

ゆう:『はいはーい。今日は森に居る虫を見つけたい』

あづ:『おおっ、いいねええ!(両手サムアップ)』  あつまこ:『さんせーい(片手を挙げて)』

 

>♪むしとりあそび  @同上

 スタジオでもよく歌われる歌ですが、今日はこの特別セットで。ちなみに前回は5/15(土)で感想はこちら

 今回は、アニメで新しいトンボ、蝶、カマキリが挿入されました。兄姉の手の中から虫が出てくるのがいいですね。振付は今までと同じように見えましたね。アニメーション:ポケットさん イラスト:山田美津子さん と最後にクレジットが出てきました。

 

>●虫探しスタート(New)  @同上

> ・Yが虫取り網、Fが虫籠、Aが虫眼鏡、Qが「むしのずかん」を用意
 4人がそれぞれ自分が手に持ったものをアピールします。杏月ちゃんが図鑑で、これはガラピコちっくでしたね。彼はよく図鑑を見ていますから。

 

> ・Fが木に留まった蝉を発見

 まこ:『おーー、蝉発見。蝉の声を聞くと夏になったなぁ~って思うよね』 。色が緑の蝉だったからミンミン蝉だったかも。

 

> ・Qが草の上のバッタを発見

 杏月ちゃんが草の上を探しているとピョンと音がして、あづ:『あ~っ、バッタだぁ! ええとこれは何ていうバッタだろう(図鑑をめくって)』。

 

> ・Aが木に留まったカブトムシとクワガタを発見

 あつ:『こっちの木にはカブトムシ。あ~、クワガタも居るわぁ(それぞれ指さして)。うわぁーかっこいい!(手に持った虫眼鏡を近づけて)』。

 いやあ、前にカブトムシにおひげ様が化けていたことがあったからお姉さんご注意をw

 

> ・Yが草の上のカマキリを発見

 ゆう:『ここにはぁカマキリー(片手は網、片手は鎌にして)。うおおお強そう~。…あ、ねえねえそういえば』。

 

> ・YAF,カマキリってどんなものを食べるのかなぁ?

 ゆう:『かまきりってどんなものを食べるのかなあ?』

 まこ:『ステーキ🥩じゃない?』

 ゆう:『どーなつ🍩かなあ?』

 あつ:『おにぎり🍙でしょうー』

 思わず、おいおいとツッコミを入れたくなりましたね。単に自分の好きなものを挙げただけでは?爆  笑

 

> ・Q、私が説明しよう(カマキリの帽子を被って)、カマキリが食べるのは虫と説明

 あづ:『違いまーーす。ふふふ私が説明しよう』。

 ここで実写映像が出てきて、カマキリが餌を捕る様子。捕まえられたのはショウジョウバッタに見えましたね。

 あづ:『カマキリが食べているのは虫。あーーっ、捕まえたぁ。カマキリの前足は鋭い鎌になっているの。動いているものを見つけるとこの前足でガッチリと掴むんだよ。これは自慢の鎌を綺麗にお手入れしている所。カマキリは名前の通り大きな鎌がかっこいい虫なんだよ。というわけでカマキリが食べているのは虫でしたぁ(人差し指を立てて笑顔で)』

 あつ:『そうなんだぁ』  まこ:『へええ杏月お姉さん詳しいんだね』  ゆうあつ:『すごおおおい』

 あづ:『えっへん、みんなも色んな虫を探して見てねえ。きっと楽しいよお~』

 ゆう:『よ~し、僕達も虫探しを続けよーー(腕を突き上げて)』  全員:『はぁーい』

 

 なんか杏月ちゃんの被ったカマキリの被り物、目がキョトンとしていて可愛かったですね。

 途中『えっへん』という台詞があったから、♪ぎゅーっはかせ が浮かびました。

 

>♪おつかいありさん(アニメ)

 前回の放送は6/23(水)でこちら。今回はアニメ版の方でした。誠兄の蟻太郎版を見たかった人も多かったかも。

 

>♪とんでもんしろちょう(生き物映像)

 前回の放送は4/7(水)で感想はこちら。ゆうあつ版の初出の時の感想をコピペしますね。

2017/5/1(月)
やった! 春に遂に出て来ました。5月の間に、何度も出てきますように。
 詞、葉山まりさん、曲、堀井勝美さんペアの実写動物シリーズは、色々あるのでこれからも楽しみですね。
 ミツバチ、ザリガニ、ラッコ、かにダンスは、だいたく時代多かったけど、♪イルカのジャンプと♪シャチはともだち は長期間ご無沙汰のような。

 

>♪はらぺこカマキリ(アニメ)

 前回の放送は7/13(火)で感想はこちら。今日は昆虫の日だったから、ある意味昆虫の王様的なこの歌は出てくるだろうと予想された方が多かったでしょう。

 

>♪みつばちはどこへ(生き物映像)

 前回の放送は4/5(月)で感想はこちら。ゆうあつ版の初出の時の感想をコピペしますね。

2020/4/9(木)
はい、本日のメインエベントォーーーーの一つ! 後半はミミィもありますので。
 ついにこの曲、出てきましたね。
 詞 葉山まりさん、曲 堀井勝美さんの生き物実写シリーズの一つです。前回を調べると2015/04/17(金)のだいたく時代。色んな曲がありますが、春は、ゆうあつで既出のとんでもんしろちょう とこれが放送が多いですね。
 ゆうあつでこのシリーズで既出というと ♪とんでもんしろちょう、それから ♪かにダンス だからまだ数は少ないです。♪ざりがにロックンロール はだいあつ時代2016年に出てきたから、あつこ姉は経験済です。
 他にもこのシリーズは、♪シャチはともだち、♪イルカのジャンプ、♪ありんこロボット、♪らっこのこもりうた とかあります。ググると他にもありますね。

 さて、この曲、出だしから高めの涼やか&伸びやかな声を出す曲ですが、ゆうあつも先輩達の歌い方を踏襲していて良い出来♪ 映像が左右が狭い古いものなのも妙味があります。左右が黄色のモノトーンになっていましたね。
 それにしても蝶と飛び方が真逆ですね。蝶の方は広い羽根でゆったりパタパタ。蜂の方は羽根が小さくて微振動で高速に羽ばたいて飛びます。ということで、うちの掲示板は蜂が二つあるんですが今日はこちらの投稿アイコンで。

 

>●ガラピコぷ~:春の特別編「虫の好きなチョロミカ」の第1話 再(2020/03/23(月))

 前回の感想をコピペしますね。

 さて、最初番組表の予定で「チョロミカ」を見たとき、チョロはもちろんチョロミーだろうと思ったけど、ミカが判りませんでした。浮かんだのは叶姉妹の叶美香さんだったんですが。^^ 今日見ましたが、そこは特に理由は判らなかったですね。
 さて、チョロガラムーの3人が他の方々を招いて人形劇を披露します。これは前に似たのがありましたね。特番の時の「素敵なガララージ王子」で計2回ありました。今回は、プッチマーゴさん、スキッパーさん、キュリオ店長に加えて、後からメンバーで加わった記者・ビービルさんもいました。
 途中出てきたカマージョというピンク色のカマキリ、声はガラピコの川島得愛さんでしたね。それに魔法で蝶々に変えられてしまったプッチマーゴさん。慌てたチョロミカ、村の物知り博士に相談に行きます。ここで博士役がキュリオさん。…キュリオさん、白髪の爺さん役、お似合い。小さくなる薬を貰って、マーゴさんを救出に向かいます。飲んで小さくなりますが、ここを見てたら、不思議の国のアリスが浮かびました。大きくなったり小さくなったりしますよね。
 でも、鼠みたいになったビービルさんや、肉食鳥になったスキッパーさんに食べられようとして追いかけられてしまったのでした。おや、ビービル、スキッパーの両名が今日は悪役でしたね。最後、水面の上の葉っぱに着地したチョロミカ、見てて「親指姫」みたいと思いました。波乱万丈の展開でしたが、明日へ続く…であります。

 子供の方のチョロガラムーの3人が大人であるプッチマーゴさん、キュリオさん、スキッパーさん、ビービルさんをお招きして劇を見せるということで、親孝行、あるいは謝恩会と呼んでも良いかもですね。

 この放送では、いつもは仲間のビービルさん、スキッパーさんが悪役になっていて、見ていたお友達は怖かったかも。

 それから、チョロミカという名前ですが、最近テレビでよく拝見するアンミカさんが連想で浮かびました。^^

 

>●ひとくちどうわ:蟻が高い木に登りましたの巻 再(2017/05/13(土))

 うわーーー、凄く久し振りに復活だ! \(@@;;)/ 驚いたぁ! 4年前の放送だから、なんか・・・オリンッピックと同じ周期のような。でもオリンピックはコロナで1年延期だったから5年間が空いたんですけどね。

 では2回分の感想をコピペしますね。このコーナー同様に感想も超短いです。

ーーー

 あっ、面白い! 蟻が木に登り、小さくなった蟻の行列を上から見ているという構図。何かシュールでしたね。  

ーーー

 他の蟻が蟻のように小さく見えました…ってオチがいいですね。(^^)  

ーーー

 蟻の話を出してきたところが今日の「虫特集」とビンゴでしたね。蟻が高い所に登っていて、今オリンピックだから「飛び込み」の種目が浮かびました。

 

>●インターミッション:とのさまばった

 いやあ、なんか堂々と立派な殿様バッタでしたね。前回の放送を調べると2020/04/04(土)。今日の放送の中で何度かバッタは出てきましたね。

 ところで最近の若い人は初代の仮面ライダー(藤岡弘さんが本郷猛を演じられていた)がバッタの改造人間だということを知らないんじゃないでしょうか。

 

>●すわって からだ☆ダンダン:FQ  再(2020/08/17(月))

 前回の感想はこちらです。

 

>♪べるがなる  Y♪A♪FQ ガラぷ♪ センターがムームー。兄姉4人とそれぞれあっち向いてホイ勝負。 @スタジオ
>  Q:上↑  F:右→  Y:下↓  A:左←  再(
2020/07/08(金)

 前回の5/22(土)の感想はこちらです。

 

-・-・-・-・-

 予告の内容から、今日は昆虫の歌が沢山出てくるだろうとは思っていましたが、こんなにてんこ盛りとは! なんと6曲も有りましたね~。こんなに多い日は今までも滅多に有りませんでした。

 そして、他の部分、つまり着ぐるみ劇や、アニメや、インターミッションでも虫が! 好きには無視できないような貴重な日でしたね!(おい)

 

 今日はカマキリが特にクローズアップされましたね。Eテレのカマキリ先生を期待された方もいらっしゃったかも。

 話が脱線しますが、昔、マジンガーZのアニメが始まったとき(主題歌はご存知、水木一郎兄貴だゼエエエエット!)、1話2話は敵の機械獣は、ガラダK7とダブラスM2だったんです。ガラダK7の頭に刺さった2本がまさに鎌みたいで(ブーメランみたいに飛ぶ)、これは作者の永井豪さん、カマキリをモチーフにされたんだろうなと子供の頃に思っていました。ところが、つい最近、改めて気づいたんですが、ダブラスM2は双頭なんですが、その頭が逆三角形(▽)でまさにカマキリの顔ですね。だから、両方の機械獣にカマキリの特徴を分離させたんだと思いました。

 

 

 では今日の投稿アイコンは、虫をズラリカマキリカブトムシクワガタ鉢トンボ蝶々はっちと並べますね。