この日の放送に感想です。セットリストはこちら

 

>●歌コーナー:  @スタジオ、キューブに座って。 ※ お友達無し  ★YAFQ:2021/07/12(月)と同じ服装
> ※ YA:大きな水色眼鏡を装着  F:大きな金色眼鏡を装着  Q:大きな赤色眼鏡を装着

 さて、今日はゆうあつのショットから。おおオデコにでっかい眼鏡を装着していますよ。おや、今まで円柱だったけど、また初期のキューブ(四角柱)に戻りましたね。今、セトリを書き直しました。

あつ:『みんなぁ』  ゆうあつ:『元気ぃ?』

ゆう:『水色眼鏡のゆういちろうお兄さんとぉ(自分の眼鏡を指して)』

あつ:『水色眼鏡のあつこお姉さんです(同じく自分の眼鏡を指して)』

ゆう:『今日はお兄さん達、大きな眼鏡をかけたトンボになってみようと思うんだぁ(ここで眼鏡をかけて)』

あつ:『(同じく眼鏡をかけて)他のトンボさん達も紹介するわね』

まこ:『金色眼鏡のトンボ、誠お兄さんでーす(金色眼鏡をかけて)』

あづ:『赤色眼鏡のトンボ、杏月お姉さんです(赤色眼鏡をかけて)』

あつ:『みんなも一緒にトンボになってこの歌を歌いましょう(両手を水平にして)』

 

 いやあ、大きな眼鏡だったから、4人ともユーモラスでしたね。スタッフさん、どこから調達してきたんでしょうか?^^

 ところで前もいったけど、トンボというと、だいすけ兄がパパ役で出演してきた「魔女の宅急便」でヒロインのキキの相手役がそのあだ名ですね。今回は「美少年」の那須雄登君が担当でした。

 さて、誠兄が金色眼鏡を担当していたのが合ってましたね。兄は、金メダルが好きで、金色好きを公言していますから。金色眼鏡だから何かこうケバい感じがして、成金っぽくも見えました爆  笑

 

>♪とんぼのめがね(Y♪A♪FQ)

 詞 額賀誠志さん 曲 平井康三郎さん。

 前回の放送を調べると昨年10/9(金)でした。長くなりますが、その時のを貼り付けますね。

 さて立方体の上に座った4人。おや今日はオデコに眼鏡をかけていますよ。
 ゆういちろう兄は、水色の五角形(☆)眼鏡。あつこ姉は桃色のハァト型眼鏡。
 誠兄は、黄色いハァト型眼鏡。杏月姉は、赤い五角形(☆)眼鏡。
 皆で色違いにしてきて、ゆうあづとあつまこがペアで形を揃えるという面白いものでした。こういった素材選びってきっと楽しいでしょうね。用意してあげるスタッフさんもきっとルンルンだったでしょう♪
 おでこに眼鏡というと、皆さん色んなキャラが浮かぶでしょうが、私はド根性ガエルと、ワンパコに頻繁に出てきた「それいけノンタック」が浮かびます。・・・え? ソンタック(忖度)じゃないですよ。ノンタックです。オデコに眼鏡をかけ『おでこのメガネで、でこでこ・でこり~ん!」が定番フレーズだったかな。そうすると何か物とお話ができます。今のガラピコのガラライザーみたいですね。
 ゆうあつまこあづの今日の眼鏡は、もちろんそんな機能はありません。

 ゆう→あつ→まこ→あづ の順に挨拶し、それぞれ眼鏡のフレームに手を当てて何か面白いアピールをしていました。誠兄はダブルピースぶんぶん丸でしたw
ゆう:『今日お兄さん達はとってもお洒落なメガネを持ってきたよお』
あつ:『どう、似合うぅ?』
ゆうまこあづ:『いいねーーー!(ブー!スカ…の両手をワイパーのようにグル~ンとするポーズ)』
ゆう:『あーっ、眼鏡といえばあの虫さんの眼鏡もいいよねえ(目のフレームを揺すって)』

 さて歌が始まり、前回の感想は↓。
  
http://moi-moi.jp/cgibin/cb-moyuku/c-board.cgi?cmd=one;no=582;id=10

  (残念ながらリンク切れです)
 れれれ、2年も前だ。感想は書けてませんがただ昨年2019/09/05(木)にちゃんと出て来ていますね。毎年秋に1回は聞きたい曲です。
 歌の最中は眼鏡を取った4人。青、黄色、赤と3匹のトンボのパネル絵が現れ画面に合成されます。目が…で・で・でけえ。

 ところで前に興味があってトンボの動画を見てみたことがあるんです。
 怖くて残酷な話をするので、お嫌いな方は目をそらしてくださいね。
ー・ー・ー・ー・ー
 いやあ、驚きました。空を飛んで捕食する動画が大変多かったんですが、まあ食べること食べること。手当たり次第に何でも捕まえて食べます。蠅、蝶、そして小さいトンボまで(キャア~)。捕まえられれば蜘蛛も食べます。まあ逆に巣に引っ掛かっちゃうと攻守逆転ですが。目は大きくて四方八方が見えるし、口が大きいし、手が前方についてて掴みやすいし、まさに空の大食漢ですね。スズメバチとどっちが強いか?という動画があったんですが気力が続かなかったのでそれは見るのは止めました。
 トンボって空の王者ですね。進化の中で鳥が出てくるまで…というかそれより前は翼竜でしょうが、それまでは飛んでるのは昆虫だけであり、その食物連鎖の頂点にずっといたことでしょう。
ー・ー・ー・ー・ー
 …はいっ、話が終わりました~。皆さん、戻ってきてくださーい。あ、他のサイト様に行っちゃったままの方、いらっしゃいません? カムバーック。
 まあ、そんな風に猛者(もさ)のトンボですが、この歌はとってもユッタリしていて浪漫チックです♪ 秋に気分がゆったりと気持ちよくなれます。  

 あ、前回とは眼鏡の形が違っていたことが判ります。

 歌に合わせて、四人が水平に手を伸ばす振付が頻繁に挿入されます。あの水平な羽根、かっこいいですもんね。

 それから歌詞を改めて聴いていると、見るものによって目の色が変わるというところ、♪あかいとりことり と似ていますね。あちらは食べた実で体色が決まりますが。

 

>♪はらぺこカマキリ

 前回の放送は5/15(土)でその時の感想はこちら

 今日は、1曲目でトンボが出てきましたが、前回の放送のときも♪むしとりあそび が1曲目だったから、トンボ、蝶々、カマキリが出てきた日で虫が多かったです。

 蝉も登場する本曲ですが、さて、皆さんの所でもそうだと思いますが、7月、雨が上がって蝉の声がかまびすしくなってきましたね~。蝉はコロナは関係ないから元気です。

 

>♪モウモウフラダンス(2018/08/14(火)再

 前回の放送は2020/08/14(金)でした。いやあ、懐かしい。約三年前に夏特番の沖縄で出てきた歌でした。その初出の時の感想をコピペしますね。

>♪モウモウフラダンス  Y♪A♪(New)   @ヤシの木が生えた野原→海辺  ★Y★A:腰蓑の牛扮装
 さあ、今度は打って変わって、ゆうあつの番です!
 後ろにヤシの木(?)の並木、青空、ポッカリの白い雲、そして一面の芝生っぽい野原が見えて、牛の格好でフラダンスを踊るゆうあつ。
 この曲と言えば、ゆうしょう時代、そして次のだいたく時代が、クリップをかなり似せて作ってきていました。兄姉がでっぷりと巨漢のお相撲さんのような牛着ぐるみだったのが記憶に鮮烈! 綱渡りをしていて、おっとっとと落ちそうになっていましたね。
 でも、今回ゆうあつはロケで、しかも頭は牛の被り物だけど、体は普通の半袖。ハワイっぽくレイも首にかけています。腰蓑に素足が見える草履…じゃなくてビーチサンダル。全体的に涼し気でしたね。
 歌いながら、おしりを結構振ってくれたゆうあつ。前も言いましたが、今までも腰振りは、♪シェイクシェイクげんき! や ♪ほしぞらカーニバル とか、色んなので腰振りが多いと言ってきたけど、ここでまた強烈なのがまた一つ仲間に強制加入してきました(笑)。
 そして2番では、場所が変わって、海が牛ろに見える…じゃなかった後ろに見える(←ベタ)波打ち際。
 これは下が砂で、気持ちが良かったでしょうね。ゆうあつ、ビーチサンダルを脱いでも裸足で歌って踊っても足の裏が心地良かったかも…ですね。

 これはきっとまた切り出されて後日放送してくれるでしょう、と固く信じてまた追加コメントをその時に書きます。

 牛の着ぐるみが暑苦しそうですが、この曲、フラダンスと名前がついているように、ハワイアンちっくな歌なので、今の暑い夏に聴くと、合っててウットリと酔いしれてしまいますね。

 日差しが強いですが、少しこころもちゆういちろう兄牛は日焼けしているかのような。あつこ牛ちゃんの方は肌が色白ですが、もし焼けていても上に化粧で白くして隠しているかもしれません。きっと二人とも暑かったと思いますが、ヤシの葉や草等が結構たなびいていて風が結構あったでしょう。だから暑さを和らげてくれて気持ちよかったかも。

 ビーチサンダルを履いていて、普段は見えないゆうあつの足の素肌が見れる所も貴重。

 今月がちょうど月歌が森の中の歌ですから、沖縄海岸のロケであるこちらを見ると、ロケの山と海の両曲が見れて行楽気分が味わえるお得感に溢れた本日でした。

 

>●ガラピコぷ~:キュリオマートで紙コップとビーズでワクワクするマラカスを作るの回(仮題)

 今日は全体的に見ていて、リトミックが浮かびました。

 もう随分と前ですが、りょうこお姉さんが、当時新宿だったかな? リトミックのイベントをされたことがあって、他のファンの人達と一緒に参加しました。ペットボトルの中に綺麗なビーズを一杯入れて楽器のようなものを作りました。自分で作ったものはお土産となり各自持って帰りました。

 

 さて、今回キュリオマートに来た3人組、店内を探して、しきりに『無い無い』と言っています。

 怪訝に思ったキュリオ店長が訊くと、ワクワクするものがないかな?と探していたけど無かったとのこと。そこで、店長、ワクワクするものは自分で作るもんやで、と持論を展開。

 そして例えば・・・と紙コップとビーズを用意。そして紙コップにビーズを入れてもう一つ紙コップを被せ、テープで止める。紙コップマラカスの完成! うんうん、まるで、「できるかな」「つくってあそぼ」、今でいうと「ノージーのひらめき工房」みたい。

 そして教えに従って3人もお手製マラカスを作ります。店長と3人、マラカスマンボの歌を楽しく歌い踊ったのでした。

 

 あ、昨日のムームーとスキッパーさんの回、作者の山中隆次郎さんのTweetを指すのを忘れました! はい、先日、どなかのTweetで山中さんのアカウント発見したんです。

 勝手に指してすみませんが、こちらです。

 

 あ、それからこの日7月13日は、チョロミーの声の担当・吉田仁美さんのお誕生日でした。

 おめでとうございました!クラッカー💐バースデーケーキ \(^o^)/

 仁美さんご自身のTweetはこちらです。

 

>●月歌:♪ほしのひとしずく

 今日はトンボとカマキリの歌が出てきましたが、この森の中にもいるかもですね。あと、蚊蚊もいそうですが。二人とも、虫よけスプレーをかけて収録したんでしょうか?

 

>●どれどれせんせい:身長を計りますよ、ぐいぐいさんの回(New)(仮題)

 お、今日も魚橙色の魚みたいな形をしたぐいぐいさんが出てきたから再放送かな?と思ったら、やった! 新作でしたね。前回は体重でしたが、今回は身長でした。

 身長測定の器具に来たとき、そのまま低い背を測るのかと思ったら、ぐいぐいさん、縦になりました。そして2本の手で棒をしっかり握っていましたね。

 元々4匹いたわけですが、途中で、殺到してきて、どれどれ先生が『うわぁ、順番順番!💦』となだめます。

 そうすると、なんと元々4匹だったのが、5匹に増えていたのでした! これは前回の体重バージョンのときと同じでしたね。

 元々、4匹に緑色の足が生えていたけれど、中に黄色い足の奴が一匹混じっていました。テレビ前のお友達が『あ~、こいつだけ違~う!(^o^)9』と指さしたことでしょう。

 いやあ、4匹が5匹ってお得だなあ。うひひひ、これで弁当のおかずが1回分、もうかるぞ!グラサン

 …って、鮭の切り身ちゃんじゃないんだからぁー!

 

 さて、体重の次に身長ときて、次は座高かな?ニヤリ

 …あ、これは、いつの頃からか無意味と判断されたのか、測定そのものが無くなったのでしたぁーーー! (私が子どもの頃は有りました)

 

>●パジャマでおじゃま:女の子 

 桃色と白の格子縞の上下パジャマで、キチンと着て前のボタンも綺麗にハメて、最後は両手を頬っぺに可愛い足チョコンの可愛いポーズで決めた、二つ結びのお嬢さんでしたぁ合格

 

>●ガラピコにんじゃしゅぎょう:ガラピコFQ ★F:赤忍者衣装 ★Q:青忍者衣装  今日の修行:【石渡りの術】
> 以下の子供達の忍者修行投稿以外のスタジオ部分は 再(
2021/05/25(火))。

 さて今回、中盤の投稿された子供さん達の動画の部分が違っていて、前後のガラピコ師匠とまこあづ忍者の部分は再放送でした。その時の感想はこちらです。なので子供さん達の部分を中心に喋ります。

 

> 赤忍者解説しながら石渡りを披露  青忍者解説しながら石渡りを披露  ここで子供忍者が修行中とFに巻物が届く

 誠忍者がお手本披露をするときに、しっかりと片手で石を指して『まずは飛び石をしっかり見る!』と語気強く発しているのが何とも大仰爆  笑

 次の杏月忍者ちゃんは、ひらりひらりと石を跳んでいるのが忍者というより、この可憐さは妖精妖精みたいでしたね~。

 

>【お家で忍者修行】

> (1)男の子 飛び石に見立てた床に置かれたクッションの上を跳び渡る @家の中
> (2)女の子 飛び石に見立てた床に置かれた輪っかの上を跳び渡る @家の中
> (3)男の子 飛び石に見立てた床に貼られた△と☆マークの上を跳び渡る @家の中
> (4)男の子 玄関の前の石畳の上を跳び渡る @お外

 (1)の坊やは、床に色んなクッションが置かれていて、その上を次々と飛び跳ね、最後はソファに着地しましたぁ。あれ、ソファの後ろから頭がヒョコヒョコ見えていましたね。ご兄弟が居たんでしょうねニコニコ

 (2)の青いワンピースのお嬢さん、紅白の紙の輪っかが床に置かれて、それを丁寧にきちんと足を入れて跳んで行きました。画面左右下のまこあづのミニ顔のアドバイスも的確。

 (3)の坊やは、おや、これは床の上に2体、同じ象のぬいぐるみも置いていましたね。坊やは忍者っぽい黒い格好で最後は象を積み重ねました。象と一緒に修行していて楽しさが倍だったでしょうね。(っておーい!)

 (4)の坊やは、今度は今までとうって変わってお外。あ、お庭の石畳、結構一つ一つが大きくて離れていましたが、元気にジャンプして飛び終えました。これは立派なお家だったですね。着いたところに乳母車があって妹ちゃんがいらっしゃいましたね。^^

 

> 最後に師匠&FQで忍者のポーズ、忍!

 この日はまこあづの決め技が後ろを向いて背面回転。うんうん、かっこいいからこれができるようになりたいなと思ったお友達も多かったかも!

 ちょっと今ふと思いだしたんですが、アクションスターの千葉真一さん(新田真剣佑さん、眞栄田郷敦さんのお父さん)が日本にいらっしゃってJAC(Japan Action Club)をされていた時には、色々スターがいらっしゃいました。真田広之さんとかがそうです。杏月ちゃんの動きを見ていて、若かりし頃の志穂美悦子さんを思い出しました。当時美しくカッコ良かったです。長渕剛さんの奥さんです。^^

 

>●インターミッション:かまきり

 おお、今日はカマキリビンゴだ。カマキリってよく口を動かしていますね。別にウガイをしているわけではないんでしょうが、口をクチュクチュしているみたい。

 

>●からだ☆ダンダン:FQ YA ※ YAが終盤に参入  再(2020/04/17(金)

 今日はゆうあつが参加するバージョンでした。

 

>♪べるがなる  Y♪A♪FQ ガラぷ♪ センターがチョロミー。今日は写真ごっこ(New)  @スタジオ
> ★Y:赤い半袖(太く斜めに水色の帯)×紫色に横に縦に白線の長いジャージ
> ★A:青い半袖(太く斜めに淡い黄色の帯)×濃桃色の半パン、黒いタイツ、二つ結び
> ★F:体操着(緑,黄,白,灰等の色の半袖×黒(に緑)の長パン)
> ★Q:体操着(橙,白,黒,灰等の色の半袖×緑,灰色の半パン、灰色タイツ)、おでこでピン留めポニーテイル
>  それぞれ『はいチーズ』の掛け声と共にカシャ。

 を~っ、やった! 新作だ! 前は、ガラピコぷ~の3人でしたね。今日は兄姉版です。

 

>A(ダブル頬っぺに水平人差し指)、

あつ:『今日は写真ごっこをしますよ。みんな飛び切りの笑顔をしてみてね(と両手を前に差し出して)。ハイ、チーズ!』(カシャとカメラのシャッター音) 。

 そして、あつこちゃんのポーズ、頬っぺに人差し指で可愛い! これは小さい子がよくやるポーズで大人になるとほぼしないですが、やっぱりあつこちゃんあどけなさがあるからよく似合います。『お姉さんの真似をするー』と特に真似をする女の子が続出したかもー照れ


>  F(ダブルピース)、

 誠兄、思いっきりニコニコの笑顔でこの潔さが良かったです。髪がちょっとこうパーマっぽくヨレヨレに遊びを入れている感じ。

 

>Q(片手を顎に持ってきてL)、

 うんうん、グイッとアゴのところにL型のVを持って来て、杏月ちゃん特有の弾ける眩しい笑顔、いやあ、良かったですね。

 ちなみに私が子どもの頃はアゴに手を持ってくると、それを見ていた方がすかさず『う~んマンダムグラサン』と言う遊びが流行りました。アメリカの俳優・チャールズブロンソンが顎をしゃくり、そういう男性化粧品のCMがあったんです。著作権があるので指しませんが、良かったらググってみてくださいね。

 

>Y(片手ピースを反対側の肩に乗せて)

 最後のゆういちろう兄、体を斜め45度にして大きく口を開けた笑顔で、手を反対側の肩に乗せピースでした。普段見ないようなレアなポーズをしてオリジナリティを出してきた所が兄らしかったですねえ。

 

 そしてチョロガラムーも含めて、嬉しそうに笑ったのでした。

 この後、プリクラ📷に直行されたお子さんも結構いたかもーお願い

 

-・-・-・-・-

 今日は1曲目、2曲目が昆虫曲でしたね。

 どれどれせんせい、それから最後の♪べるがなるベルの写真遊びが「新」で嬉しかったです。

 

  さて今日は投稿アイコン、以下にしますね。

  • 1,2曲目から、トンボトンボとカマキリカマキリを。
  • 3曲目のモウモウフラダンスから牛牛を。
  • 忍者修行に出てきたから象ふしぎ大自然を。