今が契機と大事にしていた国会議員の立場を放り出してでも

乗り込んできた方が、3位と大惨敗しました。

 

理由はシンプルだと思います。

都合の悪いところはすべて

「推して知るべし」

「言わなくてもわかってるでしょ」

「相手もそうだから」

「相手に聴かないのは卑怯」

「相手が説明したら私もする」

で説明ついちゃうから。

 

言いたいことは大声でいう。それも生産性のないことばかり。

確証のないことばかり。批判ばかり。

 

でも詰められたら言い訳するのはできないので、

言わせないか聞こえない。

 

離党して「無所属です」なんて言っても、あんなに露骨に旧民主党勢や共産党勢

を呼んでたら、「露骨に嘘つきです」なんて言いまわってるようなもの。

 

そんな人、信用できますか。

いいチャンスだったのにね。たぶん。

 

そんな駄々崩れを爽快に乗り越えた中国地方の人。若年層を中心に支持を広げたようで。

でも、個人的にはあんまりでした。

この人にとってはこの選挙は「お披露目興行」たぶん、国政がターゲット。

下手に当選しちゃったら、困っていたか、早々に放り投げていたと思います。

安芸で何か成し遂げました?あの方。結局、混乱と自尊心で、道半ば?で辞めちゃった。

あんだけ引っ掻き回して、こき下ろしただけで、再生するつもりはなかったということです。

 

そういう職を「自身のキャリア」としか見ていないような気がします。

 

そもそもあの方の話には、明確な答えは出てきません。一通り話しても「自身の答え」は出てこない。

それがツッコミどころになることを恐れて。具体的な内容は自分発信ではしません。

あなたはそう理解しているんですね。へぇ~のドヤ顔くらい。

私はわかってますけど、のスタンスを壊さないインテリの屁理屈に聞こえます。

あなただけがわかっていても仕方ない。結局他人に意見の結論を押し付けて、悦にひたる様子は、

あ、このひと人を動かす力はないから、いいブレーンがついてくれたらいいな、と感じます。

象徴にはなれますが、実行者にはなれません。そういう方に感じます。

 

ともかく、都政は3期目に。もちろんこれで与党が復活なわけありません。

補選では惨敗しているわけですから。国政と都政は別。

「自民党はNO」は確定事項。

裏金もメインどころはすべて不起訴になり、自分たちは「その話は終わった終わった」と思っていると

エライ目に合うと思います。いや、そうあってほしいです。

 

 

 

無責任なら、なんとでも言えます。

 

それなら、私の公約は

「みんなをしあわせにします」

これで良いはず。さぁ、皆さん私に票をください。

 

くだらない、笑い話は置いといて。

 

でも現実問題、それで終わろうといしている感じがします。

 

実際できることは「なってみないと解らない」じゃ、困る。

なってみて、思ってたことと違った。ホントにすることを伝えます。

では、今のうちにどんな夢を語って「釣って」もいいということになる。

 

疑問を呈するなら、あなたならどうする、が必要。

 

批判を突き刺すのは簡単です。不満を持つ層の評価も得やすい。

ただ、それを責任を持つ立場で、どう自分なら解消するのか、まで言わなければ卑怯です。

 

忌まわしき「埋蔵金」と同じ理屈。

忌まわしき「腹案の存在」と同じ理屈。

 

批判の先の「現実的な行動の立案」があってこそ、支える意義が出てくると思うのです。

 

正直、個人的には今の野党はそこが薄い。

自民党政権が続いていることに甘えているのは、結局責任を負うのをためらう野党なんだと思います。

 

そういう意味では、後段を詰めてくれる存在が現れれば、と感じます。

 

わざわざ日頃から人が多く行き交う場所に演説場所を開いて、

さも自分たちのために大勢集まったと印象操作をする前に、

責任感を持った具体的な将来を見せる覚悟を見せてもらいたいと思います。

 

都知事選挙、色々と盛り上がっています(笑)

 

公約も何とか出てきて、冷静に判断が必要です。

 

都民として、一番気を付けていること。

国政と、都政は違うということ。

 

国政のマイナスを都政に被せようとすることも、

国政のマイナスを払拭しようとすることも、

 

都政には基本的に関係ないこと。

 

それらの中には、都政のことがメインでないことは明白。

コレをキッカケにしてもらうことは、都民として土台迷惑な話。

 

街で声高に訴えをしてる中で、

ジェンダーや多様性など、キャッチーな言葉を並べ立てて、

始めに具体的に話し始めた「朝鮮学校の無償化」

 

おいおい、最初と最後が違う話。

さもイマドキな前段と「実現したいコト」がしらっとくっ付いて。

 

勢いだけ利用して、身内の利得を忍ばせる、赤い人たち特有な動き。

先ずは叶えたいものが駄々洩れ。それは都民のためなのか、は別。

それらが支持政党第一党として担がれている、無所属の方。

 

たぶん、この人は入口と出口が違う人。

そんなこと言ってなかったじゃん、な人。だから、怖い。

 

国にステレスで担がれている方も、嘘ばかり。辻褄が合わなくても、

説明をしないで、凄んで終わり。ホントに大きなことと思ってないみたい。

先しか見ずに過去の反省はしない。

 

中国地方からやってきた人は、基本的に実績がない。

色々と耄碌ジジババをやり込めた爽快感はあるものの、

結局、やりたいだけやって、改革はそこそこに出てきてしまった。

印象だけ。結果までは辿り着いていない。

上手くいかなくなったら、インテリ特有の屁理屈と態度で、

自分は悪くないと逃げてしまいそう。

 

彼の実績は「言いたいこと言ってたけど、結局途中で投げちゃった人」

それに都政を任せられるか。役不足で下で逃げられるほど、規模は小さくいないのです。

 

多様性ってね、責任が伴うんです。ただただ、権利を主張して、

声が大きければ採用される、といったものではないはず。

個人的に、多様性の究極は、「無関心」だと思っています。

そんなの気にする差じゃないよ、が求められる形だと思います。

マイノリティだから、意識して!何なら、大事にして!は、

結局、陰陽を与えて、それは差別につながる。

差別が嫌だったはずが、自らを優遇すべき、の反対を求める。

それは、お門違い。一般的に取り扱われるということは、

今まで伴わなかった責任や、義務が生じるということ。

 

それを受け入れる覚悟がありますか?ということにつながると

感じます。