最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(99)2月(89)3月(98)4月(92)5月(100)6月(98)7月(100)8月(100)9月(98)10月(102)11月(86)12月(98)2017年3月の記事(98件)ネット上の小池バッシングは、小池さんのこれからの動きの支障にはなりそうもない国会議員の質疑力が問われている乗せられた人よりも乗せた人の方が問題総裁任期の延長が決定しても決して順風満帆とは言えない自民党先送りしていい判断と先送りしない方がいい判断との見極め方鉄は熱いうちに打て小池さんが崖から飛び降りたから、あちこちでうねりが起きている籠池さんと鴻池さんぐらいは呼んだら如何か「無責任」の責任追及これから政治を志す人は、政治家としての矜持を忘れないで欲しい鶏が先か、卵が先かみたいな話が、本当にあったとは!まあ、何の役にも立たない記者会見ですね森友学園問題の解決の方向性を探る思うように舵取り出来なくなって放り投げたくなるかも知れないが、今はグッと我慢の時野党の国会議員の質疑はこういう風にやるといい、というお手本のようなものだった都議会に敵なし、のように見えるだろうが、7月までは些かも緩んではいけない寿限無寿限無みたいなテロ等重大犯罪計画・準備罪処罰法案情報公開請求の威力を再認識。おう、維新も頑張っているね<< 前ページ