こんにちは!
先日、
セブンカラーズの
トークライブに
参加しました
セブンカラーズというのは
やましたひでこの本で
紹介された
7人のトレーナーのことです

断捨離トレーナーも元は片づけに悩んでいた


東西断捨離トレーナー天下分け目のアフタヌーンティー
あっという間にあと2席
ありがとうございます
NEW
関西組の初リアルだんしゃべり会です
佐藤ひとみトレーナー
高橋ひとみトレーナー
よしながなおみトレーナー
の7名。
それぞれの
断捨離の様子を
ビフォーアフターの写真を
ふんだんに使って
ご紹介しています。
先日は
この中の関西の二人、
丸山ゆりトレーナーと
よしながなおみトレーナーの
お話を聞きました。
丸山ゆりトレーナーは
もともと
お片づけが得意な方。
いつも
みんなのお片づけを
手伝ってあげていたそうです。
対するよしながなおみトレーナーは
一人暮らしなのに
モノがいっぱいになって
収納から溢れてきて
こりゃ、いかん
と感じ、
なんと
やましたひでこ直々に
断捨離を指南してもらったという
贅沢すぎる断捨離
そりゃあ、
がんばるしかないよね
でも、
このお二人の
ビフォー写真を見て
私はもっと酷かった
と思いました~
なおみさんも
モノがたくさんあったけど
ぐちゃぐちゃという感じでは
なかったし。
けれど
トークライブでの
トレーナー同士の
突っ込みが
けっこうおもしろかったです
そう、今だから
笑えるんだね。
その時は
一生懸命モノを
整理しよう
ってがんばってたんですよね、きっと。
断捨離トレーナーは
もともと
片づけが得意だったわけでは
ありません。
ゆりさん家でも
あれだけの
ポップコーンの容器が
あったんだしね
片づけが苦手、
片づけに悩んでる、
イライラする、
このままじゃ嫌・・・
そんな人たちが
断捨離を知って、学び、
実践していったのです。
だから
誰だってできる
私も汚部屋出身、
買い物依存でしたから
今から
ここから
Let’s 断捨離
NEW
ZOOMでもくもくサポート
(1時間×3回)
3回やれば、どんどん進む!
日時は相談して決めましょう(^^♪





メルマガ登録してね!
お知らせ
各種トライアルキャンペーンはこちら
自宅サポートならこちら