ご覧いただきありがとうございますおねがい


先日節分でしたねニコニコ
長男はユーチューブで折り紙の折り方を調べて、
節分コーナーを作っていました下矢印


クッキーも作りたいと言って、
節分クッキーも作りました下矢印



夜に恵方巻きを食べた後、
我が家に鬼がやってきました節分


泣き叫ぶ三男大泣き下矢印



抱えられながらも、必死に豆を投げる次男下矢印


半笑いで逃げながら豆を投げる長男下矢印




長男が物心ついてから、
なんとなく鬼のお面を付けて
豆まきをするようになったのですが、
昨年から夫が本格的なコスチュームを
用意するようになり節分お父さん


三男には効果てきめんですが、
鬼が大嫌いな次男は泣かずに
立ち向かっていました不満


長男はもう誰かわかっているので、
半笑いニコニコ


泣き叫ぶのを期待してやっているので←酷い
次男も泣かなくなってしまい残念ですえー


私も迫真の演技ができず、
なんだかコミカルな鬼と、
子ども達のやりとりを撮影しながら、
うっすら笑ってしまいますチュー


来年に向けて、子ども達の知らない人に
鬼になってもらったりとか、
もっと怖そうなお面などを検討しています笑い泣き下矢印

鬼を殻付き落花生でやっつけた後は、
息子達が学校や園で作ってきたお面を付けて、
心の中の鬼をやっつけようと言って、
子ども達にも豆を投げましたが…


全くやっつけられず、
途中からムキになって投げ返してきて、
どう終わったら良いのか
わからなくなりました笑い泣き


年の数だけ豆を食べようと言って
なんとか終わりましたが…アセアセ






以前、ダイニングテーブルをコタツにしようと
テーブルの下にヒーターを付けました下矢印


今回はこたつ布団の代わりにビニールシートで
机の周りを囲っていきます。


注意追記

ビニールシートは熱で溶けたり燃えたり
しやすいため、コタツ注意布団代わりにするのは
危険だとコメントで教えていただきました。

ビニールシートの素材にもよりますが、
耐熱50℃〜60℃位のようで、
火気の近くでは簡単に燃え広がる
ニュースの動画もありました。

危険なDIYをブログで紹介してしまい、
申し訳ありませんでした悲しいアセアセ






まず片面は、勝手口に貼ったものの、
重みで剥がれ、既製品を購入したので
不要になったビニールクロスの一部下矢印



こちらをダイニングテーブルの一辺に
内側から両面テープで貼りました下矢印



長さが少し足りないけれど、
無いよりはいいかなということで付けましたニコニコ


そして他の足りない分は、0.2mmの物を
購入していて、それが届きました下矢印


137cm幅のものだったので、
机の高さに合うように半分の幅にして、
足が出入りしやすいように、のれんの様に
切れ目を入れていきました下矢印


透明で見辛いですが、
折り畳んでいたものを広げると、
約2メートルののれん状のビニールです下矢印



テーブルの内側に両面テープを貼り、
そこにビニールを貼り付けました下矢印


ダイニングテーブルがグルっと一周ビニールで
囲まれました下矢印


透明だから圧迫感がなく、
汚れても拭きやすそうだし、いい感じです音符


実際にコタツのスイッチを着けて、
効果を確認してみました下矢印


それまではヒーターの真下にいれば温かくても、
他の席は全然でしたアセアセ


ビニールで囲ったおかげで、テーブル下の
空気全体が温まり、温室のように感じますキラキラ



一辺は丈が足りないビニールですし、
のれん状の隙間から空気の出入りはありますが、
ない時と比べると大きな差でしたOK


コタツ布団のかわりにビニールで机を
囲うことを思い付き、
ネットで同様のことをしている人が
いないか検索したのですが、見つからずアセアセ


布団の上から汚れ防止や保温のために
かけるビニールはありましたが、
ビニール単体で使っているものはなく…


上手くいくか手探りでしたが、
ビニールは軽くて透明なので、
簡単に両面テープでくっつくし、
閉塞感がありませんキラキラ


本来ならコタツにするには、
天板をもう一枚乗せたり、天板を外せるように
しなければいけませんが、
その必要はありませんでしたニコニコ


足の出入り部分は
0.2mmの、のれん状のビニールにしたので
スムーズです。


丈を床ギリギリにしたので、
掃除のときもあまり邪魔にならずに
テーブル下に潜って拭き掃除ができ、
私としては大満足ですニコニコ


これで家族みんなが足元まで温かくなり、
食事をできると思うと嬉しいですキラキラ



長男は、食事以外でも、
テーブルの下に寝転んで、

「あったか~い、最高!!」と
楽しんでいましたニコニコ


三男はのれん状の所をくぐるのが楽しいようで、
何度もくぐりながら

「いないいないばあ」をしてくれましたにっこり

透明だから丸見えなんだけど、
それがまたかわいいラブラブ



ダイニングテーブルにヒーターを後付けし、
周りをビニールで囲うDIY、
やってみたら大成功でしたグッ



今回使った物キラキラ


 周りを囲うのは、

0.2mmが柔らかくてオススメ下矢印


 


両面テープ、これ使いました。

良かったのでリピートします下矢印


 


ヒーターを付ければ、

どんな机でもコタツにキラキラ


 

 

 

 

 

 

 

 



寒さ対策でビニールシート

大好きになりましたラブ