弥生賞 有力馬分析 | b

b

更新頑張ります

 

 

 

グルっぽのメンバー増えてきました!
まだまだメンバー募集しています
入ってくれる人いたら嬉しいです

 

 

 

有力馬分析

チューリップ賞

オーシャンS(オーシャンステークス)

 

 

 

回顧

中山記念

阪急杯

エンプレス杯【川崎地方交流重賞G2 牝馬限定重賞】

 

 

 

ダノンプレミアム 父ディープインパクト 母父Intikhab 母母父デインヒル 前走:朝日杯FS1着

前走朝日杯フューチュリティステークスS3着以内馬は

 

16年1人気2着リオンディーズ12頭立て4→2番手←2人気1着15番手・キングカメハメハ
16年3人気3着エアスピネル12頭立て5番手←1人気2着8→6番手・キングカメハメハ
15年稍重5人気6着クラリティスカイ11頭立て4番手←稍重3人気3着7番手・クロフネ
13年2人気3着コディーノ12頭立て3→5→7番手←1人気2着7→2→5番手・キングカメハメハ
10年重2人気2着エイシンアポロン13頭立て4番手←2人気2着4角5番手・Giant'sCauseway
09年稍重2人気8着セイウンワンダー10頭立て5→3番手←2人気1着9番手・グラスワンダー
08年5人気4着キャプテントゥーレ6→4→6→3番手←4人気3着2番手・アグネスタキオン

前走朝日杯FS3着以内馬は過去10年で7頭出走して[0-2-2-3]、着外3頭は5番人気6着、2番人気8着、5番人気4着、人気より着順が悪かったのは4頭、勝ち馬は1頭も出ていなくて期待値は低い
朝日杯が中山開催だった時は完全に先行馬優勢だったが阪神開催になって以降は16年リオンディーズ・エアスピネルと差し馬が好走、2頭は3角5番手以内と3角8番手以降でレースをして連対した経験があった

 

ダノンプレミアムは徹底先行馬で、以前の傾向ならとりあえず買ってといてよかったと思うが、朝日杯が阪神開催になって通用する臨戦なのか、初めての距離でペースが緩みやすいトライアル戦でコントロールが失わないか不安はある

 

ワグネリアン 父ディープインパクト 母父キングカメハメハ 母母父BroadBrush 前走:東京スポーツ杯2歳S1着

昨年の東スポ杯はペースが速く、速い上がりだけではなく持続力も求められたのでパフォーマンス自体は評価できる、問題は休み明けでレースを迎えること、このレース自体は休み明けの馬の相性はよくない
 

ジャンダルム 父Kitten'sJoy 母父サンデーサイレンス 母母父Danzig 前走:ホープフルS2着

前走ホープフルSまたはラジオNIKKEI杯2歳S3着以内馬は

 

17年4人気8着グローブシアター12頭立て2角6番手←ホープフルS2人気3着9番手・キングカメハメハ
15年稍重1人気7着シャイニングレイ2番手←ホープフルS2人気1着3番手・ディープインパクト
15年稍重8人気8着コメート2番手←ホープフルS8人気2着3番手・ブラックタイド
14年4人気2着ワンアンドオンリー8番手←ラジオNIKKEI杯稍重7人気1着8番手・ハーツクライ
14年5人気6着アズマシャトル13頭立て8番手←ラジオNIKKEI杯稍重8人気2着8→5番手・ゼンノロブロイ
13年1人気4着エピファネイア2番手←ラジオNIKKEI杯1人気1着7頭立て3番手・シンボリクリスエス
13年3人気5着キズナ12頭立て8番手←ラジオNIKKEI杯2人気3着7頭立て2番手・ディープインパクト
13年5人気11着サトノネプチューン12頭立て1番手←ホープフルS7人気1着13頭立て7番手・シンボリクリスエス
12年1人気8着アダムスピーク5番手←ラジオNIKKEI杯4人気1着3→5番手・ディープインパクト
11年3人気8着オールアズワン11頭立て8→4→4番手←ラジオNIKKEI杯2人気2着4角6番手・ネオユニヴァース
10年重1人気1着ヴィクトワールピサ13頭立て6→5→7→9番手←ラジオNIKKEI杯1人気1着8番手・ネオユニヴァース
09年稍重1人気1着ロジユニヴァース1番手←ラジオNIKKEI杯2人気1着2番手・ネオユニヴァース

前走ホープフルSまたはラジオNIKKEI杯2歳S3着以内馬は過去10年で12頭出走して[2-1-0-9]、5頭が掲示板を確保、人気より着順がよかったのは1頭のみ、相性は悪い、連対した3頭は皐月賞かダービーを制覇、ダービーで3着以内を確保していた、掲示板を確保した5頭のダービーの成績は[3-1-1-0]
連対した3頭の内2頭は当日3角7番手以降馬、当日3角6番手以内馬は7頭いて[1-0-0-6]、5頭が7着以下、人気より着順が悪かったのは5頭、勝ち馬は出ているが先行馬不振
当日3角7番手以降で連対した2頭は前走は16頭立ての3角8番手と14頭立ての3角8番手と流れの中でレースをしていて、3角5番手以内でOP特別連対と先行経験もあった

 

ジャンダルムは前走2角10番手とやや後方だったがマイル重賞で3角5番手でレースをして連対している経験がある、また、まとまったタイプのディープインパクト産駒が3頭人気を裏切っていて、ハーツクライ産駒とネオユニヴァース産駒2頭のS質が勝ったタイプこなしている、ジャンダルムはややまとまった印象があるのでタイプ的にどうか

 

オブセッション 父ディープインパクト 母父SmokeGlacken 母母父DeputyMinister 前走:阪神シクラメン賞(1800m)1着

前走1800mの500万下1着馬は

 

17年2人気9着ダイワキャグニー2番手←東京セントポーリア賞6人気1着2番手・キングカメハメハ
14年9人気12着イタリアンネオ13頭立て4番手←中山若竹賞5人気1着9→6番手・ネオユニヴァース
13年6人気1着カミノタサハラ12頭立て7→4→4番手←東京1人気1着11頭立て10→7番手・ディープインパクト
13年7人気7着ダービーフィズ12頭立て8番手←中山若竹賞2人気1着12頭立て8→6→4番手・ジャングルポケット
09年稍重4人気5着ケイアイテンジン10頭立て8番手←中山若竹賞3人気1着9→7番手・ケイムホーム

前走1800mの500万下1着は過去10年で5頭出走して[1-0-0-4]、着外4頭は9,12,7,5着、人気より着順がよかったのは1頭のみ、近年不振
唯一勝ち切った13年カミノタサハラは2走前にホープフルSで上がり最速をマークして0.2秒差3着、次走皐月賞4着、その後故障して休養に入ったが復帰は叶わず引退した、兄弟も錚々たる顔ぶれで単純に強かった可能性がある

以前好走していたのは、カミノタサハラとは違い前走先行していた馬が多い

 

オブセッションは前走が7頭立て6番手と後方でレースをしていたが速いペースを追走していたのでそれほど気にすることもないか、それ以前に破格のタイムを記録して圧勝しており、過去の出走馬と比べるのもどうか

 

1週前本命はオブセッション