こんばんは。ギターサークル遊・YOUです~♪

 

今日は通常練習デー!

5人(ueta、ayu、mai、takaki、nori)の参加でたのしみました。

 

たかきさん、

サークル初参加で、みなさんこんにちは^^

martinの000がとても鳴る~

とみんなで驚きのスタートΣ(・□・;)

 

ペイペイで入会金や会費をささっと納付、

さらに持参のタブレットで楽譜を操りながら、

スマートに練習になじんでいただきました。

 

 

ueちゃんのマイクセットを提供してもらって

カラオケ状態のスタンバイ!

 

サークルのタブレットをつかって楽譜もスムーズ

(・・・にはあまりいかずなにがしかの工夫が必要かな^^;)

 

・空も飛べるはず

・レットイットビー

・落陽

・ひまわりの約束

・マリーゴールド

 

それぞれの曲、時に音源を確認しながら、

ちょっとやってみましょう、う~んなんか違うな、もう一回・・・

てな感じでやっていくうちにあわせるべきところが合わさってきて、

一体感がでてきたりして^^

 

とくにマリーゴールドは、

たかきさんにリードをとってもらいました!

 

さらにたかきさんにはボーカルも積極的にとってもらってNICE!

 

 

休憩後、maiちゃん合流

最近エレキギターにはまっているとか

今日はフォークギターをもってきてザクザク演奏してました^^

 

・空も飛べるはず

・落陽

・マリーゴールド

・白い雲のように

 

楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、

今日も気が付けばお開きの時間に・・・

 

今日の練習形態は一つ通常練習のかたちになるのではないかと

おもったりしたところです。

 

 

ゆるやかななかにも、

すこしばかりの達成感が・・・^^

 

進化しながらサークル活動は続きます~♬

 
●フライヤー

 

 
●タイムテーブル

準備中

 

●参加予定

jun / ギター&ボーカル

ueta / カホン&ボーカル

satoshi / ベース

       

●演奏予定曲

落陽/吉田拓郎_cover
置手紙/伊勢正三_cover

満月の夕/ソウル・フラワー・ユニオン_cover

大空と大地の中で/松山千春_cover
        

●過去のライブ出演の模様

 

●出演までの練習風景

 

こんばんは。ギターサークル遊・YOUです~♪

 

今日はライブ練習と通常練習と大谷くんもびっくりのダブルヘッダー。

5人(ueta、ayu、jun、ike、nori)の参加でたのしみました。

 

 

11時から13時まではライブ練習で

15日のライブに向けた最終調整デス('◇')ゞ

メトロノームにあわせてきっちりあわせます。

 

今日はメトロノーム大活躍で

junさんの秘密Bluetooth兵器と

アンプをつないで練習。

 

これはリズム感を養うとてもいい練習になります。

 

 

13時からは通常モード。

しばらくして、

ikeさんからおやつの差し入れが~♪

今日おこしのみなさんはラッキー!

ikeさんありがとうございました^^

 

junさんからモーリスを借り受け

きれいな音色がミュージックルームに鳴り響きます^^

 

その後みんなの「落陽」を聴いていただいて、

ikeさんここで退出!

 

ikeさん、暑気払いや忘年会、わすれないようにと

開催希望が・・・(^^♪

 

 

そこからは、休憩をはさんで新メニューを実践。

課題曲のうち「マリーゴールド」を中心に音源をききながら繰り返し演奏。

 

普段ざっくり弾きで楽しんでいるマリーゴールド。

音源ききながらコピーをめざしました。

 

・イントロ

・途中のメロディー

・おかずの演奏

・コーラス、などなど

 

細かなところにも気をくばって繰り返しやってみます。

これからも引き続きやっていきたいと思います~♪

 

 

ライブ出演という目標だけでなく、

通常練習でもみんなで演奏できるような曲を持てたらとおもったり、

こまかなところを確認することで教えあえるところもでてくるかなとおもったり

 

試行錯誤しながらちょっとずつ成長できるとギターも

また一段と楽しくなってくるようなきもします~

 

 

引き続き、たのしんでまいります~!(^^)!

年間行事のひとつでもあるサークル内発表会

遊・YOUチャレンジ


一人出入り込み15~20分程度で

休憩とりながらゆるーく開催


弾き語り、インストなどノンジャンル

ワンフレーズでも、とまりとまりの演奏でもOK!  
 

遊・YOUチャレンジは復興支援のワンコイン開催


500円の参加料から自然災害や人道危機に見舞われた地域に

義捐金をお贈りしています

 

 

【開催要項】

 

 日付 : 令和6年7月21日(日)

 時間 : 準備13:00~、開演14:30~(撤収17:30~)、撤収完了18:00

 場所 : さくらホールミュージックルーム2

 

【過去のチャレンジのふりかえり記事】

 

 

【前回のチャレンジの模様】

 

【前回のチャレンジの演奏動画】

 

 
スケジュール&セットリスト(演者・カバーアーチスト等敬称略)

 

13:00~13:30 会場設営

 

13:30~14:20 音出し~直前セッションすり合わせ

 

14:20~14:25 記念写真撮影

  

14:25 開会宣言(ayu)

 

14:30 開演

 

~第1部(14:30~15:30)約60分@出入り込み20分×3組~

 

*人目 ***

 ♪******
 ♪******

 ♪******

    

*人目 ***

 ♪******
 ♪******

 ♪******

 

*人目 ***

 ♪******
 ♪******

 ♪******

 

~休憩15分(15:30~15:45)~ 

 

~第2部(15:45~16:45)約60分@出入り込み20分×3組~

 

*人目 ***

 ♪******
 ♪******

 ♪******

  

*人目 ***

 ♪******
 ♪******

 ♪******

    

*人目 ***

 ♪******
 ♪******

 ♪******

 

~休憩15分(16:45~17:00)~ 

 

~第3部(17:00~17:30)約30分@みんなで演奏タイム~

 

 ♪******
 ♪******

 ♪******

   

17:30 閉会宣言(ueta)

 

17:50 撤収完了

 

【演奏予定曲(カバー)の予習まとめ】

 

(準備中)

 

【あみだくじ】

 

(準備中)

こんばんは、ギターサークル遊・YOUです。

今日もメンバー5人が

さくらホールにギターを楽しみに集いました。

 

調弦しながら、

16時から21時までの会場を用意できたので、

ギター、カホン、ハープなどを鳴らしながら

ハーモニーを楽しみました。

 

 

ギタービギナーのshinさんのギター。

弦交換が数年してなかった~

とのことでメンバーが張り替えて持参。

 

 

新しい弦は触り心地も音もちがってきてワクワクします。

そんな違いもshinさん、感じ取っている模様^^

 

 

また、サークルで用意している練習目標シートで

ローコードをマスターすべく挑戦。

 

バレーコードにも挑戦したいとのことで、

ueちゃんが抑え方のコツを伝授したり。

 

ひとつひとつの弦を鳴らしながら、

音がでていないところを探り、改善するようアドバイスも。

 

おとがではじめていましたので、まもなく、

これらの練習目標はクリアされるのではないでしょうか!

 

さらに、ピックの種類も

「かたち」や「かたさ」

に違いがあることも話題に。

 

メンバーのピックをいろいろ試す中で

かためのすべり止め付きがしっくりきた模様。

 

この機会は逃せない!

 

その場で、ひきやすい薄目のピックと

すべり止め付きのハードピックをプレゼント。

 

ギターにピックに、

新しい階段を上るshinさん、

次はギタースタンドをそろえるとか!?

 

ゆっくり楽んですすんでいきましょう~♪

 

 

 

 

そのほか、当面出演を予定している

イベントの演目をあわせながらきめたり・・・

 

また、今日は、前半戦で、

ユニット「ニュートンの猫」

のお二人が遊びにきてくれました!

 

shinさん、miyoちゃん差し入れのおやつをいただきながら、

みんなでまったりなごやかにすすめていきました。

 

 

深緑の季節、ギターにもってこいの時期です。

ぜひ、ギターにさわってあげましょう~^^♪

 

次回のサークルもたのしみになってきました~♪

引き続き、ギター楽しみましょう。

こんにちは。ギターサークル遊・YOUですグラサン

 

サークルでは、みんなで時には音源にあわせて、練習するのが、20年前からのスタンダード。

(もしや、遊・YOU式チュー?)

 

最近では「30曲のなじみの曲」をリストアップして、遊・YOU式で楽しんでいます。

最近は、譜面サイトが充実してて、これまで紙で要していたものも、

タブレットでさくっと探して楽しめる手軽さもあって、満喫中できていますゲラゲラルンルン

 

このほか、サークルでは、内部発表の「遊・YOUチャレンジ」ギター

その他の外部発表ドラムへの参加などの活動もさせてもらっているところ・・・

 

事務局では、この中間の取り組みを何かしたい!と思ったりしています。

セッションの楽しさ、アンサンブルの楽しさのあたりですね。

 

そこで、みんなで音源なしであわせられる曲ができたらとワークショップを企画。

花火「月替わりワークショップ」花火

 

これにフリータイムをくわえた三本立てで通常サークルを楽しんでいけたらと。

さてさてどうなりますか、試行錯誤しながら、まずはやってみたいと思いますキョロキョロギターキューン

 

 

こんばんは、ギターサークル遊・YOUです。

 

 

今回のサークルは通常練習日。

miyoちゃん、ayuちゃん、satoさん、junさん、koujiさん、shinさん、nori

 

 

今日は、17時から、明日のプロじゃないよ!

ライブの最終調整組が別室で練習。

 

・・・からの19時合流のダブルヘッダー!

おつかれさまでした。

明日はがんばってください~♪

 

 

ということで、

今日はミュージックルーム1でめちゃひろいお部屋。

7名の参加というのも久々なことから奮発してこちらのお部屋を確保。

 

通常練習、お初のjunさんにshinさんは

前回同様ギターとカホンを持参しての参上。

 

 

shinさん、

今日もギターはコード表を片手にコード勉強中。

カホンとの二刀流で、セッションにも積極的に参加します。

 

 

事前にアンケートをとった結果をもとにあわせるリスト

を示していたのでそれをもとにスタート。

 

【前半戦】

 

・上を向いて歩こう

・白い雲のように

・マリーゴールド

・桜坂

・なごり雪

 

 

今日から新しいタブレットを2台追加。

タブレットでコードサイトをみながら、

今日もいつものように「30曲リスト」から楽譜リンクへ!

みんなであわせやすくなってます~

 

また、マイクを1本たてて、

伴奏にあわせて1人は歌に専念(ひきがたりもあり)の

「オープンマイク風」練習もまたおもしろい。

これはつづけてみてもいいかも^^

 

 

20時、休憩にはいります。

ここで、明日のステージ組は明日に備えて帰宅~

 

 

後半戦は、koujiさん、shinさん、noriにて。

shinさんを囲み、ゆったり演奏開始!

 

shinさんには、初心者練習キットを提供。

 

 

ローコードを中心にメジャーとマイナーを

まずは習得してもらえるようサークルお手製のシートを提供。

 


 

さらに、ローコードだけで

完結できる曲「四季の歌」の譜面を提供。

 

 

今日、ほかにも、なごり雪やマリーゴールドなどで、

C、G、Amなどがしがし練習されていて音もきれいにでてましたので、

今後がたのしみですね^^

 

 

後半戦は広いお部屋を三人で占有して

ぜいたくなひと時でした~

 

【後半戦】

 

・レットイットビー

・ロビンソン

・マリーゴールド

・いちご白書をもう一度

 

音源にあわせて演奏して、

生音でゆーっくりと繰り返して、

・・・などなど


互いの演奏をみながら、

音を聞きながら、

繰り返し繰り返し、

じっくりと練習をしました。

 

 

次回の通常練習もたのしみになってきました~♪

引き続き、ギター楽しみましょう。

●フライヤー

 
●タイムテーブル

 

●参加予定

miyo / ギター&ボーカル

ayu / ギター&ボーカル

jun / ギター&ボーカル

satoshi / ベース

  

●演奏予定曲

あの唄はもう唄わないのですか/風_cover
置き手紙/かぐや姫_cover
涙そうそう/夏川りみ_cover
時代/中島みゆき_cover
満月の夕/ソウル・フラワー・ユニオン_cover

 

 

●過去のライブ出演の模様

 

●出演までの練習風景