3月3日取引の金融マーケットサマリー
(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 21515 → 20995
NYダウ 26751 → 25971
DAX 12046 → 11816
FTSE100 6770 → 6702
日経VI 39.30 → 37.80
S&P500 3090.23 → 3003.37
VIX指数 33.42 → 36.82
上海総合 2970.93 → 2992.90
くりっく365
ドル円 108.365 → 107.125
ユーロドル 1.1131 → 1.1177
ユーロ円 120.650 → 119.635
ポンド円 138.19 → 137.23
NY金 1594.80 → 1644.40
NY白金 859.40 → 869.30
NY原油 46.75 → 47.18
NY銅 2.607 → 2.585
米3ヵ月債利回り 1.203 → 0.932
米10年債利回り 1.144 → 0.995
ドルインデックス 97.566 → 97.184
ダウ工業株30種平均は7日続落し前日比785ドル91セント(2.94%)安の2万5917ドル41セントで取引を終えた。 米連邦準備理事会(FRB)が緊急利下げ(0.5%引下げ)を発表。前日に過去最大の上げ幅となったものの、利下げ発表で材料出尽くしの売りに押された。
NY金は米連邦準備制度理事会(FRB)による緊急利下げ後、買いが活発となり大幅続伸した。
NY原油は続伸。 石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟国で構成する「OPECプラス」が、5~6日に予定する臨時会合で現在の減産枠を拡大するとの観測で買われた。
一緒に勉強しませんか?
トレード勉強会はこちら
GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル
チャンネル登録もお願いいたします。
→ GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル
【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
資産運用のためのテクニカル分析
GUIDEPOST TO VICTORY 独自トレード指標とは?
LINE@で個別相談も受付中