12月26日取引 金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

雪だるまランキングに参加しています。

イカリマーク参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
ブログ村 商品先物ブログランキング

 

 

12月26日取引の金融マーケットサマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365

日経225 23756  → 23931

NYダウ 28447  → 28556

DAX 13272  → 13272

FTSE100 7641  → 休場

 

日経VI 13.77  → 13.67

S&P500 3223.38  → 3239.91

VIX指数 12.65  → 12.65

上海総合 2981.88  → 3007.35

 

くりっく365

ドル円 109.365  → 109.650

ユーロドル 1.1084  → 1.1100

ユーロ円 121.270  → 121.735

ポンド円 141.47  → 142.50

 

NY金 1504.80  → 1514.40

NY白金  942.8  → 953.5

NY原油 61.11  → 61.50

NY銅 2.825  → 2.849

 

米10年債利回り 1.902  → 1.896

ドルインデックス  97,576  → 97.552

 

ダウ工業株30種平均は前営業日比105ドル94セント(0.4%)高の2万8621ドル39セントで終え、過去最高値を上回って取引された。中国外務省の報道官は25日、「米中の貿易協議の調印やその後の事務手続きについて米国と密接に連絡を取っている」と述べた。24日にトランプ米大統領も「調印式を来年1月に行う」と記者団に語っていたことから早期解決の可能性が出てきた。


NY金は続伸。ドル安を受けて11月5日以来の高値1517.4ドルを付けた。その後は株高を受けて上げ一服となったが底堅く推移した。

 

NY原油は3日続伸。米中貿易協議の解決期待や、米石油協会(API)が24日発表した週間の石油在庫統計で原油在庫が市場予想以上に減少し、米エネルギー情報局(EIA)が27日発表する統計でも原油在庫が2週連続で減るとの観測が高まった。

 

 

応援クリックをお願いします。
ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

個別相談

LINE@で個別相談も受付中

友だち追加

> ブログ管理人プロフィール

 


 

くりっく株365

くりっく365