8月
8月の仕事は暑寒別の日帰り2連チャンから。
とにかくアブの多さには閉口したけど、7合目からのお花畑には感動。
カンゾウ・チシマノキンバイソウ・いま流行りのナデシコなどなど。マシケゲンゲも残っていました。
8月6日はゴールドウィンとICI札幌店の共催イベントで、岩崎元郎さんをゲストにした札幌岳。暑さで汗だく。この日ばかりはコイカクに登っているようだった。しかし、ゆっくり歩きのおかげか汗だくながら全員登頂。
参加のお客様もスタッフもお疲れ様でした!
8月7日から9日はアルパインツアーサービスのツアーでニセコ目国内岳~岩内岳縦走とアンヌプリへ。
この日も暑く体力の消耗が激しく大変でしたが、湿原から岩内岳にかけて夏の花が満開で、癒やされました。新見温泉と岩内温泉のおいしい料理とお風呂も良かったです。
8月10日から劔岳で岩三昧です。
Android携帯からの投稿
とにかくアブの多さには閉口したけど、7合目からのお花畑には感動。
カンゾウ・チシマノキンバイソウ・いま流行りのナデシコなどなど。マシケゲンゲも残っていました。
8月6日はゴールドウィンとICI札幌店の共催イベントで、岩崎元郎さんをゲストにした札幌岳。暑さで汗だく。この日ばかりはコイカクに登っているようだった。しかし、ゆっくり歩きのおかげか汗だくながら全員登頂。
参加のお客様もスタッフもお疲れ様でした!
8月7日から9日はアルパインツアーサービスのツアーでニセコ目国内岳~岩内岳縦走とアンヌプリへ。
この日も暑く体力の消耗が激しく大変でしたが、湿原から岩内岳にかけて夏の花が満開で、癒やされました。新見温泉と岩内温泉のおいしい料理とお風呂も良かったです。
8月10日から劔岳で岩三昧です。
Android携帯からの投稿
アタック オブ インセクツ
8月になりました。
この季節の悩みは車にぶつかる虫。
洗っても洗ってもキリがないけど、洗わないとひどい目に。
ツアーの下山後に川の横をライトつけて走ると特にひどい目に。
これからトンボの季節を迎えるので大変です。
車の前面をテフロン加工したいくらいです。
昨日は部長と真駒内公園に虫とりに行ったのですが、
池からすくい上げたマツモムシなる奴に部長が咬まれました。
かなり痛いみたいです。
タイコウチの仲間は毒液を注入して
神経を麻痺させ肉を溶かして吸い取るものが多くちょっと心配です。
この季節の悩みは車にぶつかる虫。
洗っても洗ってもキリがないけど、洗わないとひどい目に。
ツアーの下山後に川の横をライトつけて走ると特にひどい目に。
これからトンボの季節を迎えるので大変です。
車の前面をテフロン加工したいくらいです。
昨日は部長と真駒内公園に虫とりに行ったのですが、
池からすくい上げたマツモムシなる奴に部長が咬まれました。
かなり痛いみたいです。
タイコウチの仲間は毒液を注入して
神経を麻痺させ肉を溶かして吸い取るものが多くちょっと心配です。