今日は、確定申告しました。≫
とは言っても、国税庁の確定申告書等作成コーナーで書類を作成し、必要な書類を添付しての郵送です。
因みに、確定申告とは各年の1月1日から12月31日迄の所得について税金額を計算して税務署に申告することです。
●申告期間:2月17日~3月17日
現在の我が国の税収は、2023年度に於いては過去最高で有り、2024年度もそれを更新する様ですが、依然と減税施策は出て来ずに公租公課の増税・増額の施策ばかり出て来ます。
然も、こうした施策は失われた30年を延長させるもので、誰の為の国政か良く分かりません。
以前にも記した通り、的外れな議論は完全には実現出来ず、効果の低い高等学校授業料無償化が新たな施策として施行される様です。
(自動的に増税していく仕組みを改めるべき所を、論点及び方法論を間違えたことに依り『103万円の壁』になってしまいました。)