8月の個別コンサル
【残1】
↓ ↓
 

 

 

 

こんにちは。

 

 

ファッションコーディネーターの井川真弓です。

 

 

気づけば

ここ数ヶ月で30名近い方

ファッションについてお伝えしてきました。

 

 

 

\8月枠はあと1名様のみご案内できます/

▼個別コンサルの詳細・お申込みはこちら

https://resast.jp/inquiry/49550

 
 

 

オンラインで行っているので

青森や福岡など

遠方の方にもサービスをお届けできて

とっても喜んでいただいています♡

 

 

 

 

 

ありがたいことに

今ではこうして大好きな

ファッションを仕事にしている私ですが

 
 
 
 
実は、
 
 
10年前は
私もおしゃれ迷子だったのです。
 
 
 
自分で言うのもなんですが
 
 
 
ほんまにダサい。
 
 
 
誰よりもダサい。
 
 
 
おかしいなー(笑)
服は嫌いじゃなかったんですけどね。
 
 
 
 
自分では精一杯の
おしゃれをしているつもりだったのですが
がんばるところがズレていました。
 
 
 
そこから
アパレル会社に入ってしばらくは
ダサい私から抜け出せずにいましたが
 
 
 
ちょっとしたおしゃれのコツをつかんだら
周りからの評価がガラッとかわりました。
 
 
 
 
 
 
「あか抜けたね。」
「センスのかたまり」

 

 

 

こんな風に言っていただく日が来るなんで

10年前の私が聞いたら

ビックリすると思います(笑)

 

 

 

 

だからね、

元おしゃれ迷子の私が

 

 

 

今日は

声を大にして言わせてください。

 

 

 

コホン。

 

 

 

・・・。

 

 

 

ファッションって、

服だけじゃなーーーい!!

 

 

そう、

昔の私は

「かわいい服を買えばかわいくなれる」

と思っていました。

 

 

 

でも

 

 

ファッションは

トータルで考えるもの。

 

 

・小物の使い方

・こなれて見える髪型

・全体の雰囲気

 

 

これらが全て合わさって

初めて「おしゃれ」に

なれるんです。

 

 

image

 

 

 

・雑誌のとおりに服を買っても

イマイチしっくりこなかった

 

 

・自分に似合うものを着ているのに

なんかあか抜けなかった

 

 

 

 

その原因は

ここにあるかもしれません。

 

 

 

 

そうはいっても

全部が学べるなんて

そんな欲張りな講座、なかなかないよー。

 

 

 

と・い・う・こ・と・で

 

 

 

ファッションを

トータルで学べる講座、

作っちゃいました。

 

 

 

 

計画を練っている間

ワクワクが止まりません。

 

 
今までの知識や経験を
3ヶ月の講座に
ギュギュっと詰め込みましたよー!
 
 
 
 
受けてみたいけれど
いきなり3ヶ月はちょっと・・・
 
 
という人は
まずは個別相談でお待ちしています。
 
8月の個別コンサル
【残1】
 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

▼人気記事はこちら▼
無理に似合う服を探す必要なんて、ない
服はあるのに「着る服がない」本当の理由。
無難な色ばかり選んでしまう人がやるべきこと。

ファッション迷子だった暗黒の20代。

 

 

【メルマガ】

読むだけでファッションセンスが身につく

7日間の無料メール講座

https://resast.jp/subscribe/127814/164942

 

↑ 無料配信中 クリック ↑

 

 

スマホでサクッと読めるので

すきま時間にセンスを身につけちゃいましょう!

 

 

 

 


 

インスタグラム

@office_ikawa