油断は禁物ですが
ずっと緊張の日々を過ごしていたので
少しホッとしています。
でも、
ウエストゴムの
楽ちん部屋着暮らしに
体が慣れてしまったので
抜け出すのは結構大変そう(笑)
タイトスカートとか
履けるかな・・・。
もしかしたら
ここのところ誰にも会わないから
服なんて買う気が起こらなくて
新しい服、買ってなーーい!
去年の服ばかりで
着る服がないーー!!
という方も多いのかも!?
特に春は
華やかで明るい色の服が
雑誌にもたくさん載っているので
新しい服を買っていない=着る服がない
になりがち。
そんな時、
新しい服を買わなくても
おしゃれに見える
とっておきのコツを今日はご紹介します。
それは
服の組み合わせを
変えること。
このブラウスにはこのスカート
このカーディガンには
このパンツ。
コーディネートって
着ているうちに
だいたい決まってきて
なんとなく
ワンパータンになりがちじゃないですか!?
だから
この服、去年も着てたしなー
ってつまらなくなって
着る服がないと思ってしまうのです。
クローゼットに服はあるのに
着る服がないのは
その服に飽きたから。
そんなときは
ぜひ、今までしていなかった
組み合わせに挑戦してみてほしい!
前開きのワンピースを
羽織りとして着てみた入り、
長いトップス+ワイドパンツを合わせてみたり
ずっとTシャツには
デニムだったけど
今年はフレアスカートを合わせてみたり。
組み合わせや着方を変えるだけで
新しい服を買わなくても
今まで持っていた服が
新鮮になりますよ!
そして
それでも足りないと思って初めて
新しい服を買えばいい。
こうすることで
何年も着たいお気に入りを
飽きることなく着ることができるんです♡
コーディネートを変えるだけで
余計な出費を抑えることもできて
お気に入りを長く着られるなんて
最高♡ですよね。
緊急事態宣言が
解除されたのに
着ていく服がない!
と思った方は
ぜひ鏡の前で
色々な組み合わせを試してみてくださいね。