ありがとうございます。
募集は終了しました。
【満席→増席→満席】
2020 Summer
あなただけのスタイルブック
こんにちは。
ファッションコーディネーターの井川真弓です。
週末は
家族で公園に行ってきました。
カジュアルに過ごしたいときは
Tシャツ×デニム
が便利ですよね。
だけど、
・モデルさんが履いたらおしゃれなのに
私が履くとなんか違う・・・
・き、近所のおばちゃん感が否めません!笑
こんな風に
アラサーにとって
デニムに関するお悩みは意外と多いんです。
なぜなら
デニムは一歩間違えれば
ダサ見えしやすいから。
がーーん。。。
そう、
デニムは
老若男女に愛されているからこそ
意外と難しいアイテム。
だ・け・ど!
ちょっとしたポイントを押さえておくと
いつものデニムコーデが
あか抜けて見えるんですよ♪
今日は、
そのポイントの中の一つを
ご紹介しますね。
デニムを履くときに
気をつけるポイントはいくつかあるのですが
一番気をつけたいのが
メイクです。
カジュアルなコーデのときこそ
メイクはしっかりめで。
本当は、
デニムの日には
濃いめのリップがおすすめなのですが
今は
口元がマスクで隠れてしまうので
アイメイクを変えてみるのがおすすめです。
とはいえ、
私自身、最近は
メイクも手抜きになっていたので(笑)
じゃじゃん♪
ちょっと奮発して
2020年上半期ベストコスメの
SUQQUのアイシャドウを
買ってみました♡
新しいコスメなんて
久しぶりーー!!
どの色も単色で使えるし
グラデーションにしてもキレイ!!
夏はオレンジメイク、
秋はパープルメイク
これ一つで
新しい服を買わなくても
いつもの服で
ガラッとイメージが変えられそうです。
思い切って買ってみて
正解でした^^
そして、
私が今回
パレットタイプのアイシャドウを
買った理由はもう一つ。
実は、
パレットタイプのアイシャドウは
色と色の組み合わせが
とっても参考になるんです!!
メイクは服よりも
その年のトレンドが強く反映されるので
パレットには
旬の色の組み合わせが
並んでいます。
だから
手持ちの服の色を
パレットの配色に変えるだけで
いつもの服も
今っぽく着られますよ♪
手持ち服をオシャレに格上げしたい方は
個別相談でお待ちしています。
↓↓ 8月枠募集中 ↓↓
【メルマガ】
読むだけでファッションセンスが身につく
7日間の無料メール講座
https://resast.jp/subscribe/127814/164942
↑ 無料配信中 クリック ↑
スマホでサクッと読めるので
すきま時間にセンスを身につけちゃいましょう!





