ありがとうございます。
7月の個別コンサルは
満席となりました!
8月枠も予約が入り始めていますので
気になる方はお早めに^^
こんにちは。
ファッションコーディネーターの井川真弓です。
先日のコーディネートは
私にしては珍しくプリーツスカートを。
ボーダーを合わせて
カジュアルに。
スカート:n.o.r.c(ノーク)
このボーダーのカットソー、
とても着やすくて
お気に入りなのですが、
実は、苦い思い出があるのです。
あれは、
息子がまだ2歳だった頃。
当時の私は専業主婦で
公園と自宅を行ったり来たりする毎日でした。
息子はすぐにしゃがみ込んで
何かを観察し始めるので
家から10分くらいの公園に
たどり着くまでに
30分くらいかかったなー(^^;
とにかく
息子を公園に連れていく
(そして帰ってくる)
ということが
毎日のミッションだったので(笑)
自分のことなんて後回し。
服だって、
どうせ誰にも会わないし
どうせ汚れるし
テキトーでいっか。
って思ってました。
でも、
一応おしゃれしたいという気持ちは
かろうじて(笑)残っていたので・・・
なんとなく無地よりは
おしゃれに気をつかってる人
って感じがするし
よし、ボーダーにしよう!
こんな風に
ボーダーを着れば
ちょっとはおしゃれに見えるだろうと思って
ボーダーのTシャツで
公園に行ったことがあるんです。
そしたらね・・・
何が起こったと思いますか??
その公園には
4家族ほどの人たちがいたのですが、
12人中、7人が
ボーダーを着ていたんです!!!!
大人も子どもも
あちらのママも
こちらのパパも・・・。
そして私も。
ふと横にいる息子を見たら
息子もボーダーのTシャツだった(笑)
そう、
それはまるで
公園全体が
ボーダー族の集まりのようでした。
ボーダー同士目が合うと
お互いなんとなく気まずい。
もうね、
今すぐ帰りたくなっちゃったよね・・・・。
みなさんにも
こんな経験ありませんか?
なんとなくボーダーを選んでしまう人は
いつも無難な服ばかり選んでいるのかも!?
☑オシャレでいたいけれど
派手な色や柄は苦手。
☑だから結局無難なものを選んでしまう。
これは、
私の講座の受講生さんから
本当によくいただくお悩みなんです。
無難な色やありふれたボーダー柄でも
◆ファッションの組み合わせの法則
◆おしゃれに見せるちょっとしたコツ
◆小物テクニック
このポイントさえ抑えておけば
誰でも明日から無難な色でも
おしゃれに着こなせるようになります。
せっかくなら
あなたの魅力をMAXに引き出してくれる
着こなしを
身につけていきましょう!
無難な自分とは
サヨナラしたいという方は
ぜひ個別相談にいらしてくださいね。
↓↓ 募集中 ↓↓
【明日募集開始】
2020 Summer
あなただけのスタイルブック
▼スタイルブックについてはこちら
【メルマガ】
読むだけでファッションセンスが身につく
7日間の無料メール講座
https://resast.jp/subscribe/127814/164942
↑ 無料配信中 クリック ↑
スマホでサクッと読めるので
すきま時間にセンスを身につけちゃいましょう!









