節電のこともあり電球型LED照明を玄関(室内)や階段に設置していっているのですが、風呂場とか玄関(室外)は、適合するものがなかなか無いのに困っています。


一時期、適用外なのですが無理やり電球型の蛍光灯を使ってみたことがあるのですが

玄関(室外)では、

 ・寒いと点かない

これは、内蔵のインバータが寒さで動いていないのか?


また、風呂場では

 ・すぐに駄目になった

寿命は、普通の電球並だったかな。原因は、湿度と温度でしょうね。


インバータで電圧を変換していることからLEDも蛍光灯型とそんなに大きくは変わらないだろうと思って、通常型のLEDランプのテストはしていないのですが.....

室外で使うとすると必要な機能としては

 ・広温度領域: -20度~50度(内部は70度ぐらいになるかなぁ)
 ・高湿度耐性: せめて40度90%の耐性はいるだろうなぁ (お風呂想定)

でしょうか。

密閉型適用のLEDランプもラインナップが増えてきているようなので使ってみようかなぁとも思いますが、まだ国内一流メーカー製しかないためか高い(^^;

東芝なんかは、白熱電球を製造中止しているけどなかなか離れることができない設置場所がありますなぁ。


もともとPC9801からPCを使い始めたGSですので、自分でコンピュータを利用する場合にはWindowsのPCが最も勝手を知っているのでもっぱら利用しているのですが、こまったのは子供に使わせるPC.....

普通のWindowsPCを使わせることも可能なのですが、意外に面倒なのがソフトウェアの管理....

Windowsの
 ・モードをスーパーユーザーではなく、一般ユーザー権限まで落として、
 ・セキュリティソフトを使って変なところに行かないように設定
することはできるのですが、
 ・インストーラーを使わないソフトというのも世の中にはたくさんあるし....
 ・ウィルスメールの識別力が育っているかわからない。
ということで躊躇。

で悩んだ結果。私もかつて使ったことがないAppleの

 iPad

を使わせることにしてみました。

これなら、ソフトのインストール元はアップルのみですので、
 ・購入を制限して
 ・インストールをできない
ように設定すればなんとかなると....思ったのですが(^^;

さて、使わせようとすると、
 ・Webのアクセス制限をするためのペアレントモードが見当たらない
のでだいぶ困りました。

これに対しては、
 ・Yahoo!あんしんネット
をインストールしてSafariをメニューから外すことで対処しました。

iPhoneとか、iPadとか子供も使うことあるとおもうのですがペアレントロックに関しては対応していないのかなぁ。それとも、私がどこか見落としているのかな?


そして、最近Amebaを使えるように設定しようかなぁと思ったのですが、

 Amebaピグが使えねぇ

そういえば、iPad、iPhoneはフラッシュが使えなかったんでしたっけ。

使えるようにするアプリもあるそうなのですが......調べてみたらペアレンタル制限のモードがなさそう。ということは、閲覧制限をかけることができない.....

うまい逃げ道はないのだろうか。

それとも、AmebaがHTML5に書き換えられるのを期待したほうが速いか?

さらに、うちの子がコントロール不要な年齢になる方が早いか?

うーん。悩む。
まいど、パンづくりで遊んでいます。

今回は、大豆の煮豆パンです。

GSは煮豆が大好きでよく食べるのですが、作った量が多いときには余ります(^^;

そこで、パンに練りこんだらどうなるかと思って作ってみました。

材料は、

 煮豆(大豆)・・・100g
 強力粉 ・・・・・250g
 バター ・・・・・ 10g
 砂糖 ・・・・・・  5g(なんとなく追加)
 塩 ・・・・・・・  3g
 牛乳 ・・・・・・170g
 ドライイースト ・  2g

としました。

ホームベーカリーのコースは、標準の食パンコース。

さて出来上がりは?

$GSのなんで?どぉして?Part2

こうなりました。

味は、ほんのり甘くマーガリンで食べるのが美味しかったです。

ちょっと膨らみが足りないかなぁ。軽さが少なくて重いパンになってしまいました。


考えてみると豆をだいぶ多く入れているので、グルテンが足りないのかもなぁ。

コースとしても、たしか使っているPanasonicホームベーカリーにはご飯コースがあったはず。

煮豆はたくさんあるし、次は、ご飯コースを使って作ってみよう。
(その前にグルテンパウダー買っといたほうが良いかもなぁ)


 ここしばらく我が家でもご多分にもれず話題になっている原子力発電所のトラブルですが、放射能レベルがどうなっているのか調べたくなるものです。

 今回は、私がよく見ているサイトに関して紹介します。

 情報は、ほとんどツイッターで拾ったところになります。

 まずは、広域に関して

  全国の放射能濃度一覧: 原子炉の状態や各地の放射線量に関して集めてらっしゃいます。日々更新されている情報を反映しているので変化が見えます。
 
  福島ならびに金券の放射線量マップ: Twitterで紹介があったサイトです。時期などがバラバラですが、どのあたりから強い放射線が検出されたのかを知るのには良いかと思います。

  産総研のデータ: 測定や実験のプロ集団が実施していますし、かなり高頻度なので変化が見えて良いです。
   ・つくばセンター
   ・高エネルギー加速器研究機構

  川崎市のデータ: 意外にも川崎市は原子炉の街....'60年代~'90年代までは住宅地の真ん中に原子炉があった(解体済の模様).....今も浮島にはある(停止中らしいけど)
   ・神奈川県環境放射線モニタリングシステム: 細かく測定しているようで、時間単位での変動が見えるので現状がよくわかります。
   ・横浜市水道局: 神奈川県の水道と横浜市の水道における放射線レベル(と核種)が計測されています。

 細かい時間で測定しているところのデータを見ると、まずは、3月の15日頃に一回ピークが現れて→減少。その後、3月の22日~23日頃にもう一度上昇するが、この時の減少の仕方は最初のピークの時とは異なり、単純にExp.減少するだけに見えます。

 とすると....Twitterなどの情報や過去に読んだ本などからすると、最初の15日ゴロのピークは、(Xeなど?)の気体が通過して言ったことに起因しているようですね。なので、通過してしまえば一気にレベルが下がる。

 次の22日~23日は雨が降ったようなのでその天と一緒に落ちてきたものなのでしょうか。放射線のレベルが急速に落ちているので、半減期が短いヨウ素の同位体と考えました。ただ、これを伸ばしって言ったとしても従来のベースライン以上になるので、その分はセシウムなどの半減期が長いものと考えるのが妥当なんだろうなぁ。そして、そのレベルは低いので気にやむこともないだろうとも考えています。

 ただし、4月以降は雨が振っても放射線のレベルが変わっていないので、(少なくとも)川崎市の空気中には、放射能のホコリが混じっていることは”今のところ”なさそうと思っています。

 こう考えると、現状神奈川のあたりは小康状態なのかな。



 今、怖いのは5、6号機がトラブることだなぁ

 
参考にした文献の一つ
 緊急出版!「もっとわかる放射能・放射線」を電子書籍で
こんばんは、最近ホームベーカリーを買い換えてうまく出来るようになってきたので再びハマっているホームベーカリーでのパン作りです。

 以前使っていたホームベーカリーの時には、どうしても膨らみすぎて腰折れするという現象を回避することができず、最終的には生地を作ってからオーブンで焼くという方法を取っていたため休日以外には作れなくなってしまっていました。

 もうこれは、「ホームベーカリーが悪いに違いない」と責任転嫁し(^^; 今年のはじめくらいに買い換えてしまいました<私

 買い換えたのは、評判がよかったPanasonic製の

 $GSのなんで?どぉして?Part2-フランスパンもどき

 これです。

 いろいろなコース持っていますよね。普通のパン、白パン、フランスパン......基礎コースから初めて早々に勝手なレシピに移行

 今日は、フランスパンコースを使って焼いてみました。

 ホームベーカリーのフランスパンコースなので基本的にはバケット型ではなくイギリス食パンみたいな形になります。

 レシピの基本は、マニュアルに掲載されていたものなのですが.....邪道を。

 強力粉 ・・・ 225g
薄力粉 ・・・  30g
 塩 ・・・・・  5g
 水 ・・・・・ 160g
 ドライイースト 1.5g

 が、フランスパンなのですが......

水を30gほど引いて

 卵を1個追加
 砂糖を5g追加

 というなんか変な混ぜ物を(^^;

 出来上がりはこんなのになりました


$GSのなんで?どぉして?Part2-ホームベーカリー

 なので、今回のものはフランスパンもどきですねぇ。

 焼きあがったパンはフランスパンのように硬いですが、中は?

 明日のお楽しみです。

----------------------------------
(5/4 追記)
 朝になって切ってみました

$GSのなんで?どぉして?Part2

 市販のフランスパンよりもちもちしているかなぁ。
 
 甘みが少ないので、ジャムやピーナッツクリームをつけて食べると美味しかったです。

はじめまして、GSです。

 2年ぐらい前までウェブリブログでブログをやっていました。記事は、放置状態ですがまだおいてありますので、興味がありましたら覗いてやってください。

 内容は、どうしようかなぁ。

 固い内容と日々の内容を混ぜると読みにくそうですしね。


 楽しく書いていけたらなと考えていますのでよろしくお願い致します。