好きなことで生きる!Webライター、カメラマン、オンラインセミナー講師

好きなことで生きる!Webライター、カメラマン、オンラインセミナー講師

日本最大の学びのプラットホーム「ストリートアカデミー(ストアカ)」にてプラチナバッチ獲得。人気講座ランキング1位獲得。

Amebaでブログを始めよう!
最近のマイブームとは?

僕の最近のマイブームは、

 

お風呂に入りながら、本を読むこと🤣

本がふやけないように注意をしながら、

のぼせないように気をつけながら、

湯船に浸かりながら、

1日の終わりに読書をしています😊

 

昨日読んだ本にこんなことが書いてあった。

#勉強ができるようになるには勉強が好きになること

 

僕は勉強ができなかった

 

これは、間違いないと思います。

僕は、勉強が全くできなかった。

マンガやゲームには素晴らしい集中力を見せるのに

勉強になるとからっきしダメでした😹

 

今、思えばその理由がよくわかります。

僕は勉強が嫌いでした。

もっと言うと、勉強の楽しさがわかっていなかったんです。

そんな僕が塾の教師という職業に就いてしまいました!

(事件ですこれは!笑)

もう、大変でした。

 

 

でも、仕方ないから勉強しました。

すごく苦痛でした。

僕は、教科書を見ると眠たくなる病気みたいで、

瞼が重力に負けそうになることもしょっちゅう。。。

 

驚くべき変化

 

それでも、必死にやっていくと、勉強が面白くなってきたんです。

授業ではこれを教えるってのが決まっています。

教えるにあたり、「これってなんでなんだろう?」とか

「なぜこうなったんだろう」とか、疑問が湧いてきます。

それを調べてみると「へー」とか「ほー」とかがたくさんあります。

 

 

何時間も没頭して、調べながら勉強している自分がいました。

あるとき、気が付きました。

「あ、勉強楽しい」って。

学生の僕からすると信じられない変化です!

 

勉強って楽しいんだ!

 

勉強ってこういうことか、って体験しました。

昔は勉強から逃げていました。

悪い点数を取らないため、

学校に進学するため、

親に怒られないため。

 

そんなしょーもない理由で勉強しているふりをしていました。

そりゃ、勉強なんてできるようになりません。

 

 

大人になってからは、自らの意思で勉強をするようになり

学ぶことの楽しさを知りました。

 

 

 

自分の興味関心ごとがある分野に限定しますが、

勉強ができるようになってきました✨

 

もし、過去に戻れるなら

 

僕は子どもの頃にこのことを知っていたら

どれだけ人生が変わっただろうと、いつも思います。

 

 

もちろん、過去に戻ることはできません。

だから、今の子どもたちにそれを少しでも早い時期に知って欲しいと願います。

 

 

なぜなら、1度勉強嫌いになると、それを取り戻すのは難しいから。

 

 

勉強が好き!そんな子どもで溢れる社会を目指したいです。

 

届けたい人がいる

 

そんな僕だから伝えられる

子どもを勉強好きにさせる講座開催してます。

講座はこちらをクリック

必要な人に届いたら嬉しいです。

 

 

■ ご報告があります。
突然ですが、日本最大の学びのマーケット、ストアカにて開催している講座。
人気ランキングで、1、2、4、5位を獲得しました!!




たくさんの方にご縁をいただき、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。
これからも、受講生に満足していただける講座を開催していきます。

 
あなたは最近どんな学びを経験しましたか?

私はガンジーの言葉が大好きです。
「明日死ぬかのように生き、永遠に生きるかのように学ぶ」



初めて聞いたときに、ハッとしました。
自分は、毎日を一生懸命生きているだろうか。
悔いのない人生を生きているだろうか。

答えは「ノー」でした。

明日があることを当たり前のように思い、やるべきことを疎かにしてしまったり、怠惰に過ごしてしまったり。。。
反省することばかりでした。


そして、もっと学ぼうと思いました。
現代は「変化の時代」だと私は思っています。

スマホが普及して、コロナになって、オンライン化が加速して。

この10年での変化のスピードは凄まじいです。

誰もこんな時代を予測なんてできなかったはずです。

時代の変化についていけないと、生き残っていけない、と私は思います。




じゃぁ、ついていくためにはどうすれいいのか?
それが学ぶことです。

学ぶ手段はたくさんあります。
本を読んだり、YouTubeを見たり。
セミナーに参加したり、講座を受講したり。


私も学び続けています。
子どもの頃は勉強するなんて、大っ嫌いで学ぶ姿勢なんてまるでなかったのに、
今は学ぶことが楽しくて仕方ないです。


それは、学ぶ目的があるし、自分の学びたいことを取捨選択しているからです。
子どもの頃とは違う、知的好奇心や学ぶ目的が今はあります。


そして、学びの効果を最大限に発揮する方法があります。
なんだと思いますか?


「人に教える」ということです。


人に教えることが、最も学習効果が高いです。


「え、人に教えるなんて、私には無理」と思ったかもしれません。
でも、教える方法なんてなんでも良いんです。


家族や友人に話すのも良いですし、YouTubeに動画を投稿しみるのもありです。
ブログを書いてみたり、Facebookで投稿してみたり、Twitterでつぶやいてみたり。


とにかく、発信することが大事なんです。
そして、誰もが気軽に人に教える機会が得られるために優れているのが、「ストアカ」です。



私は、塾の教師をしていたので、人の教えることが割と得意です。
なので、ストアカは私にとても合っていました。


ストアカには、50,000以上の講座があります。
登録者は600,000人以上います。


教えたい人と、教わりたい人をマッチングしてくれる仕組みになっています。


自分には人に教えられるようなことはない、と言う人もいます。

そんなことはないです。
これまでに経験したことから、必ず学んだことがあるはずです。


あなたの知識や経験を、お金を払ってでも教えて欲しいと思っている人が必ずいます。



人に教えるというのは、教える方も学びになってプラスになる。
教わる方も知識が得られてプラスになる。


双方にプラスになるので、良い循環が起きます。

そして、教わった人がまた別の人に教える。
こうしてプラスの循環が起きれば、世の中はもっともっと良くなっていきます。


私は、たくさんの人が学びの大切や楽しさに気が付き、みんなで学び合い成長し合える社会を目指しています。

 
さいごに

日々、ストアカで講座を開催しています。
気になった講座があれば、ぜひ遊びにきてみてくださいね!


講座はこちらからチェックできます!


 

================


最新情報をお届けしています。
👇👇LINE登録はこちら👇👇

 

友だち追加

著書はこちら
↓↓↓↓↓
Amazonランキング で7部門1位を獲得した書籍はこちら
 

文部科学省認定授業の開催はこちら

一度は受けたい小学生が感動した夢の授業in福島県いわき市
小学生の心に感動を刻んだ大反響の夢授業in福島県いわき市
 

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

先日、某公立中学校で教育講演を開催してきました。

その様子が福島民報に掲載して頂けました。

とても光栄なことです。

 

 

「夢を叶える時間の使い方」というテーマで生徒、保護者、教師の方へ想いを伝えて参りました。

 

講演を終えると、保護者、教師の目に涙が。。。

 

何か感じて頂けたのであれば嬉しいです。

 

もっともっと、多くの方に教育に関する私の想いが届くように、今後も活動していきます!

 

 

 

 

 

はじめまして、私は高木信幸(タカギノブユキ)と申します。

ブログをご覧いただきありがとうございます。


 


今、これを読まれているあなたはきっと子育ての真っ最中なのだと思います。
私は塾の教師としてこれまで何百人という子育てママと関わってきました。

子育ては、「悩み」がつきもの。


もし、あなたが子育てで悩みがあるなら

本レポートが役に立つはずです。

 

 

子育てをする際に、これだけはしておいた方が良いことをまとめました。





ぜひ、今すぐ受け取ってください。

↓↓

 

 

 

私は、元塾講師として親子の笑顔を創造する教育活動をしております。


そして、この度、某中学校から教育講演を依頼されました。


「学校の先生としての在り方」みたいなテーマです。


そこで今、このブログを読んでいるあなたにお願いがあります。


子どもを持つ保護者が学校の先生にどんなことを求めているのか?
リアルな声を教えて欲しいです。


・学校の先生にはこうあって欲しい。
・学校の先生は世間からこう見られていますよ。
・学校の先生との関わりで嬉しかった体験談
・学校の先生との関わりで悲しかった体験談
などなど。


どんな些細なこともで構いません。


もちろん、
ご回答いただきました内容は秘密厳守させていただきます。


教育の現場をもっともっと良いものにして
子どもたちにより良い教育を届けるために力をお貸しください。


お返事お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

以下のURLからアンケートにご回答頂ければ幸いです。

↓↓↓↓