----------------------------
世界&社会情勢、
お問い合わせはご遠慮ください。お返事は致しかねます。
内容に関してはあくまで参考にされ、ご自分で調べられて下さい。
----------------------------
○枠沈を強制されて悩んでいる方へ
日本弁護士連合:⭐️️
○地域ごとの日弁連リスト:⭐️️
○非接種で不当解雇される場合:⭐️
○【重要】スパイクタンパク質の伝染に対する解毒剤:(
本日もありがとうございます。
4月の鎌倉の桜の様子をまとめてお見せしよう、と写真を少しずつ
アップしていたのですが、鎌倉の桜開花が一斉ではないので、
なかなかいっぺんにお見せすることができず。季節外れになりますが、
そのうち今年の桜の様子をアップしますね。紫陽花の時期が来ないうちに!!
これからは見たらなるべく日を置かずに、ブログの冒頭の写真などで使うようにいたします。
やはり旬のうちに見ていただきたいので。
ということで、横浜(みなとみらい、山下公園、大佛次郎記念館らへんのローズガーデン等)
の様子をお伝えしますね。
丁度4月末頃行った時にはまだまだ蕾の段階で殆ど咲いていなかった薔薇も
連休が明けて華やかに咲き誇っておりました。
最初はおまけで、桜木町駅から徒歩10分ほどのところにある、
横浜総鎮守 伊勢山皇大神宮をご紹介します。
私が小さい頃は初詣はこの神宮だったのです。
「当宮の創建は、横浜が日本一の貿易港として、また文明開化の先駆けの地として、
急速な発展を遂げていた明治3年(1870)です。」(HPより)
明治時代に造られた新しい神社なのです。
この日は人がパラパラ、といった感じで静かでした。
境内の中には奈良県にある大神神社の分霊が祀られています。令和6年3月(2ヶ月前ですね)に新たに三ツ鳥居が建てられたとのこと。
何故横浜の比較的新しい伊勢山皇大神宮と日本で一番古い神社と言われる大神神社が繋がったのかは
わかりませんが、それでも個人的にとても好きな大神神社の磐座が横浜にあるのは嬉しいこと。
ここからみなとみらい方面を見るとこんな感じです。
緑深い野毛あたりの道を歩いてみなとみらい方面へ。
みなとみらいにて。
ここからみなとみらい線に乗り、日本大通りへ出て、大桟橋方面へ。
こちらは大桟橋からみなとみらいを臨んだ写真。
てくてくと山下公園まで歩いて行きました。
山下公園通りは銀杏並木が圧巻なのですが、新緑眩しく美しかったです。
横浜はこの時期(5月3日から6月9日まで横浜ローズウィークとなっており、
ガーデンネックレス横浜を楽しむことができます。
山下公園内にあるバラ園へ。
こちらは白い薔薇のアーチが見事!
薔薇越しに見える日本郵船の氷川丸。
ホテルニューグランドと薔薇園もよくお似合い。
ここから歩いてフランス山公園を目指しました。
途中、橋から見た山下公園通りの銀杏並木。圧巻!
青い目の人形と銀杏並木。
フランス山公園への階段。
フランス山公園にある風車。
1896年(明治29年)、フランス山にはフランス領事館と領事
官邸が建設され、井戸水を汲み上げるために風車が設置されたのですが、かつてのフランス山を
偲ぶモニュメントとして設置されたものです。
石楠花が綺麗!
紫陽花も準備万端!
港のみえる丘公園から大佛次郎記念館の庭を眺める!
ここからイギリス館のローズガーデンが素晴らしいのです。
GW明けだったのですが、人が沢山おりましたよ。
淡いピンクがこれまた可愛らしい!
上に見える建物がイギリス館。
オレンジ色の薔薇もイキイキとしています。
ラベンダーも綺麗。
サーモンピンクの薔薇も品が良く美しい!
紫の薔薇、珍しいですよね。
黄色いバラのアーチも素敵!
遠くに見えるのは横浜ベイブリッジ。
イギリス館と薔薇。最高にお似合いです。
ローズガーデンがこちらにあり、日本にいると毎年この時期に楽しめます。
珍しい薔薇。品種はもう覚えきれません(笑)。
横浜市の花は薔薇。
この時期は是非山下公園や大佛次郎記念館、イギリス館前にあるローズガーデンを
散策なさってくださいね!牡牛座の季節の王道コースです!
ご参考まで。