朝食の準備 その1 | カラー・バッチフラワー・アロマ・ハーブ

カラー・バッチフラワー・アロマ・ハーブ

welcome to GREENpark2012
~セルフセラピー・セルフケア~
~感じるままに楽しい毎日を♪~

「明日の自分のために朝食の準備をする」


この言葉からどんなことを感じますか?


確か10年くらい前に聞いた言葉なのですが、

この言葉を思い出すと今でもとても前向きな気持ちになります。

心に残っている言葉の一つ。


当時はとても不規則な生活を送っていて、

朝食どころかゆっくりと食事をすることがほとんどなく。

夢に向かって大半の時間を費やしていた時。

だけど常に不安で、元気や明るさからはかけ離れている状況。


ワクワクした毎日を送っているから
(もしくはそうなることを期待しているから)
「明日の自分のために」と言えるんだろうなあと、
良い意味で衝撃を受けました。


そして食べることをおろそかにしていたことを猛省し・・・

人は食べたもので体が作られ、

その体でものを考えたり感じたりするわけで。




このことを色の意味でみるとレッドイエローバイオレットかな。


食べることは生命の源。命の土台がしっかりとあるからこそ、
未来に期待が持て、元気に毎日を過ごすことができる。
そこがぐらついていては不安にもなるし、
夢や理想、自己実現に近づくことはできない。





久しぶりに心に浮かんだこの言葉。

期せずして当時の状況を客観的に振り返ることができました。




木の幹と葉 光




~~~*~~~*~~~*~~~*~~~



セッションメニュー・お問い合わせはこちら→♪♪♪


これまでの活動・ご感想はこちら→☆

リビングカラーCRRのセッション風景・ご感想はこちら→☆1  ☆2

センセーションのセッション風景・ご感想はこちら→☆