今日はいつもの練習会。
ソーシャルディスタンシングで走ろうと、6人集合。
山に行こうかとも考えましたが、高良山の森林公園は人が多いとの情報だったので、人気が少ない小郡市のあすてらすへ。
昨日走ったところの近くです。
昨日はぼっちランだったのでしてませんでしたが、今日はマスクをして走ることにしました

キャップをかぶってサングラスとマスク

人相の分からない怪しい人ですね

今日は別行動だったTさんに加工されました

さて、スタートしてから、なるべく離れて走ります。
キロ6程度のペースなので、マスクをしていてもそこまで息苦しくはありません



国道沿いにツツジ。

麦畑。
広いです。
あすてらすに向かう道の途中、ちょっと逸れたところにポピー祭りの会場があります。
例年GW明けの週末に祭りをやってて、去年は走って見に行きました。
今年はこのご時世、もちろん祭りは中止でしょうが、ポピー自体は育てているのか気になったため、寄り道


会場の屋台が立ち並ぶ場所に到着。
その隣にポピーが植えられているはずですが、どうやら今年は育てていないようです


そのすぐ近くにはチューリップ園。
一昨年訪れたときはたくさん咲いていましたが、今年はもう終わりかけていました。
ちょっと出遅れました


クルメツツジもたくさん。
この赤は鮮やかですね。
花の写真をたくさん撮ったので、まゆちさんのブログみたいに「まゆち風」になったかな

ラン仲間のCちゃんに、ここで久しぶりに会いました。ジムが休館になってなかなか会うことも少なくなりましたね。
これから水天宮の方へ走るそうです

さて、フィニッシュまであと500mくらい。
マスクのままダッシュしたら、苦しい苦しい

まあ、短い距離でしたので耐えました。
マスクは洗って再利用しよう

ジムでお風呂に入ったりストレッチしたりすることもできず、ちょっと駄弁ったあとそのまま解散です。
楽しく屋外をランして、運動不足解消しました。
久留米ウィメンズオンライン挑戦中のTさんですが、別行動で田主丸まで走って、無事ミッションコンプリートしたようです。
ようやくティファニーですね
