設計事務所の中の人のブログ@岐阜 -31ページ目

M様邸 プラン

Mさんからプランの依頼を受けました。
非常に楽しみな要望と条件をヒアリング。
近いうちに、プレゼンさせてもらいます。

差し入れで、美味しいお菓子を頂きました。ありがとうございました♪







Android携帯からの投稿

Jazz&Cafe

仕事で名古屋へ。
待ち時間があったのでセントラルパーク横のJazzCafeへ。
良いスピーカーからJazzが流れ、ひとときのコーヒータイム。

たまの休息は良いもんです。






Android携帯からの投稿

星守る犬 試写会

先日、星守る犬の試写会に行きました。


西田敏行主演。
感涙の映画だったけど、観る人によっては、かなり死や現実を考えさせられる作品でした。




Android携帯からの投稿

入れ替えです

Canonの複合機、リースが終了するところで、ゼロックスさんからの提案もあって、入れ替えです。






Android携帯からの投稿

ひょうが降ってます

結構大粒のひょうが降ってます。
家などに被害がないと良いのですが(-_-)





Android携帯からの投稿

テスト投稿



テスト投稿。



Android携帯からの投稿

世間は

世間はGWですね。
GW。

GW=頑張って、ワーク。
僕にとっては、「頑張って仕事する週間」です。

案の定、今年も休む暇なく仕事しています。ありがたい事です。
でもまぁ、年を取れば体にもガタが来ます。

そんなこんなで、先日設計事務所の大御所の方にご挨拶に伺ったところ、初めましてにも関わらず、僕の様な若造に焼酎を下さいました。ありがとうございました。
岐阜で働く設計士のブログ-たまにはね

と言う訳で、美味しく頂き、仕事に精を出したいと思います。
さ、まだまだ午前1時。仕事はこれからだっ!

イワタ


頑張ろう日本!

松ノ木の家 着工です

松ノ木の家。

北向きの家ですが、程良い大きさの敷地と建物です。

シンプルに、かつカッコいい建物を目指しています。

ボリュームは比較的コンパクトです。

新婚ほやほやのご夫婦でとても仲の良い感じです。


先日、既設建物の解体も終わり、いよいよ着工です。

資材の不足が心配ですが、大工さんが今年に入ってすぐ、資材を確保されていたようで(何とも気が早い)



岐阜で働く設計士のブログ-松ノ木の家


うさこも遊び疲れて寝る。

ウサコ、庭で「うさんぽ」し過ぎて疲れて寝てます。
手足の裏が、ちょっと汚れたまま(笑)
ウサギも疲れるんだ~と新たな発見です。
しかし、ほんのりと忙しさを忘れられる瞬間ですな。

岐阜で働く設計士のブログ-うさね


頑張ろう日本!

130kgのガラス交換

事務所の大きなガラスの交換をしました。
工事中に誰かがヒビを入れてしまった様です。
工務店さんが修理しますと言って頂けたので、交換です。


お隣の駐車場をお借りして、レッカーでガラスを持ち上げて交換。
そう、このガラス、重さが130キロもあるペアガラスです。そりゃ重いですね。
4人がかりで必死に持っていました。2x2.5mのでっかいFIXのガラスです。


岐阜で働く設計士のブログ-fix


震災関連。


東北・関東の情報は、日々ニュースで入って来てはいるんですが、若干、他の番組にかき消されてしまう部分もあります。radiko.jp では全国のいくつかのラジオ番組が聴取可能になっています。


と言う事で、僕としては本来は「レディオ80」をメインに聴いているヘヴィリスナーですが、今回はTOKYO FMをネットでリアルタイムで聴いています。ちょっとでも被災地に近い情報をリアルタイムでGET出来る事が良いですね。