どもども、ここ最近はドラクエ11の記事で毎日100~200ページの間で閲覧頂いているようです。ご参考頂いている方、ありがとうございます。
私は主にネット上で断片的に語られている情報を元に自分で再現可能かを調べ、結果を記事にまとめております。私はDSにてプレイ中なのでDSにてプレイされている方は参考になるハズです。
おそらく、多くの方はオリハルコン集めにそれなりに時間をかけていると思うのですが、レアドロップで狙うのが一番早いという記事を元に昨日検証したところ、90分程度で15個程回収できました。
ナギムナー村より夜、バンデルフォン東の島に向けて出港すると、とにかく巨大イカモンスターに連続で遭遇します。
例えば、こんな感じ。
ダイオウイカ・邪 2連戦
クラーゴン・邪
テンタクルス 3連戦
オリハルコンはテンタクルスのレアドロップなので、まずはテンタクルスに会うべく、バンデルフォン東の島に周辺で船を走らせます。
私は2Dよりも3Dの方に慣れたので、3Dモードで向かいました。なお、2Dモードで「まもの呼びのベル」でテンタクルスに会うような記事も出ていました。それと、Lv.70程度でトヘロスかけるとほぼテンタクルスしか出てこなくなるという情報もあります。私はLv.99なのでトヘロスをかけるとそもそもモンスターが出てこなくなります(出てくるという情報もあるので検証が足りていません)。
この海域は昼と夜とでモンスターの出会うメンバーが変わるのか、やたらテンタクルスが出ます。昼でも会えますが、夜の方がより会える気がします(代わりにエビルネプチューンが出なくなったよーな)。
レアドロップなので、スーパールーレットを発動してGETするのですが、テンタクルスはやけつく息を吐いてくるので油断なりません。
ラリホーマが50%程度の確率で決まるので眠らせつつ主人公、マルティナ、カミュがゾーンに入るのを待つと良いです。
皆さんもオリハルコン素材集め頑張りましょう~