グランディメモリー社長 木野島ブログ -1684ページ目

たけしさんの番組で神様、仏様

今年は新年早々、神仏や信仰、仏教についての番組が次々と。これも時代?


ビートたけしさんの特番「教科書に載らない日本人の謎」で『神様、仏様』の大特集。
菩薩様と地蔵さんの位の違いや真言宗の開祖 空海さんの世界観などなど。

グランディメモリー 社長 木野島ブログ-2011010321330000.jpg

グランディメモリー 社長 木野島ブログ-2011010321330001.jpg

私のお仕事とも関連することから興味深く番組を拝見。

先が見えない時代だからこそ『何かにすがりたい』表れなのか『自国の文化を見直そう』という表れなのか。
皆さんはこの番組をどう見たでしょうか?

グランディの独り言

皆様、明けましておめでとうございます。
会社猫のグランディでございます。


昨年は高僧の法話を私なりにかみくだいて(笑)ブログで取り上げてまいりましたが、本年も感動したご法話や先人のためになる説法を私の独り言としてご紹介してまいります。


皆さんの癒しの時間になれば幸い。
ちなみに爆睡、開脚姿は私ではなく、私の年下のボーイフレンド。


飼い主さんの事情があり、スタッフさんに引き取られたオス猫くん。

最近、お茶の間で受けている楽しんごさんの開脚ギャグで新年のご挨拶。


動物好きのスタッフさんが多いグランディだけに今年も皆さんを癒し、皆さんの温かい触れ合いに癒されつつ頑張ります!

グランディメモリー 社長 木野島ブログ-image0002.jpg

厄除けパワーを送ります!

年中無休、無病息災の弊社(笑)から、今日は皆さんにパワーをお送りいたします!

グランディメモリー 社長 木野島ブログ-P1000933.jpg

山の精霊といわれた天狗伝説で有名な京都の鞍馬山。
その鞍馬山の「清め杉」がこちら!


昨年、関西出張の折、天狗よろしく(笑)鞍馬の山に登り、入手いたしました。


全国広しといえど、「清め杉」は非常に珍しいと思います。杉の粉はかぐわしく、匂い袋に小分けして厄除けのお守りに最適。


鞍馬山には天台宗から独立した鞍馬弘教 総本山の鞍馬寺があり、正殿前に立つと「気」「パワー」を受けるといわれています。


皆さんにパワーよ!届け!