グランディメモリー社長 木野島ブログ -15ページ目

出張先で

寺泊の朝キラキラ

帰京前に



お魚市場通りへ走る人走る人



朝ごはんはここで…という人も多く



鮮魚をその場で海鮮丼にしたり 



お魚やイカを炭火で焼いてくれたり指差し



来月下旬にも第二班の研修があります。



朝ごはんは お魚市場で決定です照れ














寺泊(テラドマリ)へ

こんにちはヘビ

日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会

グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。



新潟県「寺泊(テラドマリ)」へ。



初めておじゃまするエリアですキラキラ



目前には日本海。

佐渡島が黙視できますおねがい



(海に囲まれた研修会場は解放感バツグングッ)

「寺泊」はアイヌ語で『海藻の港』。

寺尾泊が短縮された地名とも言われています。



(寺泊。街の風情)

https://tanakaiku.sakura.ne.jp/japan/hokuriku/niigata/niigata2/tunanmachi/teradomari/teradomari.html


こちらにある宿泊施設で接遇研修会が

開かれました花束



明日は朝市を覗いてから帰京します照れ











オンラインレッスン

こんにちはヘビ

日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会

グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。



今日は愛知県とオンラインを結び



『葬祭ディレクター実技試験』に向けた

オンラインレッスンを行いました 指差し



実技試験の内容は主に『司会進行』



実技は時間制限がある中で



与えられた課題に沿って間違えることなく

進行するスキルが求められますダルマ



受講される方々を30分ずつに区切って

実技試験さながらにマンツー・チャレンジ。



オンラインは対面レッスンとは

また違う緊張感がありますキョロキョロ



皆さん予習・復習ポイントがつかめたようで

私のミッションはひとまず完了照れ



11月の試験まで練習をサポート致します筋肉