主要道路走っているとたまに目にするこのオレンジ色の看板。そう、一部のランドヌールが絶賛している快活Clubである!
先日のランドネきたかんでも一部記事に書きましたが、落ち着いたこともあり改めて評価をまとめてみました。
いきなりですが、雑記じゃないので本題に。
快活Clubをブルベで利用してよかった3大メリット!
・フラットで足が伸ばせる
・靴が脱げる
・マットが柔らかい
リクライニングタイプではなくフラットタイプが圧倒的にいいです。
シャワー有無は場所によって異なるので事前にリサーチを推奨。
靴は脱ぐことでリラックス出来、血流も良くなりますので、ここも疲労回復に大きく影響します。
ブルベ中に人権があるところで寝れるだけで神!なんですけどね。
新規受付
とにかくいきなり利用したわけですが、申し込みで頭が回っておらず、受付に15分以上使ってました( ̄▽ ̄;)
後々利用する事を考え、一度事前に設備確認で利用しとくといいかもです。会員カードは携帯アプリ化できるので、携帯アプリで事前に会員になっておくのも良さそう。
とにかくその受付時間も含めて睡眠時間にしたい!!!!!!
気になるお席
気になるお値段は。。。。
931円!(一人用フラットシート利用)
今回は入会金360円払ったので1,291円!
ドリンク飲み放題、アイスも食えるしお得!
会員証がないと利用できず、
作るには免許証など身分証明書が必要です。
宿泊に推奨する装備
アイマスク
部屋は真っ暗にできないのであったほうがいいというレベル。個人的経験ですが、アイマスクの有無で眠りの質が向上します。
耳栓
これは、アラームで起きられないかも?という事ともろ刃の剣ですが、今回も実は予定時間前に音で一度覚醒しちゃってます。
朝6時前後にオールナイト組がざわつき出し、かちゃかちゃ朝食を食べていると思われる食器の音がうるさくて覚醒。予定の40分前でした。起き抜けでTwitterやって二度寝宣言してるところが末期ですね(笑)
後で時間確認するために、意図的に履歴を残したと強く言い張りたい!
ここから煩いながらも二度寝できてよかったですが、1分でも今は長く寝たい。アイマスクと耳栓マジで欲しい。と思ってました。
いびきがすごくて寝付けない、興奮して音が気になって寝付けないなんてこともあります。
周囲が寝静まっているタイミングで入店し離脱できれば理想ですが、そう、うまいこといくとは限らないのも怖いところ。
鍵
これは意外と思う方もいるかもしれませんが、表から見えないところに愛車を置く事も含め、愛車の盗難対策でかけておいて損はないと思います。自転車盗まれてDNFとか悲しすぎますので。。。
グルベをやることもあり、どうしても目を話すので常に鍵は持ち歩いています。
風の強い日なんかでも風で転倒しないように括りつけて置けるので安心です。
など、噂の快活Clubについて体験レポートをまとめてみました。ちょっとクセになりそうです。次回はシャワーがある快活Clubを利用してみたいですね!
- Protect J1 長時間持続型保護クリーム 35mlAmazon(アマゾン)ロングライドでのお尻擦れ対策はこれ!ブルベ走行距離20,000kmで実績がある保護クリーム!足裏や手のひらにも使えます!
- ゆるふわーくす CATEYE(キャットアイ)VOLT用防眩シェード (VOLT700、800用)Amazon(アマゾン)これをつけることでVOLTシリーズの反射で目が眩むことが少なくなり、光も遠くまで届きます。反射材を内側に貼るのがオススメ
- スリーエム(3M) 反射テープ スタンダード 白 25mm×1m R25Amazon(アマゾン)クランクの裏などに貼ることで走行中の夜間視認性を上げることができます。上にある防眩シェードの内側に貼るのもおすすめ!
- [ミレー] アンダーウェア ドライナミック メッシュ 3/4 スリーブ クルー MIV01356 メンズ ブラック-ノワール S-MAmazon(アマゾン)汗冷え対策の決定版 寒暖差が激しい時のインナーとして重宝します。一度知ってしまうと手放せません