こんにちは!

 

こちらの記事をお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

 

今回は、久しぶりに体験談以外の内容を投稿させていただきます(^ ^)

 

 

 

 

 

 

私が、復学支援をやっている中で感じていることの一つに、

 

 

 

 

 

親御さんが子どもに好かれている信頼されている

 

 

 

 

 

 

ではないことが多いと感じています。

 

 

 

 

 

様々なご家庭を支援させていただいていると、

お子さんと親御さんが友達のように仲の良くても、決まり事や、ルールは守らず、子ども上位になり、子どもの言いなりになってしまっていたり、

 

 

 

逆に子どもに厳しくしていても、家でのルールは守っていて、親子の信頼関係があるご家庭もあります。

 

 

 

 

人に説得して何か納得してもらうためには、言葉の力ですが、前提として信頼関係が必要です。

 

 

 

 

信頼関係がなく、命令、提案をしても子どもは反発するだけです。

 

 

 

では、どのように、子どもとの信頼関係を築いていくのか。

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

とにかく最後まで子どもの話を聞くこと

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

話すは技術、聞くは器

 

 

 

 

という言葉があります。

 

 

 

 

自分の違う意見を話してくる子どもの話を途中で遮ったり、

反対意見を言わずに最後まで真剣に聞くということは大変な忍耐が必要です。

 

 

 

 

どんなことでもまずは全て受け入れること、

私たちは、お子さんへの声かけや具体的な対応をお伝えしています。

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

家庭教育

親御さんが子どもに合った 

対応・考え方変えていき、

お子さんが自分で考え判断し、行動できるように

サポートしています。

 

どのように変えていくのか、

声のかけ方、受け答えの仕方など、

具体的にお伝えします。

 

 

 

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+

 

 

 

 

GoToday
こちらも合わせてお読みいただくと、復学支援の考え方の理解が深まります!

GoTodayホームページ

 

学校「親が変われば、子は変わる」

GoTodayについて

 

Amazonなどのネットショップ、全国の書店で販売中!

書籍「ある日、うちの子が学校に行かなくなったら」

 

メール随時面談も行っています!お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム

 

鉛筆復学されたお母様よりお送りいただいた体験談を掲載しています。

克服体験談集

 

 

【おすすめ記事・テーマ】

【初めにお読みください】GoTodayに興味を持ってくださった方へ

GoToday復学支援の流れ

“親が変われば子は変わる”についての考え方

面談について【面談ご希望の方はお読みください】

不登校児特有の性格【17つの性格について】

【愛情不足?】不登校の原因は何か?