最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(30)2月(27)3月(28)4月(28)5月(26)6月(29)7月(31)8月(30)9月(29)10月(29)11月(28)12月(28)2021年2月の記事(27件)冬の北風は、波を整えもたらすので意外とありがたい。最近気づいた .セルフィッシュサーフ @ 東京 板橋。ミッドレングス続きます。「アリューシャン低気圧からの北東ウネリ」、届いてるって。このキーワード、覚えておこう。誰でもしっかり波に乗れるボード作りをずっと目標にし実践してきたから、今これを作る。”09&ブラストサーフボード入荷”。セルフィッシュサーフ@東京板橋。波は、、、ない! 冬型の気圧配置に期待していいのかなぁ~?”「note」を始める....” from 五十嵐ツトム氏のブログ。ほぼフラット。そんな時でも入るのは乗れる道具があるから。今日も波小さいよぉ~。でもテイクオフきつくなくて、結構楽に出来る。CTへの道。先ずは、強化指定選手。セルフィッシュサーフ@東京 板橋。最強パフォーマンスショートボードデザイン< FOCUS >。風のタイミングを待ってたら、サイズがドッと落ちた。ニューボードテストかな?ブラストサーフワールド @ 宮崎 木崎浜。 < C L I C K >と共に。イイ波富山には < CLICK > が似合う! SEEDS TOYAMAバレンタインデーは、チョコも波もある。‟今日の気圧配置と波情報(2021/02/14)”「アリューシャン列島沖の低気圧からの北東ウネリ」、最近のマイブームワードです。ウネリ来るかな?花粉の洗浄といろんなウイルスからの回避の為、今日も海へ行く(笑)。FAR SIDE @ 鳥取県 倉吉市。ニューボードお引き渡し完了。ありがとうございます。ウネリが整っている。まだ小さいけど、十分サーフィン出来るようだ。もぉ~ッ、今日の Wi-Fi 環境は最悪だぁ~。写真並べて終わりにする、、、。次ページ >>