最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(25)2月(25)3月(28)4月(23)5月(23)6月(26)7月(29)8月(28)9月(27)10月(25)11月(18)12月(21)2022年1月の記事(25件)2022年 WSL CT 開幕戦、始まっちゃいました。寝不足の日々再び、、、。風が弱いうちに入りますか。月曜日まで気温が低そう。小さいけど、ウネリは整っている。問題は海水温か。シェープ完成しました。海水温が、、、グローブもいらないくらい。でも日々変化するから油断は禁物。シェープ完成。風がイマイチだけど、今日は入ろう。水、冷たいだろうなぁ~。東北東の風がウネリをつぶしている。寒さとの戦いは自分との闘い。連戦連敗だ、、、。シェープ完成。まだデカい。ホームは、明日あたりかな。納品のお知らせ。サイズ上がった!これ、何のウネリ?マッいっか、波あるって事だし。意外とウネリは整って、サイズも落ちていない。あとは風だが、北寄りは揺るがない。冬だもん。ウネリは残っているけど、風が合わない。寒さも増すけどサイズも上がりそう。今年は寒い、、、。まただよ、明日からずっと真冬の寒さ。今日がチャンス、シェープの前に海かな。納品のご報告。ホームのウネリは少し筋張って来たけど、今日はダメ。津波注意報再確認を。寒いし波小さいし、仕事はミスするし。まぁこんな日もあるよ。でも、ニューモデルは上手く行ってる。久々に見た、ほぼフラットのホーム。大雪は嫌だけど、南岸低気圧来い!雨が降ったり止んだりに惑わされ、良い波逃した、、、。今日はもうサイズ下がってるし。シェープ完成。今日?今日なのか?波、良くなりそう。海へ行く前に、納品のご報告。北東風で波はサイズアップでも、今年はかなり水温が気になる。去年の温かさが嘘のようだ。ヨシッ、波ちょっと上がってる。やるかなぁ、サンディング終えてから。積もった、凍った、放っておくとずっと解けないから結構大変。久しぶりの雪かきやったら大汗かいた。海沿いでもついに降り始めた雪。サイズは上がり始めたから、明日に期待できるかな。次ページ >>