”「note」を始める....” from 五十嵐ツトム氏のブログ。 | 自分の好きに選べばイイんだ、、、サーフボードも生き方も。

自分の好きに選べばイイんだ、、、サーフボードも生き方も。

「奥村作」シェープと09&ブラストサーフボードの情報発信。 今を思いっ切り生きられたらイイね! 海、波、サーフィン、遊んで仕事して、たまに人生、語ったりして。

 

こんにちは

 

09&ブラストサーフボード

 

シェーパーの奥村です。

 

 

image

 


マリブではサーフィン出来なかったけど、

小波のトパンガビーチ

友人と二人でサーフィン

 

サンタモニカをベースとして

L.A. で遊んだこともある。

B B キングのライブハウス、

ベイクドポテトっていう

ライブハウスへ行って、

ミュージシャンのレベルの高さに驚いたものだ。

 

 

世界トップレベルの現場での実体験を聞くのは

とても貴重な事。

また、それを話してくれる

身近な人の存在は、

これからの選手を抱える私たちにすれば

本当にありがたい事。

 

日本サーフィンの為に尽力してくれるツトム氏に感謝。

 

n o t e 購読してみようかな。

 

 

 

image

 

imageimage

 

7'8"ロッキーポイントって、

今だと超長いサイズに思える。

 

でもその特性をもう一度見直してみてもイイかなって

時代なんだな、

今は。

 

 

いろいろ試行錯誤してみよう。

 

image

6'9" < C I S > Single + 2

 

 

image

7'0" < C I S > Single

 

 

image

7'0"  Single or TWIN  

どっちにしようか迷っているところ。

 

出来上がりのアウトラインのイメージは、

 

image

こんな感じ。

 

 

6'8" < Mid L.B. 5 > 5FIN システム

image

ショートボーダー好みの

パフォーマンス系ミッド

 

 

6'10" < C I S > Single + 2

厚みを出した分、

ノーズを気持ちシャープに。

 

コンケーヴも創意工夫。

 

 

ネッ!

image

やっぱこれでしょ?

image