昨日(5/4)
普段通っている銭湯♨️の常連Nさんと一緒に、
またまた『なばなの里』へ行って来ました照れルンルン


前回3月にも一緒に行っており
その時はイルミネーションと温泉♨️がメインだったので午後からのんびり『なばなの里』へ向かいましたが
今回は開園時間あたりに到着するのを目指して
朝から向かう事に。

なんて言ったって、GWですしね〜
目的地に到着するまで渋滞とかしそうですし、
『なばなの里』の駐車場へ入るのにも待ちたくなかったからねー
(実際には高速で事故渋滞があったものの、比較的スムーズに
 到着出来ました。
 『ナガシマスパーランド』やアウトレットの
 『ジャズドリーム長島』とは場所が離れているので
 それだけが救いでした。
 スパーランド&アウトレットへ行く人のほうが圧倒的に
 多いため、あちらは駐車場に入るまでの段階で
 結構混んでいたと思います。)


ちなみに、
3月に行った時の記事はコチラチューリップ
⬇️







で、

今回 『なばなの里』へ行った目的は

コチラなんですよ雪の結晶

『なばなの里』

ネモフィラまつり



何年も前から行ってみたかったんです。

念願叶って ようやく行ける事になりました笑い泣き







4月中旬〜5月中旬頃まで開催されていますが、

今年は暑くなるのが例年より早いせいか!?

まだ多く咲いてはいたけれど…

ピーク後半って感じでした。


何枚か写真を撮ったので

載せますねウインク

撮る方向によって

花が白が強めに見えたり ブルーが濃く見えたりするもんなんですねー。


















近寄って撮ると

やっぱり可愛いラブ







展望台の1階から眺めると〜

こんな感じ。









展望台の2階から見渡すと

こんな感じです。


『ピーク後半』って書いた意味が

分かるかな!?







上手く撮ろうと 何枚も頑張って撮りましたが…やっぱりなかなかムズイですね笑い泣き笑い泣き笑い泣き


頑張って撮ったなかで

わたし的には コチラの写真がお気に入りです

爆笑飛び出すハート









『ネモフィラ』といえば

茨城県にある『国営ひたち海浜公園』が有名です。

もちろん、そちらにも行ってみたいですが…

なんてったって遠いっアセアセ


『なばなの里』でも十分楽しめますよ👍✨


また見に行けますように〜✨






『なばなの里』でのもようは

次回へ続く〜ルンルン



バイバイ爆笑飛び出すハート