「記事トレ!」 日経新聞で鍛えるビジュアル思考力 | 「継続は力なり」を実践している書評

「継続は力なり」を実践している書評

才能とは、継続できる情熱である。※ライブドアブログではじめました。http://gorikun.blog.jp/

こりゃぁ、日経新聞新聞を読みたくなりますよぉビックリマーク
「記事トレ!」日経新聞で鍛えるビジュアル思考力/板橋 悟
¥1,470
Amazon.co.jp

アップ先日の『出逢いの大学』特別講座 vol.3 の時にお会いスキップさせていただいた
板橋 悟さん の処女作本ってことで、さっそく手にとって読んでみたのでありましたニコニコ


板橋 悟さん も、元リクルートの方だそうで
本当に多いですよね、元リクルートで活躍されている方って叫び


私、日経新聞新聞って敬遠していましたショック!
だって、難しいんだもんビックリマーク
あんな難しい新聞新聞をいちいち読むって大変じゃないですか!?


確かに、いろんなビジネス書本を読んでみても
「日経新聞新聞を読むのは、ビジネスマンにとっては当たり前だパンチ!」みたいな論調で
でも、日経新聞新聞って読んでも読んでも面白くなくって読む気がしないんですよねガーン



一番よく読むのがスポーツ野球欄だったみたいなあせる



でも、この本本は本当に目からウロコでしたビックリマーク
なるほど、こうやって日経新聞新聞を読んでいったらいいのかって!!
それに、日経新聞新聞って自分の仕事にもこんな役に立つものなんだってことに
気づかされて、これまたビックリって感じ叫び



なんでも、見方目を変えたら違うものなんですねニコニコ



よく、読書でも速読法って流行っていたりするのですが
あれも何種類か方法があって、飛ばし飛ばし読んで本概略を
把握する方法なんてのもあるみたいですが
この本本で書かれている日経新聞新聞の攻略法も、結構似ているんじゃないかって
読んでいて、そんな風に感じましたニコニコ


本を読むときに、よく線を引いたり丸で囲んでみたりして
読み進める方もいらっしゃると思いますが目
日経新聞新聞も、それを応用していけばかなり見やすくなりますし
「これって何なんだろうはてなマークって疑問も湧いてきて、ビジネスの成り立ちを
きちんと理解して、日経新聞新聞を読んでいくことができそうですニコニコ


日経新聞新聞の記事から、ここまで読み取ることができるのか!?
そう思うと、まだまだいろんなことに活用できそうですニコニコ


私たちって、得てして思い込みだけで判断してしまうことって
あるのではないでしょうか!?
日経新聞新聞も勝手に難しいって決めつけてしまって
いつの日か読まなくなっちゃうって叫び


何でもそうですが、続けるには好きでないとなかなか上手くいかないでしょうし
無理をすれば、必ずと言っていいほどあとでイタイ目ショック!に遭っちゃいますからねぇ叫び


でも、この本本に書かれている日経新聞新聞の攻略方法って
無理せず、あの難しい日経新聞新聞がなんともロジカルに簡単に見えてくるようで
これまたビックリビックリマーク


何でも考え方ひとつで、見方が変わるんだなぁって思いましたニコニコ


ビジネスは交換だ!!
この本本に書かれていることの一部ですが、なるほどひらめき電球そういうことかぁって音譜
日経新聞新聞という題材を使って、私たちは何を得ることができるのか!?
それは、私たちが思っていること以上に多いのかもしれませんニコニコ


なさそうなものに目目をつけるのではなく、ありそうでないものに着目目するビックリマーク
これがビジネスの基本でしょうかねニコニコ


この本本は、スラスラ読むことができるのですが
本当にいろんなことに気づかされるひらめき電球、内容の濃い本本だったと思います叫び


私みたいに、面倒くさがりやで日経新聞新聞が苦手ガーンって思いこんでいる方なんかは
この本本片手に、日経新聞新聞を読んでみるのもいいのかもしれませんねニコニコ
また、新たな発見ひらめき電球があるのではないでしょうかねビックリマーク

考具―考えるための道具、持っていますか?/加藤 昌治
¥1,575
Amazon.co.jp

【リクルート・元リクルートの方の著書の記事】
リクルートという奇跡
神々が教える下々の成功のルール
「R25」のつくりかた
つなげる力
リクルートエージェントNo.1営業ウーマンが教える 社長が欲しい「人財」!


にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
にほんブログ村 ビジネス書
 

アップいつも感謝しますお辞儀ハリポタ



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
 

アップ本当にありがとうございますよろしく



これからも、当ブログをどうぞよろしくお願いしますありがとう(男)


【編集後記】

お料理頑張ってつくっていますよシリーズビックリマーク(ナンダソリャあせる


「継続は力なり」を実践している書評
アップ豚肉の下にもやしモヤシがあって、上には大根おろし大根

これを味ぽんポン酢をかけて食べるのがめちゃくちゃ美味しいラブラブ

ちなみに、茹でただけです鍋


「継続は力なり」を実践している書評
アップめじまぐろの刺身お刺身

メジマグロっていうのは、マグロの最高峰である本マグロ(クロマグロ)の子どもですニコニコ

これも美味しかったニコニコ

ちなみに、刺身の冊を買ってきて自分で切っています包丁



お料理も結構楽しいッスよぉニコニコ